最新更新日:2024/07/02
本日:count up107
昨日:125
総数:421282
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

お米の完成

10月に刈った稲をお米にしていただき、ついに5年生に届けられました。ずっしりとした60キロの重みを感じて、感謝の気持ちを新たにしました。ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の保健室2年生

体重測定の前に、今月の保健ミニ講座です。寒さに負けない体作りのお話をしっかり聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンボール回収

リサイクル委員会さん、毎週ありがとうございます。作業がとてもていねいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工室3年生

ステキな絵を仕上げたあとは、あさってのお客さんを迎えるために大掃除です。とても手際がいいし、協力し合っていて関心!
画像1 画像1
画像2 画像2

つどいの準備1年生

クラスミックスで準備に大盛り上がりの1年生です。まだ何がどうなるのかはわかりませんが、仲良く仕事を分担して活動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

つどいの準備

ただいま富一小では、富っ子のつどいの準備で盛り上がっています。でも「今は秘密だから撮っちゃダメ〜」というクラスがほとんど。こちらのクラスは「まだ何かわからないから撮ってもいいですよ。」と了解をいただきました。さて、どうなるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今回の給食話は、車。世界のトヨタの新車売り上げナンバー1の車種は?

前回のクイズの答え:オーストラリアのタスマニア島にいて、背中に虎のような縞模様があったことから、タスマニア・タイガーと呼ばれていました。

11月5日(火)

今日のこんだて 
黒砂糖入りうさぎパン・牛乳・クリームチーズメンチカツ・マカロニサラダ・野菜スープ

今日の地場産物
 にんじん(すその市内)
 キャベツ(すその市内

きょうの献立表をよく見てください。
何か、おもしろいことに気がついた人はいますか?
なんと、今日のサラダは、アメリカの車「カマロ」に、サラダをのせたメニューです。
「カマロ」は、アメリカの自動車メーカー「ゼネラルモーターズ」いわゆるGMとよばれている会社が作った自動車です。
去年、世界で売れた車ランキングでは、1位は日本のトヨタ、2位がGM、3位はドイツのフォルクスワーゲン、日産・ルノーは4位、ホンダが8位、スズキが10位だったそうです。さすが日本の自動車メーカーは、世界中で愛されているんですね。
さて今日の給食は、そのかっこいい車にサラダがのるなんて、すごいでしょう?
一口食べたら、「な〜んだ。マカロニサラダか!!」

画像1 画像1

桜が!

毎日6年生が落ち葉はきをしてくれているグランドの桜の木に、何と花がお目見えです。4年生の男の子が見つけて教えてくれました。山神社の十月桜とともに紹介します。
画像1 画像1

今日のクラブ活動

1週間最後の授業はクラブ活動です。どのクラブも和気あいあい。
画像1 画像1

ワクワク外国語活動

友達のかくしたカードを当てています。もちろん英語で答えるんです。
画像1 画像1

社会科見学のまとめ

登呂遺跡や静岡新聞社に訪れた5年生。見学新聞を作成中。工夫でいっぱいです。
画像1 画像1

1キロメートルの学習

3年生、1キロメートルを自分の足で確かめるために、グランドからスタートです。
画像1 画像1

青空広場でお弁当

今日は2年生だけお弁当です。新しい芝生がまぶしいね。
画像1 画像1

体重測定 1年生

今月の保健講座は睡眠についての学習です。いい睡眠で、成長ホルモンをたくさん出しましょう。みんな先生のお話にくぎづけです。
画像1 画像1

本日の給食のお話は「おふくろの味」。おふくろといえば、袋。袋のある生き物といえば、カンガルーなどの有袋類。さて、有袋類の宝庫、オーストラリアのタスマニア島で1940年頃絶滅した有袋類とは何?

前回のクイズの答え:キン肉マンの本名は、「キン肉スグル」でした。

11月1日(金)

今日のこんだて 
ごはん・牛乳・とうふのハンバーグ・切り干し大根の炒め煮・白玉団子入りみそ汁

今日の地場産物
 にんじん(市内ちゃばたけ)
 はねぎ(富士宮市)
 あぶらあげ(市内みしゅく)
 とりにく(磐田市)

みなさん、「おふくろの味」ということばを知っていますか?
え? 袋に入っている食べ物?
いいえ違います。「おふくろ」は、「おかあさん」のことです。
きょうは、日本のお母さんたちが、むかしから作ってきた料理「きりぼしだいこん」です。
きりぼしだいこんは、秋にとれた大根をせん切りにして、天日(てんぴ)で干したものです。
料理する時は、水でもどしてから、あぶらあげ・なまあげ・にんじん・しいたけなどといっしょに煮ます。
きりぼしだいこんには、カリウムやカルシウムがたくさん含まれています。
カリウムやカルシウムには、高血圧を予防したり、骨をじょうぶにする働きがあります。
また、おなかのおそうじをしてくれる「食物せんい」もたっぷり含まれています。
むかしから保存食として重宝されてきた「きりぼしだいこん」。
やさしいあまさと、ほっとする味。まさに「おふくろの味」です。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/22 新1年生入学説明
1/23 参観日・懇談会(高・特) 何でも相談日(低)
1/24 クラブ活動(最終)
1/25 PTAスキー教室
1/27 最終下校時刻16:20
1/28 特別日課
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343