最新更新日:2024/09/16
本日:count up85
昨日:206
総数:2348588
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月3日(木)スーパーサイエンスハイスクール文化講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生で代表して3人、愛知県立一宮高等学校の文化講演会に参加させていただきました。
 講師 植松 努先生
    株式会社 植松電気 専務取締役
 演題 「思うは招く 〜夢があればなんでもできる」

 「どうせ無理」という言葉はよく聞く言葉だけど、人の可能性をなくしてしまう。夢はたくさんあればよいし、たくさんあれば、1つくらいうまくいかなくても大丈夫。自分の可能性を決めつけないで、やりたいことをやってみよう。
 
 写真などを使って話されたので、とてもわかりやすかったです。
 講演会後に、質問時間が設けられましたが、20分では足りないくらい。高校生の子たちの悩みを聞きながら、具体的にお話されました。
 3年生で自分の進路に悩んでいる子たちにも聞かせたい内容でした。

 この講演をきいて、夢の実現に向け、最後まであきらめない強い心をもつことの大切さを学ぶことができました。

10月2日(水) 中間テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は中間テストが近づき,自分たちの進路を意識した様子が授業にも表れています。それぞれが目標に向かって毎回の小テストに取り組んだり,話し合い活動を積極的に行ったりしています。
 今後は特に授業を大切にすること,課題への取り組みをよりていねいにしていくことが大切です。それを継続していくことによって,少しずつ実力が上がっていきます。あきらめないで最後まで夢に向かっていくことを全力で応援しています。
NEVER GIVE UP NEVER TOO LATE!

10月1日(火) 今年度の折り返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年3組の国語です。「盆土産」という教材を使って学習しています。登場人物の心情を丁寧に読み取り、感じたことを発表しています。
 2枚目は、2年7・8組男子の体育です。持久走に取り組んでいます。運動部の生徒は、普段の練習の積み重ねで、4月の新体力テストのときよりも、きっと持久力がついてきているのではないかと思います。
 3枚目は、2年昇降口に掲示された体育大会に向けた各学級の意気込みのパネルと、体育大会の写真です。今年度の折り返し地点、2年生にとっては、中学生活の折り返し地点を迎えました。体育大会で深まった学級や学年の絆を、日常生活の中でも発揮し、お互いに高め合っていきましょう。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/5 ・市新人大会
10/6 「一宮市防犯の日」 ・市新人大会
10/7 ・中間テスト範囲発表 ・第6回各種委員会
10/10 「交通事故ゼロの日」 ・PTA社会見学
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549