かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

わくわく湖南教室

 6月6日(木)1年生は、わくわく湖南教室で猪苗代湖の舘浜に行ってきました。
 当日は天候にも恵まれ、水辺で砂遊びをするには最高の環境でした。子どもたちは、広い砂浜で思い切り砂遊びをすることができました。
 お昼には、松林の中でみんなでお弁当を食べて、みんな満足して学校へ帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防犯教室

5月31日(金)の3校時に、不審者に遭遇したり声をかけられたりしたときの対応の仕方を学ぶ防犯教室が行われました。

全校児童を前にしての寸劇では、母親がけがをしたから病院まで送ってあげるという場面が想定されました。そこでは、しつこくつきまとう女性に対して、2人の6年生が中心になって断り、こども110番の家に駆け込んで事情を説明するまでのお手本を示すことができました。また、最後の感想発表では、自分の命は自分で守るために今日学んだことを生かしたい、とありました。

いつ起こるとも限らないことだからこそ、しっかりした対応がとれるといいですね。警察の方からの話の中でも、外出時の防犯ブザーの携帯を呼びかけていました。ご家庭でも、持ち歩きの呼びかけ、ブザーの有無、電池切れの確認などをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 わくわく!湖南移動教室(湖畔の村)高学年
6/12 クラブ(6)(60分) 集会(定例)
6/14 鑑賞教室(行2)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217