最新更新日:2024/07/04
本日:count up118
昨日:154
総数:421569
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ただいま鑑賞中

お友達の作品を見ていいところをメモしていきます。素敵な作品ばかりで楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただいま練習中

自分で選んだ楽器で合奏曲の練習です。練習を始めてまだ日も浅いのになかなかです。さすが6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習

1年生が音楽会に向けて合同練習をスタートさせました。新しい歌もすぐ覚えて思い思いの表情で歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで審査会

富士山の絵を描いた5年生。今日はお友達の絵を見てお気に入りを見つけたらシールを貼って審査会です。この中から富士山絵画展(富士山資料館)に飾られる絵が出品されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食クイズは26日の紹介文に登場したコロンブスから。コロンブスのファーストネームは「クリストファー」。同じファーストネームを持つ映画俳優クリストファー・リーヴ主演の大ヒット映画といえば「スーパーマン」。今、「マン・オブ・スチール」というタイトルで公開中。なぜ、スーパーマンという言葉を使用しなかったのでしょうか。

前回のクイズの答え:天麩羅の語源。諸説ありますが、「天竺」の天。「麩」は小麦粉。「羅」は薄い衣だそうです。

諸事情により9/25〜27までの3日分をいっぺんに載せます。給食委員会の子どもたちが考えた給食紹介文なので、ぜひお読みください。

9月25日(水)
今日のこんだて  
ごはん・牛乳・チンジャオロースー・ニラとたまごのスープ

今日の地場産物は・・・?
たまねぎ(市内ちゃばたけ)
じゃがいも( 〃 )

今日は、給食委員会が自分たちで調べたことを発表します。
きょうは、6年生のTMさんがお伝えします。
テーマは「にら」についてです。

ニラはネギの仲間の植物です。
ニラは気候があたたかいのをこのみます。
なので、気候があたたかい高知県が、生産量が1位です。
ニラは栄養価が高く、スタミナがつく野菜です。
ほかにも、役にたつ腸内細菌(ちょうないさいきん)をふやす炭水化物(たんすいかぶつ)や、コレステロールの吸収(きゅうしゅう)をふせぐ食物せんいなど、多くの栄養があります。
ニラの歴史は古く、9世紀ごろに中国から伝わったといわれています。
これからの時期に、からだが温まるニラをぜひ食べてください。

9月26日(木)
今日のこんだて  
マーガリン入りうずまきパン・牛乳・ツナコロッケ・コールスローサラダ・肉団子入りのカレースープ

今日の地場産物は・・・?
たまねぎ(市内ちゃばたけ)
じゃがいも( 〃 )
とうふ(市内みしゅく)

今日は、給食委員会が自分たちで調べたことを発表します。
きょうは、6年生のRSさんがお伝えします。
テーマは「とうもろこし」についてです。

とうもろこしは、15世紀にコロンブスが、発見したアメリカ大陸からスペインにもち帰って、急速にヨーロッパに広がりました。
日本には、安土桃山(あづちももやま)時代にポルトガル人によってもたらされ、明治時代になってから、おもに北海道で栽培されるようになりました。
とうもろこしは、ズバリ!べんぴに効果があるでしょう!
毎日1本食べていれば、とうもろこしの食物繊維(しょくもつせんい)とマグネシウムが、腸(ちょう)の運動をたすけて便通(べんつう)をよくしてくれます。
もっと知られているのが、からだのむくみをとる作用です。
きょうの給食にも、とうもろこしが入っているので、おいしくたべましょう。

9月27日(金)
今日のこんだて  
ごはん・牛乳・肉じゃが・なまあげとチンゲンサイの炒めもの

今日の地場産物は・・・?
たまねぎ(市内みしゅく)
じゃがいも(市内ふから・市内すやま)
チンゲンサイ(浜松市)
なまあげ(市内みしゅく)
しらたき(市内さの)

今日は、給食委員会が自分たちで調べたことを発表します。
きょうは、6年生のRKさんがお伝えします。
テーマは「肉じゃが」についてです。

肉じゃがはおおむね、肉・じゃがいも・たまねぎ・糸こんにゃくなどを油で炒めてから、しょうゆ・さとう・みりんで甘煮(あまに)にしたものをいいます。
肉は、牛肉・ぶた肉・とり肉などが使われます。
水兵の食事として作られ、全国的に取り入れられたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン

体育館で1年生がシャトルランで力走です。「がんばれ〜!」応援の声がとびます。お友達を応援しながら記録をとっていくれています。2年生もなかば、どんどん体力がついています。
画像1 画像1

習字

今日は学年と名前の練習です。「まだうまく書けないから見ないで〜」と言っていましたが、とてもていねいでみんなじょうずですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

いい表情です

とってもいい表情で先生の説明に集中している3年生の算数風景。今日のお勉強はバッチリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科〜5年生

今日もボランティアのお母さんたちに教えていただきながら、作業はどんどん進みます。「みんな覚えが早いですよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何ができるかな

4年生の図工です。「今ね、切り抜いていることろなの。」「もう少し後で来たら形になってるよ!」どんな形に仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のあいさつ運動

中央昇降口に元気な声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク整理

今回もたくさんの保護者の皆さんにまとめていただきました。収集からまとめまでご協力をありがとうございます。
画像1 画像1

朝顔のリース

1年生が育ててきた朝顔の花から種をとったあとは、お楽しみリース作りです。みんなつるを長くとるために慎重です。かわいいリースがたくさんできそうです。
画像1 画像1

今日のあいさつ運動

今日も元気な「おはようございます!」から一日が始まりました。
画像1 画像1

ミシンボランティア〜5年生

お母さんたちの手つきに感心しながら、しっかり手元を見て自分でやろうと意欲満々。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

今日は、読書週間に向けてかわいいしおりをたくさん作ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風のはたらき

今日はどれだけ長く走らせることができるか、実験です。みんなでいろいろ工夫しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようすを思いうかべて

その場の様子に合ったろうどくをしています。表情も工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいドリル

2冊目の計算ドリルをもらって、ていねいに名前を書きました。「がんばりま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2

朝はあいさつから

3連休明けの朝は、元気な挨拶運動から始まりました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/6 冬季休業最終日
1/7 第5ステージ開始 変則日課 朝会
1/8 弁当 委員会活動 5・6組体測 PTA拡大総務会
1/9 集金日 クラブ活動 3年クラブ見学 1年体測
1/10 定着度調査
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343