最新更新日:2024/11/27
本日:count up235
昨日:281
総数:895554
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

5種目トレーニング その2 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
5種目トレーニングのこり2つは、

4. 平均台

5. ろくぼくのぼり

いろいろな筋肉をいっぱい使ってからだを動かしました!

今日はレッドとブルーが来ました! 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
生活委員のあいさつレンジャー。

今日はレッドとブルーが来ました!

児童たちの目はいつにも増して輝きましたね!

「オハヨー!」の声もグーンと大きくなりました。

鍵盤ハーモニカ講習会 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの講習会を開きました。

上手に弾けるようになるために、校外から専門の先生を招いてのお勉強です。

「トゥートゥートゥー」

上手な吹き方はマスターできたかな!?

図書館の使い方を学びました −1年−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書司書の紀藤先生に、図書館の使い方を教えていただきました!

城東小学校には図書館が2つあって、本がた〜〜くさんあります!

たくさん借りて、たくさん読んでもらいたいなと思います!

*ただし次に読みたい子もいるから、返す期日は守ってね!

あいさつレンジャーがきたぞ! 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
生活委員会があいさつ運動を始めました。!

その一環として、あいさつレンジャーが1年生の教室に来てくれて、大きな声であいさつをしてくれました!

1年生の子どもたちも、ワクワクして大きな声であいさつを返していました!

「元気なあいさつ」をよい習慣にしていきましょう!

修学旅行の学年スローガンが決まりました。

画像1 画像1
 朝会後の学年集会で修学旅行実行委員会から修学旅行の学年スローガンの発表がありました。
 『本物の歴史と最高の思い出 心の日記に書き留めよう』 です。
 学年みんなで協力して、素晴らしい修学旅行にしたいと思います。

外国語(英語)活動 4の4

画像1 画像1 画像2 画像2
ポール先生との外国語(英語)活動の授業。

4の4の子ども達は元気に挨拶をしました。

この日は月の言い方を何度も繰り返して覚えました。
誕生月の発表では、自分と同じ月生まれの友達がわかりました。

リコーダー講習会 3年

画像1 画像1
今年から学習を始めるリコーダー。良い音色を出すために大切なことを講師の先生から教えていただきました。

上手に吹くためには、4つのコツがあることを知りました。聞いたとおりにやってみましたが、なかなかすぐにはできません。これからの練習の大切さを感じることができました。

最後に、講師の先生からいろいろな種類のリコーダーの音色を聞かせてもらい、
リコーダー学習へのやる気がぐんと高まりました。

アサガオの観察 1年

画像1 画像1
アサガオの芽が出た様子を観察。

芽の大きさ、手触り、色…。

「ハートをくっつけたような はのかたち〜!」

子供の発想はすばらしいですね〜!

外で元気に遊ぶ子達 4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいの4年2組の子どもたちですが、放課の過ごし方もそれぞれです。

放課は外でドッチボールやドッチビーで遊んだり、教室でノートに絵や漫画を描いたり、図書館で本を借りたり・・・

それぞれの放課を楽しんでいます。

中島池の探検 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の総合学習は、「里山の環境保護」をテーマに取り組んでいます。
昨日は学校近くの中島池へ観察へ行きました。

里山学センターの方や城東コミュニティの方々に説明を受けながら、ため池の周りを観察して回りました。

今回知ったことや学んだことをベースに、新たな疑問や課題をもち、今後、追究していきます。

6年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日,16日に体力テストを行いました。
暑い中での活動でしたが,精一杯取り組むことができました。
キビキビ行動して,予定よりも早く全種目を終えることができました。
さすが,6年生です。
 きっと、記録も伸びていると思います。

書写の授業 4年1組

画像1 画像1
4年の書写では、「美」という文字を書きました。

画と画の間の間隔や、はらいの筆圧にも気をつけて、文字を書きました。

一言も発せず、一筆一筆に集中する1組の子達の姿がありました。

国語の授業 4年3組

画像1 画像1
4年生の国語では、「夏近し」(詩の勉強)をしています。

今日は、詩の「けやき」を何度も音読しました。
黒板に書かれた「けやき」の詩を、子ども達が読んで練習するたびに少しずつ消していき、最終的に全部消されました。

最後は、暗唱テストです。
多くの子ども達は大きな声で「けやき」の詩を言うことができました。


アサガオの観察日記 その2 1年

画像1 画像1
土の中から芽が出た翌日の写真です。

5つぶ蒔いた種のすべてが発芽しました!

子どもたちは毎朝、走ってアサガオの様子を見に行きます!

変化の大きさに、ワクワクが伝わります!

体力テスト 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/15(水)

はじめての体力テストをおこないました。

真剣な顔が良いですね!みんな 自分の実力は出せたかな!?



学校探険 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/14(火)。

今日は1年生だけの学校探険です! 3人〜4人でグループを作って、仲良く探険!

学校には、どんなお部屋があるのか、どんな人がいるのか、どんなものがあるのか、探険できたかな?

校長室とコンピュータールームは、予想どおり大人気でした!

アサガオの観察日記 その1 1年

画像1 画像1
アサガオの観察がスタートしました。

数日前にまいた種が、さっそく芽を出しました!

みんなが頑張って水やりしたおかげだね!


体力テストの練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
この季節恒例の体力テストに向けて、学年で練習をしました。

1年生は

1、50m走  2、ソフトボール投げ  3、たち幅跳び の3種目を測ります。

初めて記録をとりますが、自分のベストを尽くしてほしいです!

アサガオの種をまいたよ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオの種をまきました!

生活科の大切な勉強のひとつで、植物を継続的に育て、植物に親しみをもつというねらいでスタートしました。

みんな土をいれ、穴を開け、上手に種を蒔くことができました!

どんな色の花がさくのかな?それは育ってからのおたのしみです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 着衣泳
9/12 委員会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287