最新更新日:2024/11/26
本日:count up114
昨日:303
総数:543439

8月8日 一宮市中学生海外派遣「ローマの一日」

現地時間 8月8日 9:00
日本を出発して、5日目の朝です。これまでの中で、もっともゆっくりとした朝を迎えました。今日はコロッセオやサンピエトロ大聖堂などの見学です。
生徒も引率者も全員、体調良好。元気にローマ楽しみます。

画像1
画像2
画像3

8月8日 一宮市中学生海外派遣「ローマでの夕食」

現地時間 8月7日19:30
『トレビの泉』『スペイン広場』の見学を終え、ホテルで陸送した自分の荷物を確認してから夕食場所に移動しました。
日本人観光客もたくさんいるレストランで、定番のカルボナーラを食べました。
レストランでは、他のグループが頼んだ生演奏の音楽が響き、ローマの雰囲気をより楽しみました。
食事が終わったところで突然始まった腕相撲に、レストランのマネージャーも加わり、日本対イタリアの腕相撲大会となり大盛り上がりになりました。
ホテルに戻る時に少し遠回りをして、ライトアップされた夜のローマを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

8月8日 一宮市中学生海外派遣「トレビの泉」

現地時間 8月7日17:00
ローマ・テルミニ駅からバスで『トレビの泉』に向かいました。車窓から見えるすべてのものに圧倒され、感激しながら『トレビの泉』に到着しました。
最初にガイドさんの説明を聞き、『トレビの泉』では、みんながコインを投げ、ジェラートを食べました。
生徒たちは、コインをいくつ投げたかで盛り上がっていました。
続いて、『スペイン広場』に移動しました。
気温が40度に迫り、多くの人が日陰を選んで景色を楽しんでいる中、生徒たちはじゃんけんをして階段を上がる遊びをして楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

8月8日 一宮市中学生海外派遣「ローマ到着」

現地時間 8月7日 16:30
最後の目的地『ローマ』に着きました。
天気は晴天、気温37度、やっぱりローマも暑いです。
ローマに入り、新たな現地ガイド・通訳の方と合流しました。
さあ、ローマの見学の始まりです。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「ベネチア3」

現地時間 8月7日 12:30
ベネチアからユーロスターに乗ってローマに移動をしています。イタリアの特急列車で使用される流線型車両の設計には、フェラーリやジウジアーロで活躍するデザイナーが関わり、「世界一おしゃれな列車」として知られています。
列車の中は大混雑。大きな荷物を持った観光客でいっぱいです。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「ベネチア2」

現地時間 8月7日 10:00
サンマルコ広場に移動し、ガイドさん説明を熱心に聞き、メモをしながら見学を続けました。
『大聖堂』『ため息の橋』ベネチアングラスの工房などを見学しました。
そして楽しみにしていたお土産の時間、生徒たちはたくさんのお土産を買っていました。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「ベネチア1」

現地時間 8月7日 9:00
朝8時30分、ベネチアに着きました。水上バスをやめて水上タクシーでサンマルコ広場に移動しました。ベネチアはアドリア海の干潟(ラグーナ)に5世紀に築かれた街で、街とその干潟全体が世界遺産に登録されています。
『水の都ベネチア』に生徒たちは感激。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「グラッチェ.トレビーゾ」

現地時間 8月7日 7:30
すべての荷物を片付けてベネチアに向かって出発しました。
生徒たちは、1日半、トレビーゾの町を楽しみ、たくさんの方と出会い、ふれあうことができました。この町で体験した感動は、生涯忘れることのないすばらしい思い出となりました。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「4日目の朝」

現地時間  8月7日 7:00
昨晩は交歓会でホテル到着が遅くなりました。今朝の出発が早いので、生徒たちの体調を心配していましたが、生徒、引率者も全員、体調良好です。
元気にベネチア・ローマへと向かいます。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「柔道トレビーゾのみなさんとの交歓会3」

現地時間 8月6日 20:30
次のグループはジェラードを食べながら『折り紙』の『鶴と紙鉄砲』の紹介をしました。
時間がたつにつれてペアになった柔道トレビーゾの子ども達と派遣団員の生徒達との距離がだんだんと縮まっていったように感じました

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「柔道トレビーゾのみなさんとの交歓会2」

現地時間 8月6日 20:30
次のグループは『はじめの一歩』の紹介をし、男女に分かれてやりました。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「柔道トレビーゾのみなさんとの交歓会」

現地時間 8月6日 20:30
とても楽しみにしていたジュウドウ・トレビーゾみなさんとの交歓会です。
『福笑い』の紹介をしたあとグループに分かれてやってみました。

画像1
画像2
画像3

8月7日 一宮市中学生海外派遣「ヴィラ・サンディ見学」

現地時間 8月6日 15:30
トレビーゾ市内から北へバスで30分ほど走ったところにある『ヴィラ・サンディ』へ行きました。ヴィラとは別荘のことで、中世ベネチア貴族の別荘を改修し、現在は迎賓館となっています。ワイナリーや、コレクションのビンテージバイク、シャンデリアや高級な調度品などを見学しました。

画像1
画像2
画像3

8月6日 8月教頭会議を行いました

一宮地域文化広場で8月教頭会議を行いました。教育長からは、2学期に向けて夏休み中に学校としてやるべきこととして、子どもの安全を守るための校内の点検や研修、子どもへの声かけなどについての指導がありました。学校教育課長からも夏休み中の安全点検について指導があり、その後グループに分かれて研修会を実施しました。
画像1
画像2
画像3

8月6日 一宮市中学生海外派遣「トレビーゾ市内散策」

現地時間8月6日12:00
『市長表敬訪問』を終え、再びトレビーゾの市内散策をはじめました。
市場はとても多くの人でにぎわっていました。
昼食は市役所の前のレストランで、またパスタを食べました。

画像1
画像2
画像3

8月6日 一宮市中学生海外派遣 「トレビーゾ市長表敬訪問 3」

現地時間8月6日10:00
『市長表敬訪問』の続きです。
とてもなごやかうちに表敬訪問は終わりました。
来年の訪問を約束し、硬く握手をして市内散策を再開しました。
写真は表敬訪問の時のスナップです。

画像1
画像2
画像3

8月6日 一宮市中学生海外派遣 「トレビーゾ市長表敬訪問 2」

現地時間 8月6日10:00
ひきつづき『市長表敬訪問』の様子の報告です。
市長さんも到着され、3つの班が日本の文化について発表をしました。
一宮市のこと、日本の中学生のこと、日本の伝統行事のことを順に発表しました。

画像1
画像2
画像3

8月6日 一宮市中学生海外派遣 「トレビーゾ市長表敬訪問」

現地時間 8月6日10:00
いよいよ『トレビーゾ市長表敬訪問』です。
市長さんの秘書のルビナートさんとドナテッラさん、交流担当のフランキンさんとバンデッリさんが市役所で迎えてくれました。
市長さんは急な予定が入り、遅れて参加されることになりました。
市長さんに代わりフランキンさんの挨拶、団長の挨拶、代表生徒の挨拶、プレゼント交換と、会はなごやかに始まりました。

画像1
画像2
画像3

8月6日 一宮市中学生海外派遣 「3日目の朝を迎えて」

現地時間 8月6日 8:00
朝食の前に全員で記念撮影です。
生徒と引率者、全員元気に3日目を迎えました。体調も良好です。
朝食をしっかりいただき、市長さんの表敬訪問に備えています。
一宮とトレビーゾの架け橋としてがんばってきます。

画像1
画像2
画像3

8月6日 一宮市中学生海外派遣「元国際交流員リーザさんを囲む会」

現地時間 8月5日20:00
表敬訪問が明日に変更になったことで、日程を入れ替えて『元国際交流員のリーザさんを囲む会』を夕食後に行いました。最初に日本からのプレゼント〈市長さんからの記念品といちみんのぬいぐるみ〉を贈りました。そして派遣生徒3名の司会で会を進め、リーザさんにたくさんの質問をしました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

平成25年度ことばの学習活性化推進事業

一宮市教育委員会
〒491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号
TEL:0586-85-7073
FAX:0586-73-9211