最新更新日:2024/07/04
本日:count up283
昨日:359
総数:860659
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校外学習に出かけました。
天気の心配をしましたが、なんとか無事に化石ほりをしてくることができました。
その後は、化石博物館、地球回廊、サイエンスワールドの見学しました。
今日学んだことで,理科の学習がさらに深めていけそうです。
(追伸)葉っぱや貝の化石は一杯取れましたが、大発見になるような化石には出会えませんでした。でも、なぜ河原で化石堀りができるのか? 不思議ですね。

名古屋市科学館 (秋の校外学習)その1 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は名古屋市科学館へ行きました。

理科の学習で学んだ電気や水、天体、5年生哉6年生で習う人の身体などについて、体験型展示で詳しく学びました。

理科好きな子が増えると嬉しいです。

名古屋市科学館 (秋の校外学習)その2 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学館の中には、やってみたいものが一杯。体験や操作を通じて、理解を深めました。

名古屋市科学館 (秋の校外学習)その3 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいお弁当タイム。

外は雨が降ってきたため、急遽、地下の展示スペースで弁当を食べることになりました。

愛情たっぷりのお弁当をおいしく食べて、お菓子を楽しく食べて。

遠足の醍醐味ですね。

名古屋市科学館 (秋の校外学習)その4 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため、室内での弁当&お菓子タイムです。

秋の校外学習:アクアトトぎふ6 2年生

画像1 画像1
 お菓子タイムの後はトイレをすませ,帰路へつきました。
 4号車では,少しビデオを見たりしました。
 あいにくの天気となってしまいましたが,子どもたちは頑張ってメモをとっていました。
 絵日記に何が書かれるのか,見せてもらうのが楽しみです。

秋の校外学習:アクアトトぎふ1 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空の中,バスに乗ってアクアトトぎふへ到着!!
 中にはどんな魚がいるのかな?
 楽しみにしながら,説明を聴いて〜Go!!

秋の校外学習:アクアトトぎふ2 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな水槽をのぞきながら,生き物の特徴を一生懸命探しています。
 1周目は,生き物の特徴ビンゴをしながら見て回りました。

秋の校外学習:アクアトトぎふ3 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2周目は,生き物のクイズを解きながら見て回ります。
 そして,最後の3周目は,アクアトトぎふで発見したことをプリントに書きました。
 見たこともない大きな魚に驚く子どもたちの姿が印象的でした。

秋の校外学習:アクアトトぎふ4 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学のあとは,動物たちのエサについてレクチャーをうけました。
 魚の口が「上向き」か「下向き」かでエサの食べ方が違っていたり,一見すると獰猛そうな大きなナマズも,ものすごくノンビリだったりと,たくさんの発見がありました。
 最後には,質問をすることもできました。

秋の校外学習:アクアトトぎふ5 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待ったお弁当は「外で!」と連絡をしたものの,外に出たら運が悪く雨が降り始めてしまいました。
 残念ながら,急遽,車内でのお弁当タイムとなりました。
 でも,みんな楽しくお弁当・お菓子タイムを過ごすことができました。

秋の校外学習 名古屋港水族館 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の校外学習、名古屋港水族館へ行きました。

雨が心配されましたが、11時開始のイルカショーは無事に見ることができました。

ちょっぴり心配していたグループ行動も、集合時間に遅れるもことなく、時間を守って協力して見学できたようです。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
清水の交差点では、毎日、交通指導員さんや城東コミュニティの方(ボランティア)に誘導していただいています。

ありがとうございます。

子ども達が安全に登下校できるよう、いつもお世話になっています。

低学年の下校時は、なかなか順番を守って並んで帰ることができないので、先生たちが交代で確認に出向いています。高学年はさすがしっかりとできています。

うさぎとかめ 別の話

画像1 画像1
今日の朝会では、校長先生から、うさぎとかめの話を聴きました。

みんながよく知っている話とは別の話。


かめはうさぎを、早くゴールできてすごいとほめ、

うさぎはかめを、周りの景色を見ながらゴールできてすごいとほめました。


うさぎもかめも、どちらもいい面があります。

みんなも友達の良さを認められるといいですね。

さつまいもほり 収穫編 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生5クラス全員が仲良く、一斉に芋ほり。

畝の間にちょこんと座り、みんなでほりました!

全部で200個以上のいもがほれました!

食べられるのはいつになるのかな?

さつまいもほり 準備編 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/21(月)。

今日は秋を満喫する、さつまいもほり!

前日までの雨が心配でしたが、今日は晴天。雨で柔らかくなった畑は、掘るのには最適の条件です。

朝早くから、子ども達がいもをほりやすいように、先生達で茎と葉っぱをカット!

いもがひょっこり顔を出しました!

歯科保健指導 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山市保健センターの方にお越しいただき、歯についての指導を受けました。

4年生は永久歯が生えそろう時期です。

新しく生えた歯は虫歯になりやすいとのこと。

しっかり歯磨きをすれば、虫歯になりにくくなります。

カラーテスター錠を使うと上手く磨けていない部分が赤くなりよく分かります。鏡を使って磨き残した部分を確認しながら、5分以上時間をかけて丁寧にブラッシングしました。今日、後から磨いた部分がこれから気を付ける箇所になります。

普段の生活でも、しっかり歯磨きが続いていくといいですね。

体育の授業 リレー 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動と並行して、グラウンドが使える日はリレーの練習をしています。

走ったり、コーンを1周回ったり、スキップしたり…色々な走り方で身体を動かしています。

運動会でお兄さんお姉さんが使っていたバトンを手にした児童は、いつもより足が速く見えました!

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋休みも終わり、後期が始まりました。

始業式で校長先生からは、自分の良いところ、友達の良いところを見つけよう、という話がありました。

運動会も終わりました。
「実りの秋」の真っ最中。涼しい中、少し落ち着いた環境で勉強や運動を通して、友達との絆を深めましょう。

ポール先生のクイズ結果発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間の放送。

突然、ポール先生の声がスピーカーから流れました。

ポール先生が出したクイズに答えた人の中から「クイズに正解して景品がもらえる人の発表です!」


正解者があまりに多すぎて、名前を発表できないので、クラスごとに正解した人数のみの発表となりました。

その後、ポール先生は各教室を回り、プレゼントを渡してくれました。



バッジやコインの景品。
子ども達は大喜びでした。

ポール先生、ありがとう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬休み終了
1/7 給食なし
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287