最新更新日:2025/01/15 | |
本日:2
昨日:84 総数:363576 |
黒松日記7 わたしの友だち(3)わたしの動物の友だちを紹介します。春日小学校の飼育小屋で仲良く暮らしている、ウサギの「ショコラ」と「ミッキー」と「タケさん」です。 一番古い住人で最年長のショコラは、名前は女の子みたいですがれっきとした男の子。種類は「アメリカンファジーロップ」(たぶんそうではないかと思います)で、耳は垂れ下がっていて、他の2羽のウサギとは全く違った可愛らしい顔をしています。とても優しくて人気者です。 ミッキーは、昨年、豊山小学校から来た男の子です。きりっとした顔立ちでハンサムですが、元気良すぎてちょっぴりやんちゃな子です。 タケさんも昨年やって来た一番新しい仲間です。名前が男の子みたいですが、とてもシャイな女の子です。一番落ち着いていて、大人に見えます。 3羽のウサギとよく話をするのですが、今日のごはんのニンジンやクローバーの味がどうだの、飼育係の児童の世話の仕方がどうだの、まあよく喋ること喋ること。わたしとは、全く人種?(樹木と動物)も歳も違うので、会話についていけないところもありますが、とてもおもしろいです。 わたしもそうですが、ウサギも、よく周りの様子や人の動きを見たり、会話を聞いたりしているんだなということがよくわかりました。 3羽とも、わたしにとって大切な友だちです。 黒松日記6 「恵の雨」
5月29日(水) 雨
今日は、久々に雨の一日になりました。みなさんにとって「雨の日」というのは、この時期特に「蒸し暑くてうっとうしい日」と思うかもしれませんが、わたしたち樹木(植物)にとっては「生きていくために無くてはならない大切な日」なのです。 みなさんや動物たちは、水のある所へ動いて行くことができます。でも、一度その場所に生えたら、二度と動くことのできないわたしたちが水を得るのは、自然の「雨」しかありません。だから、わたしたちにとっては「恵の雨、命の雨」なのです。 わたしたちはいつも、自然や、わたしたちを優しく見守ってくださる周りの皆さんへの感謝の気持ちを持って生きています。 福祉実践教室校区内探検(南コース)PTA花壇に新しい花を植えました!
今日、第2回PTA委員会が行われました。安全環境委員会は、花壇の植え替えと自転車・通学路点検について、文化厚生委員会は、会員研修会等について、広報委員会は1学期のPTAだよりの発行について、それぞれ打ち合わせ等や議事が行われました。
委員会終了後、安全環境委員会の方々が、PTA花壇に、日々草・ペチュニア・サルビア・マリーゴールド・ポーチュラカの花を、彩りよく配置して植えられ、とても美しくなりました。これから夏に向けて、益々成長して、すばらしいPTA花壇になることを願っています。今日はご苦労様でした。 カレーライスを作りました!!いよいよ、来週の6月6日(木)、7日(金)の2日間、5年生は野外教育活動に出かけます。その時の飯ごう炊飯の練習として、今日、5年2組が、カレーライス作りをしました。ご飯は飯盒ではなく、電気炊飯器で炊いて作りました。カレーの具は、本番と同じように、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、豚肉を入れました。グループで協力して、手際よく作ることができました。出来上がったグループから「ごはんだ、ごはんだ」の歌を、大きな声で歌って、とてもおいしそうに食べていました。 本番は、なかなか今日のようにスムーズには作れないかもしれませんが、それはそれで、楽しい思い出になることと思います。 はじめてのなかよし集会とても盛り上がり、楽しい集会になりました。 黒松日記5 がんばれ! 春日少年野球クラブ!
5月26日(日) 晴
わたしの休日の楽しみは、春日少年野球クラブを応援することです。もう30年、いやそれ以上になるでしょうか。春日町(当時は春日村)に少年野球クラブができてから、選手(児童)はもちろんのこと、監督・コーチ・親が一つになって、毎週土日、練習や試合を本当に一生懸命やっています。特に、毎週毎週、指導する監督やコーチの熱意と熱心さには頭が下がります。 今日は、午前中は練習、午後は試合(小運動場では練習)でした。わたしは、ちょうど三塁ベースの外に立っています。試合の時は少しでも邪魔にならないように小さくなって(といっても体は小さくなりませんが気持ちだけ)応援しています。もちろん春日少年野球チームの方です。勝ち負けも楽しみの一つですが、それ以上に、子どもたちの一生懸命のプレーと、それを見守る監督・コーチと、わが子のプレーを応援する親を観ているのが一番楽しいです。 子どもたちは、この少年野球を続けていく中で、野球の技術だけでなく、忍耐力や友情、道徳心(マナー)など、たくさんのこと学び成長しています。だから、わたしはいつまでも、自分の枝と葉でささやかな日陰を三塁側につくることと、力いっぱいの応援をすることを続けていきたいと思っています。 がんばれ! 春日少年野球クラブ! ♪2曲目の練習に入りました♪6月の後半にはドリルフォーメーションの練習を開始します。楽しみにしていてくださいね。 黒松日記4 黒松パワー!!
5月24日(金) 晴
今週は、一週間ずっと晴で、5月というのに暑い日が続きました。さすがにわたしも年のせいか、いささか体(樹)に応えました。疲れてくると愚痴っぽくなったり、弱音を吐いたりするようになるのは、人間も樹木も同じです。わたしはこんな所にずっと立っているけれど、本当は邪魔なのではないだろうか、わたしはみんなの役に立っているのだろうか、と。 今日、そんな気持ちのわたしのそばで、ある人がこんなことを言っているのを聞きました。「私は、この黒松に触るとパワーをもらえる気がします。」と。 そうだ、わたしには百年以上も生きてきた樹木のパワー「黒松パワー」があるかもしれないと気がつきました。この「黒松パワー」をみんなにあげれば、きっと喜んでもらえるはずです。わたしも、それが生きがいになるかもしれません。 でも、本当に「黒松パワー」が出るか分かりませんが、がんばってみようと思います。わたしの「黒松パワー」で、みなさんが明るく元気でがんばれるように応援します。そして、共に元気に生きていきましょう。 野菜の先生来校♪音階のテストがありました♪
ブラスバンド部で、今日4年生の子たちが音階のテストをしました。4年生の子が合格して、指導してくれた先輩がとても喜んでいる姿が印象的でした。先輩たちがしっかりと教えてくれたおかげで、みんなとても上手に吹けました。
黒松日記3 わたしの友だち(2)
5月23日(木) 晴
わたしの友だちは、樹木だけでなく、建物もいます。この春日小学校本館校舎くんです。昭和44年(1969年)に、旧の木造の校舎から今の鉄筋の校舎に変わったときは、そりゃあわたしもびっくりしました。何と言っても、当時全国でも珍しい、屋上にプラネタリウム付き展望室がある校舎だから驚かないわけがない。展望室からは、360度見渡せ、当時は周りに今ほど高い建物はなく、それは遠くまでよく見えたそうです。(わたしは展望室には上れないのでないので聞いた話だが。わたしも一度は上って見てみたいなあ。) でも、この校舎くんは、いつも決しておごらず、自慢することもしませんでした。そんな校舎くんが、わたしは大好きです。わたしが、校舎くんを「日本一の校舎」だと自慢したいくらいです。今はだいぶ歳をとって古くなってしまいましたが、そんな「日本一の校舎」で学べる春日の子どもたちは幸せだと思います。 黒松日記2 わたしの友だち(1)
5月22日(水) 晴
わたしには、何人(本)か友だちがいます。その一人(本)は、「アキニレくん」です。年齢(樹齢)では、わたしの歳の半分よりも若いと思いますが、とても仲がいいです。アキニレくんは、若いだけあってわたしより枝振りがよく、葉も多く色つやもとてもいいです。存在感があり、これからの季節、広い日陰ができ、児童にも人気があります。(ちょっぴりうらやましい。) アキニレくんは、わたしをいつも親のように慕ってくれて、年老いたわたしをいつも励ましてくれます。大変優しいアキニレくんです。 友だちがいるからこそ、わたしも毎日がんばれていると思います。 授業参観 非常災害時引取訓練
昨日、5月22日(水)に実施した授業参観・非常災害時引取訓練には、お忙しい中ご参加、ご協力いただきありがとうございました。授業参観では、普段のお子さんの様子を、ご覧いただけたことと思います。
今年度の引取訓練は、昨年まで行っていた教室での引き取りではなく、より現実に即した訓練を実施しようと、体育館で行いました。児童は静かに整然と体育館に避難をし、また、保護者の方々にも、訓練の意図をご理解していただき、予想以上にスムーズに引き渡しを行うことができました。実際に、引き渡しをするような事態があっては困りますが、もしもの事態に備えて、訓練を実施していくことはとても大切なことです。 各ご家庭内でも、非常災害時の対応について、きちんと話し合っておかれるとよいと思います。 黒松日記1 「みなさん こんにちは」
5月21日(火) 晴
みなさん、こんにちは。私は、春日小学校の運動場の真ん中に立っている黒松(クロマツ)です。児童からは「黒松くん」と呼ばれています。私自身、自分が何歳(樹齢何年)か忘れてしまいましたが、百歳は超えているようです。私は、この場所で一歩も動かず、ずっとまわりの様子を見てきました。今まで、実にいろいろな出来事がありました。 今日から、この春日小のホームページで、「黒松日記」として春日小学校に関わる出来事や、四季折々の様子をお伝えしていこうと思っています。 楽しみにご覧ください。 ♪だいぶ音が出るようになってきたよ♪はじめてはさみをつかったよ★クラブ活動が始まりました
5月20日(月)
今日から、4・5・6年生のクラブ活動が始まりました。 今年度のクラブは、バトミントン・ソフトバレー・バスケットボール・フラッグフットボール・エコ・音楽・国際理解・お笑い・絵本の9つを開設しました。 今日は第1回目なので、今年度の活動計画を立てたり、運動クラブは早速練習に入ったりと、児童もやる気満々で取り組んでいました。特に4年生は、初めてのクラブなので、とても楽しみな様子でした。また、2回目のクラブ活動が楽しみですね。 校区内探検(北コース) |
清須市立春日小学校 〒452-0961 住所:愛知県清須市春日振形131 TEL:052-400-3029 FAX:052-400-9155 |