最新更新日:2024/11/07
本日:count up31
昨日:332
総数:2367211
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

7月11日(木) 進路

 今日の6限目、2年生は『自分の進路をデザインしよう』というテーマで進路学習をしました。10月末には職場体験も控えています。夢の実現に向けて、動き出す準備を始めました。
 今日は高等学校について課程や学科で分類分けしたり、一宮市内にある高校を挙げたりしました。まだまだ知らないことばかりですが、この先に待っている進路決定に不安と期待でいっぱいの様子でした。できる限り、手助けしていきたいです。
 ともに、がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) 猛暑の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者会の3日目の今日は、昨日と同様、13時半から15時半までの2時間、部活動を行いました。猛暑の中、水分補給をしっかりと行い、休息を適時取りながら、活動しました。

7月8日(月) 第2回 PTA保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日12:00〜13:30図書館で、第2回PTA保健委員会が行われました。今回は給食試食会と、本校栄養教諭による講演会という内容でした。今日の給食のメニューは、ご飯・牛乳・ココアパウダー・呉汁(ごじる)・鶏肉のレモンソース・きゅうりのナムルでした。給食の運搬・配膳・食器の返却まで分担して行っていただき、楽しい会食となりました。講演会では、「成長期の食事」という演題で、学校給食の目的や、学校給食献立予定表の見方、愛知県産の食材などについて、たくさん教えていただきました。給食人気メニュー「ひじきの炒め煮」や「簡単朝ごはんメニュー」のレシピの紹介もあり、盛りだくさんで、実りある会となりました。ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

7月6日(土)西尾張陸上大会

 一宮総合運動場にて西尾張陸上大会が行われました。気温が高く、蒸し暑い中での大会でしたが、選手は自分の持てる力を十分に発揮しようと全力で取り組んでいました。また、選手だけではなく補助員の生徒も大会の運営のために一生懸命に働いていました。陰で支えてくれる人のおかげで、選手が試合に専念できます。補助員の生徒に感謝です。
 今日は暑い中でしたが、南中の生徒への応援ありがとうございました。県大会には10名の選手が出場します。県大会でさらによい記録が出せるよう練習を頑張りたいと思います。

画像1 画像1

7月4日(木) 雨の一日

 今日は1日雨模様。気温も30度近くまで上がり,蒸し暑い一日でした。外の部活動も今日はグラウンドが使えず,室内でトレーニングとなりました。そんな天気を吹き飛ばす元気な掛け声が,校舎に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木)夏期市民運動実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月1日〜8月31日の間「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」と「万引き防止キャンペーン」を実施しています。
 明日の保護者会で、「万引き防止」についてと「青少年の深夜外出はさせない」のプリントを配付します。プリントには、携帯電話のフィルタリングについても掲載されています。一読していただき、ご協力をお願いします。
 ※学校のフェンス沿いにのぼりを掲出しています。
  「非行の芽 はやめにつもう みな我が子」
  「万引きを しない させない 許さない」

7月3日(水) 恵の雨

画像1 画像1
 久しぶりに雨が降りました。朝から降っていて、今も降っている雨ですが、部活動時間中はその影をひそめていました。そのおかげで外部活の生徒たちは、練習に励むことができました。まるで、空も生徒たちを応援しているかのようでした。

 写真は、北舎にあるグリーンカーテンの写真です。毎日吹奏楽の部員が手入れをし、大事に育てているものです。連日の暑さの中ですくすくと育ち、今日の雨を受けて生き生きしているように見えました。

 生徒にとっても、植物にとっても恵の雨となったようです。

7月2日(火) 3年生技術科授業の様子

 3年生はコンピュータでロボット(プロロボ)を制御する授業を行っています。自分の命令通りにロボットを動かすことができるので、非常に興味を持って授業に取り組んでいました。生徒の感想を紹介します。「パソコンが指示したままにプロロボが動いて感動的でした。いろいろな動きを入れることができて楽しかったです。」「プロロボの動きを徐々に調整していって、ベストな命令を作るまでがとても楽しかった。課題をこなすのは苦戦しましたが、ゴールにぴったり止まったのでうれしかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(日)  犬山中学校へ練習試合に行きました

画像1 画像1
バスと電車に乗って犬山中学校に行ってきました。
西成中学校と犬山中学校と3校で2クォーターずつ練習試合を行いました。
西成中学校は基礎ができているチーム。ディフェンス、ドリブル、シュートとてもよい勉強になりました。
犬山中学校は西尾張大会で活躍するチーム。スピードが速いだけでなく、一つ一つの判断がすばらしかったです。

一日練習試合を行うことはあまりないので、体力のなさが目立ちました!まだまだ課題は多いです。
この写真は、お弁当を食べている写真です。みんななぜか、1列に並んで食べていました。大会前によき相手と戦えてよかったです。

残り2週間。反省を生かして練習してこうと思います。勝ち進むためにみんなでがんばろう!

7月1日(月) 夏休み前に

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月になり、もうすぐ1学期が終わります。それまでに、1学期の学習のまとめをしたり、夏の大会に向けて、部活動に一生懸命に取り組むことが大切です。今日の集会では残り少ない1学期をどのように過ごしたらよいのかを、みんなで考えてみました。

6月28日(金) 明日は西尾張大会!新体操部

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、中学校総合大会(夏の大会)が間近に迫ってきました。その先陣を切って、いよいよ明日、新体操部の西尾張大会が江南市民体育会館で行われます。フープの演技に変わってから初めての大会なので、気合いを入れて練習に取り組んでいました。
 応援をよろしくお願いします。

6月26日(水) 久しぶりの梅雨空

 今日は、久しぶりの梅雨らしい1日でした。体育は、水泳の授業が今日からスタートしました。1年生は、初めての中学校での水泳の授業でした。武道場に集合してオリエンテーションを受け、その後中学校から少し離れたプールへ移動しました。あいにくの雨天でしたが、皆気持ちよく授業に取り組みました。これから移動・着替えを素早く行い、時間を有効に使って泳ぎ、十分な泳力を身につけてほしいものです。
 テストが終わりました。自分の見識を広げるために、読書に積極的に取り組んでみるのも良いのではないでしょうか。図書室には最近話題の本もたくさんあります。この機会に図書室の本をたくさん借りて読んでみてはどうでしょうか。くれぐれも図書室の利用は、マナー良くを忘れずにしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月25日(火)期末テスト最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から始まった1学期期末テストも本日が最終日でした。生徒の皆さんは今まで努力してきた成果を存分に発揮しようと精いっぱい試験に取り組む様子が見られました。それぞれが目標を持って臨んだ期末テスト。多くの生徒が目標を達成できることを期待したいです。
 また、試験終了後は久しぶりの部活動がありました。試験の疲れを感じさせない練習に対する熱い姿勢がとても印象的でした。3年生にとって最後の大会まで残りわずか!限られた練習の中で大会に向けた良い準備をしてほしいです。

6月22日(土) 質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト期間中の土曜日ですが、各学年午前中に質問教室を行いました。
 写真は、2年生の様子です。100人を超える生徒が参加しました。各教科の自習教室で黙々と問題に取り組んだり、分からないところを先生や友達に質問して解決したりするなど、テストに向けて充実した学習ができました。
 テストまであと2日です。体調管理に気をつけながら、テスト勉強を進めていきましょう。

6月22日(土) 休日学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日から始まる期末テストに向けて、質問教室・自習教室が行われています。この機会に、分からないものを分るように、解けないものを解けるようにしようといろいろな先生に質問しています。この姿勢が必ず結果として出るはずです。自宅で学習しているみなさんも、この2日間を充実したものにするために、集中して取り組んでください。

6月21日(金) 順調に育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援学級の生徒たちが、中庭の畑で、いろいろな野菜を育てています。きゅうり、ししとう、ピーマンなどはすでに収穫を始めています。近頃は梅雨らしく雨が多くなっていますが、暑い中、草むしりをしたり、毎朝水やりをしたり、一生懸命世話をした成果です。これから、大根、ゴーヤ、とうもろこしなどまだまだたくさんの野菜が収穫できると思います。楽しみです。

6月20日(木) 2年生道徳 『命の誕生・・・親への手紙』

画像1 画像1
 キャンプ2日目夜、『命の誕生』の話を聞き、誕生するに際し、母親がどのような努力や苦労をしてくれたかを聞きました。
 今日の道徳授業は、その続きで、担任の先生から、親にまつわる思い出話や、親のありがたさを語ってもらいました。そして、普段親とどのように接しているか、どのように親に話しかけているか振り返りました。

 疲れて学校から帰宅して、ついつい親に、勝手気ままな態度をとっていませんか?親は子供の成長を願い、職場で一生懸命働いたり、家の仕事をしたりしてくれています。

自分の態度を振り返った後、親へ手紙を書きました。2、3日後に、ご家庭へ届くと思います。

6月20日(木)3年生夢の実現に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1限目3年生の道徳では、「自分の人生は自分の手で切り拓こう」をテーマに自分の夢や理想、そして、それを実現するためにどうしたいかを考えました。
 生徒たちは真剣に自分へのメッセージをノートに書いていました。これから進路決定に向けて自分を励ます言葉となり苦しいときに支えとなる言葉になるといいですね。
 そして、来週の月曜日から期末テストが始まります。夢を実現するためにも目の前のことから逃げ出さずに勇気を出して立ち向かってほしいものです。
 がんばれ3年生!!ファイトだ3年生!!

6月19日(水) 期末テストに向けて頑張っています!

画像1 画像1
 期末テストを来週に控え、各学年勉強に積極的に取り組んでいる姿が見られます。本日から30分総合が始まり、各教科の先生方に質問するため長い列も…
 1年生は数学の補充教室が開かれました。問題に一生懸命取り組み、分からないところは先生に質問する。1問でも多く自力で問題が解けるように頑張ってます。

6月18日(火) 給食の「ありがたみ」がわかりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は先週,2泊3日でキャンプに行ってきました。自炊の大変さを身にしみて帰ってきました。帰宅後初めての学校給食。誰かに作ってもらい,誰かに配膳してもらい,誰かに片づけてもらう,ということも,今までとは違った視点で見られたと思います。
 今回2年生は,全学年の中で,後片付けが5分早かったです。それも,キャンプのいい結果だと言えます。キャンプではただ自然を満喫するだけでなく,多くの勉強をしてきました。彼らの言動の端々に見てとれる,それが「成長」です。
 期末テストが近くなりました。目標の点数を目指して,テスト勉強も頑張って目標達成してほしいですね。 
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 ◆1年保育体験学習・食育指導
10/24 ◆2年職場体験学習事業所との打合せ/午後
10/26 「事故・けがゼロの日」 ・市ディベート大会
10/27 ・市ディベート大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549