最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:316
総数:2316255
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月8日(木) 1時間を大切に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日学校のあちらこちらで、活発に発表する声やきれいな歌声、運動しているシューズの音などが聞こえてきます。1時間1時間を一生懸命取り組んでいる様子が伝わってきます。
 その気持ちに応えたくて、教師も1時間1時間を大切にしたいと思っています。研究授業でよりよい授業を目指しています。

11月6日(火) 3年生iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回のiテストをむかえ、清掃後の15分間、真剣に学習する様子が見られました。進路面談の中でも、公立高校入試での得点力を上げることが課題だと話された生徒たちは、模擬テストの役割も果たすこのiテストに全力でのぞんでいます。朝や、休憩時間も使って質問をする生徒も増えました。
 Never Give Up!南中3年生!

11月5日(月) 2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1、2日の2日間にわたり、80強の事業所に分かれ職場体験が行われました。
 日頃、家庭と学校しか知らない生徒たちにとって、体験を通して社会の厳しさを知るよい機会となり、働くことの意義や尊さ、そして今学び、成長することの大切さを知ることができました。また、日頃支えて下さる家族の方々が働いて下さることへの、ありがたさも感じたようで、大変貴重な体験となりました。今後の成長に大きく影響してくるものと思います。
 協力して下さいました事業所の皆様、本当にありがとうございました。

11月4日(日) 南部中 同窓会総会

 本日、南部中学校を卒業された方々に集まっていただき、南部中同窓会の理事会と総会を実施しました。本校では昭和32年に同窓会が発足し、毎年11月の第1日曜日に定時総会を開き、南部中への支援活動について話し合いを行っています。
 今年は県大会に出場する野球部の用具を寄贈していただきました。卒業生をはじめ、いろいろな方々に南部中が支えてもらっていることに感謝したいと思います。
画像1 画像1

11月2日(金) ALTによる授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のALTの授業でスピーキングのテストがありました。

生徒たちは「電話の表現」の本文を暗唱し,ペアで自信を持って話すことができました。


また,テストの後にはアメリカのハロウィンの様子について、写真を見ながら説明を聞きました。アメリカの文化について理解を深めることができました。


楽しく英語を勉強できる雰囲気を大切にしていきたいですね。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 公立一般入試合格者発表
3/22 修了式 平成25年度前期生徒会役員任命式 公立定時制後期出願
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549