最新更新日:2024/11/27 | |
本日:7
昨日:257 総数:895583 |
夏休みが終わり、学校が始まります。朝会で体育館に集まる子ども達。姿勢よく静かに座る姿から、「がんばろう」という意欲が伝わってきます。 9月は運動会に向けての練習が本格的にスタートします。 朝会で校長先生からは、「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」行動することの大切さが伝えられました。 その後、新しい先生の紹介、生活委員会から9月の生活のめあて 「きまり正しい 生活をしよう」の発表がありました。 夏休み、生活のリズムが崩れてしまった子も、そうでない子も、9月から改めて規則正しい生活を心がけてほしいと思います。 マリーゴールドと風船かずら 1年マリーゴールドは橙色と黄色の花をつけ、風船かずらはぷっくらした風船をつけました。 9月からの生活科で観察をしていくのが楽しみですね! マリーゴールドと風船かずら 1年種植え当初はポットで育てていましたが、芽が出てきたので夏休みに入ってすぐ、先生達で木造校舎の西側の畑に植え替えました。 プールや勉強会の時、気付いた人はいたかな? あさがお観察日記 1年そして、その中から種を集めます! 殻をパリッと割ると、中から2個〜3個黒い種が出てきます! 夏休み中は、自宅で水遣りや観察をしていましたが、みんなも種を集められたかな!? どのくらい種が取れたか、またお話を聞くのが楽しみです! あさがお観察日記 1年学校で育てているアサガオに実がなりました! 合同クリーンキャンペーンの草刈り当日は塔野地地区老人クラブの方などにもお手伝いいただきました。 汗をたくさんかきながら、一生懸命草刈りに取り組んでいただき、子ども達の背の高さ以上もあった草がきれいに刈り取られました。 9月からの登校時には、草を気にすることなく、登下校できます。 ご協力いただけた方々に感謝いたします。ありがとうございました。 ※写真は、同じ場所から撮影しました。きれいに草が刈り取られています。 合同クリーンキャンペーンの草刈り(その2)天候にも恵まれ、曇り空の下、草刈りを行うことができました。 家庭や学校だけでなく、地域の方々のご尽力により、城東小学校の子ども達は守られています。 ありがとうございました。 出校日【8月20日(火)】まだまだ暑さが厳しい中、子ども達は久しぶりに登校しました。 友達と会い、夏休みの思い出などを語り合いました。 夏休みの応募作品や宿題を提出し11:00に下校しました。 夏休みも残り10日間です。 十分に満喫してほしいと思います。 (宿題も頑張れ!) 8・9月行事予定
8・9月の行事予定をアップしました。
HP右の行事予定から、または以下のリンクからご確認いただけます。 8・9月の行事予定をアップしました。 HP右の行事予定から、または以下のリンクからご確認いただけます。 https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... 元気に泳いでいます子ども達は元気に泳いでいます。 普段の授業では、自由時間はあまり取れませんが、夏休みのプールは自由時間ばかり。 友達と楽しく水遊び、気持ちいいですね。 ツルレイシが育っています (4年生)一時は育つか心配されましたが、実がなり始めました。 子ども達が持って帰ったツルレイシは順調に育っているでしょうか。 田口洞川・中島池 生き物調査 (4年生)本校からも4年生を中心として12名の児童が参加しました。 田口洞川や中島池の田口洞川流入口付近で川底をたもですくってみると、様々な生き物がいました。 岸から見ているだけでは気づかないほど、多くの生き物が生息していることが分かりました。 サワガニ、ヤゴ、タイコモチ、ドジョウ、スジエビ、カワニナ、ヨシノボリ・・・本当に多くの生き物がいました。 いつまでも多くの生き物がすむ、城東地区の自然を守っていきたいですね。 秋の校外学習の下見 1年秋の校外学習の行き先は「名古屋の動物がい〜〜〜っぱいいる場所」です! 入館の予約や見学の注意事項、昼食の場所などを下見してきました。 秋はグループ見学の時間もあります!楽しみですね! PS 1-5の面白い先生は、下見中カバと仲良くなりました! 学習室でお勉強 1年夏休みにも関わらず、(?)いえ、夏休みだからこそ! 自分の力を高めようと、9:00-11:30の2時間半黙々と自分の課題に取り組みました。 よく頑張りましたね! 職員作業 六角池の大掃除 1年
児童にとっては最高の夏休み。
授業はないので先生も夏休み〜♪といきたい所ですが、児童がいない時ならではの仕事をしています。 今日は六角池の大掃除。 魚を捕まえ、水を抜き、ショベルで泥をかき出し、ピッカピッカにしました! 午後からは体育倉庫の大掃除。 9月に児童が登校したときに気持ちよく、かつ、スムーズに授業ができるよう大掃除は続きます! 職員作業 ペンキ塗り子どもたちがいないこの時期しかできないことを、毎年行っています。 今年はペンキ塗り。 学校内を手分けして、作業を行います。 ペンキがはみ出さないようマスキングをして、ローラーとはけで塗りました。 子ども達が登校して校舎を見て、気付くかな? 里山について学ぶ (4年生)生態系を崩さず、自然を守りながら生活することが大事であることを学びました。7月27日の環境調査学習に参加して実際の様子を知ることは、大切なことだと思います。時間に都合が付く人はどしどし参加してください。 夏休み前の指導 (生活委員会)様々な体験ができる良い機会ですが、反面、危険もたくさんあります。 生活委員の子ども達が交代で、夏休みの生活についてきまりを発表しました。 その後、溝口先生からも夏休みの生活について話を聴きました。 元気に無事に、夏休みを過ごしてほしいと思います。 歌声集会城東小児童全員の歌声を体育館に響かせました。 その後5年生の発表。 高学年らしい美しいハーモニーで歌いました。 砂遊び 1年
生活科の授業で「すなや つちで あそぼう」という単元の勉強をしました。
学校の砂場で自由に砂で遊び、いろいろな作品を友だちとつくりました。 中には見事なトンネルを作った児童もいました。 みんな目がキラキラしていました! |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |