最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:75 総数:893359 |
自然教室を振り返って 第1日目 【マスつかみ2】
浅い川に入って居場所を確かめ、そろりとマスに手を伸ばします。
何度も挑戦して、やっと捕まえました!! 自然教室を振り返って 第1日目 【マスつかみ3】
マスのさばき方を自然園の方に教えていただきました。
教えていただいたことを頭に入れ、みんな真剣に捕まえたマスをさばきました。 なれない包丁を持ち魚をさばくのは、初めて体験する人がほとんどでした。 自然教室を振り返って 第1日目 【マスつかみ4】
さばいたマスは串にさし、焼いてもらいました。
カレー作りの前にマスをみんなでいただきました。 自然教室を振り返って 第1日目 【カレー作り1】
みんなで協力して、夕食のカレーを作りました。まきに火をつけるのに苦労しました。
苦労した分、自分たちで作ったカレーの味は「最高でした!」 自然教室を振り返って 第1日目 【カレー作り2】
後片づけは作るときより大変でした!
まきで調理したなべや調理器具は、よごれ(すす)が落ちな〜い! かまどの掃除も、日常生活ではありません。 踊りの学年練習 1年
6/28に初めて運動会で披露する踊りの学年練習を行いました。
DVDを元に練習してきた踊りをみんなで合わせました。 7月中には全部踊れるように頑張って覚えようね! おって たてて ゆめのまち 1年色画用紙を折って、工夫してはさみで切り、上手に立たせて完成です。 電車、バス、学校、動物etc…。 児童の発想や工夫はさすがですね〜! 教室で踊りの練習スタート 1年DVDのまねをしながらフリを覚えます。 見本の先生のようにキレキレの踊りにしていこう(笑)! ポール先生と給食 1年日替わりでいろんな教室へ出向き、交流を深めています。 ポール先生がどこの班で食べるか、決めるジャンケンは毎回、白熱します! PS ポール先生はお茶目なので、給食後、黒板に平仮名の練習。みんなも興味津々でした! 水道管工事現場見学会 【4年生】春の校外学習で出かけた犬山浄水場から延びる水道管の新設工事現場です。 シールドマシーンという巨大な機械で、地下数メートル〜十数メートルの深さに横穴を掘り、そこに水道管を作る、という工事です。通常の工事との違いは、道路を掘り返さずに普通に車が走っている下を静かに掘り進むのだそうです。 城東小学校の近くを通るということで、現場見学会のお誘いを受けました。 4年生は社会で、水に関するインフラを学習し、理科でモーターについて学習しました。 水道管と、シールドマシーンという巨大な電動機(モーター)を見ることができ、学習したことを意識しながら、説明を聴くことができました。 自然教室 キャンプファイヤー 4演技をした人も、見た人も、大きな感動を覚えました。 自然教室 キャンプファイヤー 3自然教室 キャンプファイヤー 2自然教室 キャンプファイヤー 1「火の神」「火の子」が登場して、ファイヤーに火がともされます。 自然教室 野外炊事2もりもり食べるぞ〜。 自然教室 野外炊事1日比野製茶工場見学 3年3年生は待ちに待った日比野製茶工場に出かけました。 はじめに工場で、そろって挨拶をしたしました。、 そのあと、前半と後半に別れて、茶摘みと、茶作りを体験しました。 「お土産にする!」とお家の人の喜ぶ姿を思い浮かべながら、 一所懸命に茶葉を摘む姿が見られました。 茶作り体験では、摘んだばかりの茶葉にどのように手を加えていくのか 手順を教えてもらいました。 最後には、甘いグリーンティーまでご馳走になり、工場の機械も見せてもらい、 たくさんのことを体験し、勉強することができました。 ありがとうございました。 自然教室 マスさばき3焼きあがるのが待ち遠しい・・・・。 みんなで焼きあがるのをじっと待ちました。 自然教室 マスさばき自然教室 マスさばき1さあ、みんなでチャレンジ!! |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |