この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

11月1日 文化祭 part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からはクラス展示を自由に見て回りました。世界を旅するすごろく,泥水のろ過装置,常滑に関するクイズなど,総合的な学習の時間のテーマに沿ったクラス展示が行われていました。特に,3年生のクラス展示にはいつでもたくさん人がいて,とても人気だったようです。玄関横廊下には,G組が種から育てた綿の展示や機織り体験コーナーがありました。
 明日は文化祭2日目(合唱コンクール)が行われます。クラスが団結し,美しい歌声を披露してくれます。金賞目指してがんばりましょう!明日も皆様のご来校をお待ちしています。(一)

11月1日 文化祭 part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オープニングセレモニーの後は,ステージ発表が行われました。吹奏楽部はコンクールで発表した曲やヒット曲メドレーを演奏しました。有志発表ではダンス,お囃子,トーチトワリング,ヨーヨーなど10組の団体が行いました。さらに,先生方による「じょいふる」と「女々しくて」のバンド演奏もあり,午前の部はステージも観客もとても盛り上がっていました。(一)

11月1日 文化祭 part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 待ちに待った文化祭が行われました。オープニングセレモニーでは,生徒会執行部によるオープニング映像,ビッグアート披露,生徒会執行部と先生方によるバンド演奏がありました。全校生徒が1cm四方の折り紙を貼り合わせて作ったビッグアートパーツを組み合わせると,とても大きな1つの絵がきれいに完成していました。大きな歓声が上がり,常中生が1つになった瞬間でした。(一)

10月31日 文化祭準備完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の授業時間から,全校中が文化祭準備に取りかかりました。みんながテキパキと動いてくれたおかげで,どのクラスもクラス発表の準備が完成していました。普段は机やイスが並んでいる教室は,今では華やかなお祭りムードです!
 最終下校の後,前期・後期生徒会執行部は残ってオープニングセレモニーや有志発表,合唱コンクールなどの最終リハーサルを行いました。みんなが盛り上がって文化祭に参加できるよう,生徒会執行部は元気いっぱいで司会進行をします。
 明日,明後日は待ちに待った文化祭です。「見開き1ページ 〜全開我らの常中魂〜」のスローガンのように,生徒はエネルギー全開で準備に取り組んできました。保護者の皆様,ぜひご来校いただき,常中生のエネルギーを大いに感じてください。(一)

10月29日 合唱コンクールの準備も進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日の文化祭2日目に行われる合唱コンクールに向けて,どのクラスも合唱練習に励んでいます。朝のSTや昼休みなどの短い時間にも合唱練習をするクラスもあります。思いを込めて歌ったり,強弱に気をつけて歌ったり……。どのクラスも日に日に完成に近づいています。特に,3年生の歌声は迫力があり,聴く人の心に響きます。
 11月1日(金)2日(土)に行われる今年度の文化祭は見所満載です!保護者のみなさまの来校をお待ちしています!!(一)

10月28日 文化祭準備進んでます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化祭まであと4日。5限学活では,どのクラスも文化祭準備をしていました。ダンボールを切ったり色を塗ったり,完成にどんどん近づいています。私のクラスでは,常滑市の地図を参考に作業をしたり,紙飛行機を折ったりしていました。さて,どんなクラス展示ができあがるのでしょう?文化祭当日が楽しみです。(一)

10月24日 文化祭の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭もあと一週間で,やってきます。
文化祭の準備を張り切ってやっています。(寺)

10月23日 相談しながら学習

画像1 画像1
3年生の数学の授業です。
みんなで相談しながら、問題を考えてます。
学校での学習は、友達と学びあうのが一番です(寺)

10月21日 合唱コンクール発表順決定

画像1 画像1
本日の朝会で,合唱コンクールの発表順の抽選がありました。
生徒会の司会進行で,くじで発表順が決まりました。
来週の土曜日が合唱コンクールです。
合唱の練習に熱が入っています。(寺)

ビッグアート

画像1 画像1
今年も全校生徒によるビッグアートが作られます。
どのクラスも時間をみつけて一生懸命取り組んでいます。
はたして完成はどうなるでしょう。楽しみですね。(り)

文化祭準備

画像1 画像1
文化祭の準備が進んでいます。
どのクラスも悪戦苦闘していますが、皆で協力し合い、なんとか間に合わせようと必死に取り組みました。
一人一人の役割を再認識し、最後まで集中して取り組んでください。(り)

テスト返却

2学期中間テストの返却が始まりました。
解答用紙を受け取ると、ガッツポーズをする生徒や頭を抱える生徒など様々です。
まだまだ定期テストは続きます。
今回の反省を活かして次のテストに臨んでください。(り)

10月11日 焼き物の心を学ぶ会,生徒会役員任命式・交代式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は中間テスト2日目が行われました。しっかり準備した成果は出せましたか?来週にはテストが返却されます。3連休中にできなかった問題を復習しておくといいですね。
 3限には,常滑歴史講演会〜陶と灯の日を記念して〜「焼き物の心を学ぶ会」が行われました。地元の歴史の知識をもつ西まさる氏,竹内嘉彦氏をお招きし,本校の鹿嶋校長とともにパネルディスカッションを行いました。常滑の陶業・陶芸の発展のために多大なる貢献をし,初代常滑市長及び常滑市名誉市民でもある伊奈長三郎氏がどんな人物なのか語りあっていました。
 4限には,生徒会役員任命式・交代式が行われました。前期生徒会執行部が半年間の活動を振り返ってスピーチをしました。数々の活動を通して,たくさんのことを学んだようです。その後,後期生徒会長が代表してあいさつをしました。11月に行われる文化祭に向けて,前期・後期生徒会役員が協力して準備を進めていきます。(一)

10月10日 2学期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は中間テスト1日目が行われました。各学年3つの教科のテストがありました。生徒は真剣に問題に取り組み,教室には鉛筆やシャープペンで字を書く音がよく聞こえました。いい点を取りたい!いい順位をとりたい!と意気込んでいる生徒が多く,たくさん勉強をしているようです。明日はテスト2日目が行われます。いい結果を残せるように,最後まで諦めずにがんばりましょう!!!(一)

10月9日 ネコを見つけたお礼に

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、本校に地域の方からいなくなってしまったネコの情報を知らないですかと依頼がありました。なんと本校の生徒が、のらネコだと思いエサをあげていたことがわかり、無事にネコが帰ってきました。本日、そのお礼に地域の方が来校してくださいました。温かい感謝の気持ちの書かれたお手紙をいただきました。地域のために役立てたと、常中生も大喜びでした。(お)

10月8日 PTAあいさつ運動

画像1 画像1
PTAによるあいさつ運動を行いました。勉強疲れか少し眠そうな顔をしている生徒もいましたが、元気よく気持ちの良いあいさつをしていきました。一列走行も立派です。(お)

10月7日 後期学級三役任命

 今年度も半分が過ぎ,後期が始まりました。今日の朝会では,各クラスの学級三役の任命が校長先生から行われました。11月1日,2日に行われる文化祭に向けて,クラスの話し合い活動の時間では学級三役が活躍してくれることでしょう。
 また,各クラスでは,学級の係,委員会,掃除場所などを新しく決め直していました。気分新たに,今年度残り半分を元気に過ごしていきましょう。(一)

10月4日 テスト週間

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の木,金に2学期中間テストがあります。
テスト週間は,いろいろな変化があります。
職員室にも入れなくなるし,Bダイヤの短縮授業になるし,そして何より,みんなの雰囲気も変わるし。
明日は,休日です。体を休めて,テストに備えましょう。(寺)

10月2日 3年生の総合

画像1 画像1
 3年生の総合では、新聞の記事を切り抜いて、記事に対する自分の意見や考えをまとめる学習を行っています。各々の興味のある記事を集め、意欲的に取り組んでいました(寺)

運動会

画像1 画像1
待ちに待った運動会が開かれました。
天候にも恵まれ、生徒の闘志みなぎる姿が印象的です。
どのクラスも一丸となり、競技に取り組むことができました。(り)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。