最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:295 総数:2367977 |
11月16日(土) 職場体験学習を終えてなお、職場体験活動当日の生徒たちの様子を、ホームページで紹介していただいている事業所もあります。ぜひこの機会にご覧いただけたらと思います。(画像は剱正幼稚園のブログです) 11月15日(金) 目標に向かってその一方,最後の合唱コンクールに向けて気合いが入り始めています。各クラス1,2年生が部活動を行っている時間を利用して教室で練習をしています。すでに完成度が高い歌声が聞こえてくるので本番が楽しみです。当日もたくさんの感動を届けてくれることを願っています。 11月14日(木) 「春」に向けてまた、1時間目と6時間目は、卒業アルバムに載せる学級写真の撮影を行いました。ともに過ごしたクラスメイトとの大切な思い出づくり。生徒たちの表情は、とても楽しそうです。 「春」に向けての準備が始まっています。夢に向かって力強い一歩を踏み出せるように、今、この時を大切に過ごしてほしいと思います。 11月14日(木) 先を見据えて・・・2枚目は、2年7組の美術です。今週の美術の授業を使って、各学級順番に「南部中学校作品展」の鑑賞をしています。特に、3年生が制作した「仮面」が印象に残った生徒が多く、自分たちが作るときの参考にもなったようです。 3枚目は、2年8組の進路学習です。職場体験学習を終え、改めて「働くことと学ぶこと」について考えました。来週、進路適性調査を行います。この調査に向けて、保護者の方に将来の進路についての簡単な質問をすると思いますので、ご協力よろしくお願いします。 11月13日(水) 職場体験生徒アンケート結果さて、職場体験を行うにあたり、体験前と体験後に「社会で働く人たちの考え」について2種類のアンケートをとりました。その結果が、上のグラフです。 「何のために働いているか」の問いに対して、体験前では、「家族のため」「食べていくため」「お金のため」に働くと考えていた生徒が多かったのが、体験後には、「人に喜んでもらうため」「人の役に立つため」に働くと考える生徒が明らかに増えました。職場体験を通して、生徒の考えに、何かしらの変化があったと考えられます。 さらに、「生きがいは何か」の問いに対しても、体験前は「家族といること」「人に役立つこと」「趣味を楽しむこと」が多かったのに対して、体験後は「人に役立つこと」が生きがいであると答えた生徒が大きく増えました。また、「社会に役立つこと」「自分が成長すること」と考えた生徒も増え、人の役に立ったり、社会に役に立ったりすることが、結果として自分の成長につながることを感じたようです。 今回の体験で、「働くとは何か」を考える大きなきっかけを頂いたことは、生徒達にとって大きな意味があったと考えられます。事業所の皆様には、よい体験をさせていただき、ありがとうございました。 11月13日(水) 朝からさわやか
今日もあいさつ運動中。5組から8組までのボランティア生徒が、気持ちのよい挨拶で登校生徒を出迎えます。7時46分ほどに、活動を終えた生徒たちが、集団で教室に帰っていきます。その際、どの学年も、たくさんの生徒が、私(3年職員)に、満面の笑顔で、すがすがしい声で「おはようございます」「ありがとうございました」とあいさつをしてくれます。朝からさわやかな気分になります。素敵な生徒がたくさんいるなと思いました。手前味噌ですいません。
11月12日(火) 1年保健指導具体的な事例をもとに,グループや学級全体で話し合いました。感想には「みんなの意見を聞いて,反抗的にならず,よく考えて行動するというアドバイスはとてもいいなと思った」「思春期の中学生の気持ちは複雑で,不安定なんだなあと思った」といったものがありました。不安や悩みがある時,どのような方法で解決していったらよいかを今後も考えていけるといいです。 11月10日(日) 南中作品展開催!11月10日(日) 学校運営協議会 全体会
本日、大志小・向山小・浅野小・富士小と本校の学校運営協議会の委員の方に出席していただき、学校運営協議会の全体会を開催しました。
今年度より南部中学校区の各小中学校では、学校運営協議会が設置され、コミュニティースクールとしてスタートしました。各小中学校の運営協議会が連携をして、子どもたちの課題解決に取り組みたいということで、全体会を行いました。 今回のテーマは「子どもたちの安全」で、学校・地域での安全面での課題について話し合いをすすめました。交通安全・防犯・防災についての問題点がだされ、南部中学校区として取り組む方向も示されました。 南部中学校区の子どもたちの健やかな成長をめざし、今後も学校運営協議会で話し合いを進めていきたいと思います。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 11月10日(日) 終日学校公開 2年生の授業の様子です2枚目は、2年5組の数学です。星形の図形の内角の和の求め方について、グループで話し合いながら、自分の言葉で説明することに挑戦しました。 3枚目は、2年6組の音楽です。今日は鑑賞の授業を行いました。みんなで輪になって、ある交響組曲を鑑賞しました。様々な楽器の奏でる旋律を意識しながら聴きました。 今回の公開日にあわせて、各学級の廊下には、職場体験学習で作成したレポートや報告書、学校行事などの写真も展示しました。 なお、南中作品展は、15日(金)まで行っています。ぜひ、生徒一人一人が頑張って制作した作品もご覧いただけたらと思います。 11月7日(木) 1限の授業の様子です2枚目は、2年7組の社会です。江戸幕府滅亡までの過程を学習しました。役割演技を通して、それぞれの人物の置かれた立場に迫りました。 3枚目は、2年8組の英語です。隣同士で新出語句の意味を確認した後、デジタル教科書を使って、音読練習をしました。 11月は、特に大きな学校行事はありません。じっくりと学習に取り組むことができる時期です。 11月6日(水)夢の実現に向けて11月2日(土) 職場体験25中日新聞社一宮総局の体験では、一宮警察署交通課で取材したことを、何時間もかけてまとめました。3人の生徒が書いた記事も、掲載されています。ぜひ、ご覧ください。(来週5日(火)に2年各学級でも紹介します) 11月1日(金) 職場体験24妊婦さんの健診の手伝いをしました。 【写真中】サッカーショップファンズ シューズやシャツなど、店内の商品を一つ一つ手に取りながら見てまわりました。 【写真下】坂野楽器 楽器の手入れや修理を行いました。 11月1日(金) 職場体験23マネキンを使って、美容師の仕事を体験しました。 【写真中】加藤獣医科病院 実際の動物に触れながら、獣医師の仕事を体験しました。 【写真下】一宮市博物館 職員の方から、博物館の概要について説明を受けました。 11月1日(金) 職場体験22犬のブラッシングを体験しました。 【写真中】一宮市立市民病院臨床工学室 手術の様子を映像で見たり、ペースメーカーを手にしたり・・・興味津津でした。 【写真下】アピタ木曽川店 ミニトマトを丁寧に扱いながら、パック詰めをしました。 11月1日(金) 職場体験21サプライズとして、昨夜、家に帰ってから作った折り紙のプレゼントを、一人一人に手渡しました。園児のみなさんもとても喜んでくれました。 【写真中】山下病院 車いすの使い方を教わり、実際に操作を体験しました。 【写真下】クラシックホテル ホテルで提供するパン作りに挑戦しました。 11月1日(金) 職場体験20平島公園へ行き、公園管理の仕事を体験しました。 【写真中】バロー一宮西店 バックヤードで野菜を袋詰めして、売り場へ並べる準備をしました。 【写真下】セブンイレブン一宮浅野バイパス店 レジに入り、実際にバーコードの読み取りをしたり商品をレジ袋へ入れたりしました。 11月1日(金) 職場体験19パソコンを使った確定申告の仕方(e-Tax)について学びました。 ※体験の様子がICCで放映されます。 4日(月) 9:30〜/12:30〜/17:30〜/20:30〜/22:30〜 9日(土)総集編 14:00〜/21:30〜 10日(日)総集編 14:00〜/18:00〜 【写真中】FMいちのみや 12時からの生放送の番組に出演しました。オープニングトークや給食紹介のコーナーに参加し、また、番組のエンディングでは、メッセージテーマについて答えたり職場体験の感想を述べたりしました。番組作りの苦労を肌で感じることができました。 【写真下】中日新聞社一宮総局 一宮警察署へ取材に行きました。その後、新聞社に戻り、机に向かって原稿作りに取りかかりました。職場体験の様子は、実際の新聞記事として掲載される予定です。お楽しみに!! 11月1日(金) 職場体験18店舗内の清掃をしたり美容師さんの補助をしたりしました。 【写真中】ホームセンターコーナン一宮店 店内で商品の品出しをしたり屋外で苗の整理をしたりしました。 【写真下】ピアゴ伝法寺店 梱包の段ボールを開け、商品の陳列をしました。 |
|