最新更新日:2024/11/07
本日:count up41
昨日:332
総数:2367221
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月8日(火) 学習の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、10月15日(火)〜16日(水)に行われる2学期中間テストの範囲が発表され、学習計画をたてました。授業では先生の話に集中し、分からないところを質問するなど、テストに向けて積極的に学習しています。あと一週間、自分の持てる力を発揮し、本番のテストに向かっていきましょう。

10月7日(月)夢を語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼の時間に「夢を語る会」が行われました。
≪夢がまだ見つかっていない人は何のために勉強をするのでしょうか。
いざ、自分の夢が見つかったときに勉強をしていないくて、かなえられない時は、後悔してしまう。後悔してほしくないから、夢を諦めてほしくないから、今を全力でやり切ってほしい。≫
今日から中間テストの範囲発表が行われました。
夢の実現に向けて、今を全力でやり切る【130%の力】ことを大切にして
10月15・16日のテストに向けて準備をしっかりとしていきましょう。
がんばろう南中生!!ファイトだ南中生!!

10月6日(日) ディベート部、再始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新人大会が終わり、ディベート部の活動が再開しました。
 今日は立論を見直し、証拠資料の確認をしました。また、大会に備え、反駁カードの準備を進めています。
 大会で満足のできる結果を収めることができるよう、わずかな時間を大事にしながら活動に取り組んでいきます。頑張れ!南中ディベート部!!

10月4日(金) もしあなたが市長だったら・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年3組で社会科の研究授業が行われました。「もしあなたが市長になったら、どの案を提案するのか、考えよう」というめあてのもと、企業跡地の利用法について、「公園の設置」「最新ごみ処理施設の建設」「多目的公共施設の建設」「大型ショッピングセンターの誘致」の4つの案をもとに考えました。
 個人で考えたことを、班や学級全体で発表し、それぞれの案の利点と問題点を整理しました。
 これから政治分野の学習が進んでいきます。日ごろから政治の動きに関心を持っていくと、きっと政治分野の授業も楽しくなると思います。

10月4日(金) 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝7時30分過ぎ、LL教室では後期生徒会役員が話し合いをしていました。後期生徒会通信第1号の発行に向け、通信のタイトルを考えていました。どんなタイトルがよいか、役員全員で悩んでいます。
 その隣では、2年秋季遠足実行委員が活動していました。話し合いながら、当日の役割分担を決めました。(しおりは来週10日(木)に配付予定です。生徒のみなさん、お楽しみに!!)
 そして、各教室の廊下では、登校してきた生徒が順次課題や生活ノートを提出しています。ある学級では、生活ノートを見ながら、担任の先生と昨日の出来事を会話している様子も見られました。
 学級役員や学習係の生徒も、それぞれの仕事に取り組んでいます。昨日の任命式を経て、後期の体制も少しずつ動き出しています。

10月3日(木)スーパーサイエンスハイスクール文化講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生で代表して3人、愛知県立一宮高等学校の文化講演会に参加させていただきました。
 講師 植松 努先生
    株式会社 植松電気 専務取締役
 演題 「思うは招く 〜夢があればなんでもできる」

 「どうせ無理」という言葉はよく聞く言葉だけど、人の可能性をなくしてしまう。夢はたくさんあればよいし、たくさんあれば、1つくらいうまくいかなくても大丈夫。自分の可能性を決めつけないで、やりたいことをやってみよう。
 
 写真などを使って話されたので、とてもわかりやすかったです。
 講演会後に、質問時間が設けられましたが、20分では足りないくらい。高校生の子たちの悩みを聞きながら、具体的にお話されました。
 3年生で自分の進路に悩んでいる子たちにも聞かせたい内容でした。

 この講演をきいて、夢の実現に向け、最後まであきらめない強い心をもつことの大切さを学ぶことができました。

10月2日(水) 中間テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は中間テストが近づき,自分たちの進路を意識した様子が授業にも表れています。それぞれが目標に向かって毎回の小テストに取り組んだり,話し合い活動を積極的に行ったりしています。
 今後は特に授業を大切にすること,課題への取り組みをよりていねいにしていくことが大切です。それを継続していくことによって,少しずつ実力が上がっていきます。あきらめないで最後まで夢に向かっていくことを全力で応援しています。
NEVER GIVE UP NEVER TOO LATE!

10月1日(火) 今年度の折り返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年3組の国語です。「盆土産」という教材を使って学習しています。登場人物の心情を丁寧に読み取り、感じたことを発表しています。
 2枚目は、2年7・8組男子の体育です。持久走に取り組んでいます。運動部の生徒は、普段の練習の積み重ねで、4月の新体力テストのときよりも、きっと持久力がついてきているのではないかと思います。
 3枚目は、2年昇降口に掲示された体育大会に向けた各学級の意気込みのパネルと、体育大会の写真です。今年度の折り返し地点、2年生にとっては、中学生活の折り返し地点を迎えました。体育大会で深まった学級や学年の絆を、日常生活の中でも発揮し、お互いに高め合っていきましょう。

9月29日(日) 吹奏楽部  『ジェジェジェ!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浅野小学校で開催された浅野校下町民運動会に出演しました。

 今、大人気の『あまちゃん』のテーマソングや、そのドラマの中で歌われた『潮騒のメモリー』、そして『ウニとれた〜』『ジェジェジェ!』のパフォーマンスも盛り込みながら演奏しました。そして、『わらべ唄メドレー』、『ふるさと』『ボディーパーカッション』を演奏させていただきました。

 荷物運びや、椅子運びなど、保護者の方々や、多くのスタッフの方々が助けてくださいました。ありがとうございます。
 3年生が引退し、2年生と楽器練習を始めて4カ月足らずでまだまだおぼつかない1年生との演奏でしたので、十分な演奏ができませんでしたが、これからも楽しく素敵な音楽をお届けできるよう頑張っていきたいと思います。宜しくお願い致します。

9月28日(土)新人大会1日目

 素晴らしい天候に恵まれた中、一宮市中学校新人体育大会が一宮市立丹陽中学校で行われました。少しずつ肌寒くなってまいりましたが、生徒の心は熱く燃え上がり、朝から熱い闘志を持って練習に臨んでいました。
 1回戦の相手は一宮市立丹陽中学校でした。「絶対勝つ!」強い思いを持って挑みましたが、残念ながら9−1で負けてしまいました。非常に悔しい敗戦となりました。
 今回は残念な結果に終わってしまいました。しかし、下ばかり向いてはいられません!この敗戦では多くのことを学ぶことができました。ここで学んだことを生かし、次の大会では生まれ変わった南中野球部をお見せできるよう日々、努力していきたいと思います。応援してくださった皆様、お忙しい中ありがとうございました。これからも温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月27日(金) 5時間目の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年1組の数学です。一次関数について学習しています。先生に解き方のヒントをもらいながら、頭をフル回転させて難しい問題にチャレンジしています。
 2枚目は、2年3組の家庭科です。ブックカバーの制作も、いよいよ仕上げの段階に入りました。先生にポイントを教わりながら、作業に取り組んでいます。
 3枚目は、2年8組の音楽です。合唱コンクールのクラス曲の練習を、パートごとに分かれて取り組んでいます。曲の世界観をうまく表現しようと、先生のアドバイスをもとに、練習を重ねています。

 朝晩涼しくなってきました。気温差が大きいため、体調を崩しやすくなります。最近では、「秋バテ」とも言うそうです。健康管理にしっかりと努めていきましょう。

9月26日(木 ) アキガキテコウキデコウキ

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕日が沈み、今日の学校が終わろうとしています。駅伝練習のみんなは、部活後日没まじかまで頑張りました。外は秋らしい冷たい風が吹き始めました。
 今日は、生徒会役員選挙があり、明日は学級役員選挙があります。いよいよ後期が始まります。今まで自分を改め、仕切り直しをする好機です。
 秋が来て後期で好機です。

9月26日(木) 職場体験に向けて、着々と準備を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会が終わり、2年生は職場体験学習へ向けた準備が本格的に始まりました。
 今日は、事業所ごとに分かれ、夏休み中に作成したレポートをお互いに読み合いました。その後、レポート作成を通して出てきた疑問点などをふまえ、事業所への質問事項をまとめました。
 中学生活もまもなく折り返し地点を迎えます。職場体験学習をはじめとした進路学習を通して、残り半分の中学生活で、自分自身の生き方を考えられるようにしていきたいと思います。

9月25日(水) 黙々と作品制作しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の美術授業では,南中作品展に出展する点描作品「自画像」を制作しています。陰影に気をつけながら,ひたすら点を打つもので,根気と集中力が必要です。生徒たちは,暑さに負けず一生懸命に制作しています。

9月18日(水) 体育大会練習(開・閉会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会まであと3日となり、各種目とも最後の仕上げ段階です。当日に、より良い演技を見ていただけるよう全力で練習に取り組んでいます。
 本日は開・閉会式、騎馬戦(全男子)、竹取物語(全女子)の練習が行われました。吹奏楽部の演奏に合わせての入場行進では、手の振りや、足をしっかり上げるなど、細かいところまで意識して練習しました。騎馬戦や竹取物語は、真剣勝負で、り見ごたえがあります。お楽しみに!

9月17日(火)海外派遣報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日朝礼で、海外派遣報告会が行われました。
夏休みに、本校からは生徒1名が代表として、職員1名が引率で参加しました。
昨年までの中国に代わり、本年度からは、一宮市の友好都市である、イタリアのトレビーノで行われました。
出発の様子、市長表敬訪問、食べ物などの文化、トレビーノ、ベネチア、ローマについてなど、スライドにまとめて、全校生徒に向けて発表しました。
中には、映画のシーンで使われていた「スペイン広場」、うそつきは手が抜けなくなるという「真実の口」など、有名な観光名所も自分の目で観ることができたそうです。
なかなかできない体験ですが、よい経験でしたね。

9月14日(土) 目標に向かって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、屋内運動場ではバレーボール部男子と新体操部が活動しています。顧問の先生の厳しい指導のもと、新人大会に向けて、一生懸命に取り組んでいます。
 また、ステージ上では、剣道部が日本剣道形の練習をしています。明日の秋季段審査会に向けて、細かなところの最終確認をしています。
 なお、明後日の午前中、台風の接近が心配されます。昨日、暴風警報発令時の対応についての文書を配付しました。今後の台風情報に十分ご注意ください。

9月12日(木) 南中体操がんばってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は体育大会で南中体操を披露しますが、今日ですべての学級がその動きを最後まで習い終えました。あとは細かいところまで完全にマスターするのみです。学校で練習できるのは、残り5日。ハードな練習が続きますが、当日、すばらしい南中体操になるよう、ここががんばりどきです!!がんばれ南中1年生!!

9月12日(木) 給食まであと30分・・・4時間目の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年2組の社会です。小テストやプリントを通して、中国・四国地方の学習のまとめを行っています。問題が解けた人は、一人一人先生に確かめてもらっています。
 2枚目は、2年3組の理科です。不要物を体外に出すはたらきについて学習しています。自分のからだのしくみについて、知っているようで知らないことが数多くあることに気がつきました。
 3枚目は、2年4組の数学です。一次関数について学習しています。問題を通して、グラフのかき方や式の求め方を確かめています。

 今日の1時間目、2年生は学年集会を持ちました。各担当の先生から、秋季遠足、生活面、職場体験や進路選択に向けての話がありました。中学生活もまもなく折り返し地点を迎えます。今まで以上に一日一日の過ごし方、そしてこれからの自分自身の生き方について考えることができたらと思います。

9月12日(木) 遠足に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋季遠足は10月17日(木)、岐阜県高山市清見町巣野俣 『ふるさと学校』へ出かけます。

 今日は、その第1回目オリエンテーションを屋内運動場で受けました。
生徒たちは、先のキャンプ生活で不自由さを体験したことにより、日常生活のありがたさを実感したと思います。今回は、昔の人たちが自然の厳しさをどのように克服し、自然の恵みをどのように取り入れ日常生活に生かしてきたのかを、体験を通して学んでこようというのがねらいです。
 この遠足を通して、さらに成長してくれることと思います。

 

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 「あいさつの日」 ◆1年保育体験学習・食育指導
10/22 ◆1年保育体験学習・食育指導
10/24 ◆2年職場体験学習事業所との打合せ/午後
10/26 「事故・けがゼロの日」 ・市ディベート大会
10/27 ・市ディベート大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549