最新更新日:2024/11/20 | |
本日:48
昨日:59 総数:971941 |
咲き始めたタイタンビカス
6月25日(火)
長年育てている「タイタンビカス」が今年も咲き始めました。5年前に地域の方からいただいた3本の苗が、今は何本にも増え、今年も最初の花を咲かせました。 今までは、7月に入ってからの開花でしたが、今年は1週間ほど早い開花となりました。これから、11月頃まで延々と運動場で遊ぶ子どもたちを見守ります。 授業の一コマ その2
6月21日(金)
今週の授業の一コマです。いずれも算数の授業です。3年生は「たし算ひき算の筆算」,2年生は「1000までの数」,4年生は「折れ線グラフ」の勉強をしています。 3年生と2年生は教育実習生による研究授業です。4週間の教育実習も今日が最終日となりました。再来年の4月には本物の「先生」になって子どもたちの前に立てるようがんばってください。 おすもうさんがやってきた
6月21日(金)
大相撲名古屋場所を前にして、今年も春日山部屋の3人の力士さんが学校に来てくださいました。3年生と4年生の子供たちと楽しい交流の一時を過ごしました。どの子も力士さんの体の大きさと、柔らかさにびっくりしていました。力士さんからは「この学校は、女の子もとても積極的で驚きました」との感想をいただきました。いい思い出になりました。 芸術鑑賞会(演劇鑑賞)
6月20日(木)
今日は、芸術鑑賞会。今年は、劇団「すわらじ」のみなさんに「走れメロス」を見せていただきました。友のために一生懸命走るメロスの姿から、王様だけでなく、北小のみんなが「人を信じる心」の大切さを教えてもらいました。 恨みの雨? 恵みの雨?
6月19日(水)
久しぶりの雨です。9時過ぎから降り出した雨のため2時間目に水泳を予定した学級はプールに入ることができず、「恨みの雨」となりました。しかし、鉢のアサガオや畑の野菜など植物にとっては「恵みの雨」です。 プール開き(1年生)1年生は2時間目、北小で初めてのプールに入りました。 準備運動の後、先生からプールでのきまりを聞いて、いよいよ水の中へ!体に水をしっかりかけて、1年生全員で走ったり泳いだりしてぐるぐる回りました。流れるプールで楽しんだ後は、整理運動をして、無事プール開きを終えることができました。次のプールが楽しみだなぁ。 プール開き
6月18日(火)
今日は、全校の子どもたちが待ちに待ったプール開きです。子どもたちの声がプールから響いています。1時間目の6年生を皮切りに、全学年が1時間ずつプールに入りました。 交通安全教室
6月17日(月)
信号機や自転車の通るところなどの簡単なクイズをしました。そして、正しいヘルメットのかぶり方と自転車の乗り方をシュミレーターを使って学びました。 昼間の学校コース、商店街コース、スーパーマーケットコース、夜間の塾コースの4コースの道を安全に自転車で目的地まで行く体験をし、どこが危険かを確認することができました。 国際交流の授業 4年生
6月17日(月)
国際交流員の先生に来てもらって、国際交流の授業です。カナダの学校生活や遊びについてクイズ形式で勉強しました。 授業の一コマ
6月14日(金)
修学旅行で6年生の記事が続いたので,今日は4年生5年生の授業の様子を紹介します。写真1枚目は,昨日13日の5年生の音楽の授業です。「表現を工夫して歌おう」というめあてで「ハローシャイニングブルー」という曲を勉強しています。 写真2枚目は,14日の4年生の算数の授業です。「式と計算の順序」で2つの式を( )をつかって1つの式にまとめる勉強をしています。 びわの収穫です
6月14日(金)
学校のビオトープ(1999年の夏休みに当時のPTAの皆さんが作ったくださった)の周りに実のなる木がが何種類か育っています。今はびわの季節。少し小粒ですが。初夏の季節感がいっぱいです。子どもたちも時々獲って口にしています。 修学旅行無事終わりました
修学旅行を無事に終えることができました。心配された台風がそれてラッキーでした。今回、沢山の方々にアクセス頂き活動の様子を見て頂いたこと、誠にありがとうございました。校長
修学旅行2日目修学旅行2日目修学旅行2日目修学旅行2日目修学旅行2日目
関ドライブインを4時に出ます。概ね予定通りです。
修学旅行2日目
帰路。亀山市通過中です。
修学旅行2日目修学旅行2日目 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |