保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

陸上競技交流大会

 6月10日(日)鏡石町鳥見山陸上競技場で全国小学生陸上競技交流大会が行われ、6年生から22名の子どもたちが100mとボール投げ、リレーに出場しました。
 日頃の練習の成果が発揮され、ほとんどの子どもたちが自己記録を更新しました。女子ボール投げ第2位、男子4×100mリレー第3位、女子4×100mリレー第9位で、7月8日(日)福島市の県営あづま陸上競技場で行われる県大会に出場することになりました。これからも子ども達への応援、よろしくお願いします!

6年生 修学旅行

 6月7日〜8日会津方面に修学旅行に行きました。1日目は会津藩校日新館で座禅体験をしました。子ども達は始まる前から緊張した様子でしたが、終わってみると、「1番思い出に残りました!」という児童もいました。『ならぬことは ならぬ』この言葉もとても心に響いたようです。その後は、班ごとに決めたルートで体験活動や見学を行いました。赤べこの絵付けやお菓子づくり、流紋焼きなど様々な体験をしたり、鶴ヶ城や飯盛山、七日町周辺の散策をしたり、充実した1日になりました。お昼は、自分たちの見つけたお店でソースカツ丼やラーメンを食べた班もあり「このお店、本当においしかった!」と情報交換をしていました。一生懸命悩みながらも、嬉しそうにおうちの方へおみやげを選ぶ姿も印象的でした。
 2日目のラビスパ裏磐梯のプールでは、自由時間にスライダーに乗りました。「ディニーランドのスペースマウンテンのような楽しさです!」とみんな大喜びでした。
 友達と協力して楽しく体験のできた2日間でした。また一つ、よい思い出ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

リコーダー講習会〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(金)の3校時目に、講師の先生を招いてリコーダー講習会を行いました。
 リコーダーの持ち方や音の出し方などについて、楽しいお話を交えながら教えていただきました。模範演奏も聴かせていただくなど、とても楽しい講習会でした。

ハーブ餃子づくり

画像1 画像1
小原田地域公民館でハーブ餃子づくりに挑戦しました。

五感で楽しむハーブ教室

画像1 画像1
おいしいハーブティーを飲みました。

行ってきました!「わくわく湖南移動教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 31日(木)、「わくわく移動教室」の活動で、湖南町の旧月形小学校と布引山方面に出かけてきました。
 雲一つない、絶好の天気に恵まれ、グループごとに分かれた子どもたちは、はじめに布引山周辺を散策したり、スケッチをしたり、みんなで昼食をとったりしながら楽しい時間を過ごしました。「猪苗代湖が見える…すごい!」とりわけ、山から見下ろす猪苗代湖と磐梯山の雄大な景色は、子どもたちにとっても印象的だったようでした。また、旧月形小学校では、地元の語り部の方から、湖南町に古くから伝わる民話を聞かせていただきました。語り部の方の引きつけるような話しぶりに、どの子も興味津々の表情で話に聞き入っていました。
 さて、明日から6月になります。宿泊学習も間近になり、活動に向けた子どもたちの意欲も徐々に高まりつつあります。今回の活動を通して学んだ「協力」の精神が、宿泊活動でも大いに生かされるよう、今後も指導していきたいと考えています。 

わくわく!湖南移動教室

 5月24日(木)に「わくわく!湖南移動教室」で湖南の旧月形小学校に行きました。田んぼ道を歩きながら、かえるや虫をつかまえたり、村の人に田植えをみせていただいたりして、湖南の自然にたっぷりとふれることができました。猪苗代湖からは、磐梯山もきれいに見えました。午後は屋内運動場や校庭でドッジボールやサッカー、鬼ごっこをして、汗びっしょりになるほど思いっきり体を動かし、大喜びの子ども達でした。「すごく楽しかったです!」とみんな声を揃えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動始まりました!

画像1 画像1
 5月23日(水)からクラブ活動が始まりました。今年は全部で11のクラブがあります。アウトドアスポーツ、インドアスポーツ、パソコン、ホームメイキング、サイエンス、卓球、工作・折り紙、アート、音楽、ゲーム、ダンスクラブです。第1回目は、6年生を中心に組織づくりをし、クラブ長や副クラブ長を決めて1年間の活動計画を立てました。これから、新しい友達や仲間と一緒に、楽しく活動をしてほしいと思います!

6年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(木)交通安全教室を行いました。今回は実際に学校周辺を自転車に乗って体験しました。交通指導員の方々のご指導で、横断歩道では自転車を押して渡ること、出発するときには、左右だけでなく後方も確認すること、点滅する信号機を渡る判断など、改めて気づくことがたくさんあったようです。自分の体型にあった自転車選びや点検の大切さも教えていただきました。今日、学んだことを生かしながら、安全な自転車乗りを心がけてほしいと思います。
 今日の交通教室のために、自転車の協力をしてくれた児童のみなさん、ありがとうございました。

運動会 声援ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の運動会は、本校の校庭で実施され、最後までどちらの組が勝つか分からない展開でした。90対80で白組が勝ちましたが、赤組も精一杯がんばりました。今年の運動会のスローガン「運動会 優勝めざして つっぱしれ!」にふさわしい結果だったように思えます。
子どもたちは、種目競技の参加はもとより最高学年として、5年生の手本となって係の仕事を友達と協力してがんばって取り組みました。全員が一等賞をもらえる活躍でした。保護者の皆様には、たくさんの応援やご協力をいただき、ありがとうございました!

運動会の御礼

5月12日(土)の運動会では、大変多くの皆様のご支援ご協力を賜りまして、
本当にありがとうございました。

警備・駐車整理等をお願い致しました、方部連絡会・生活委員会の皆様、
最後の清掃のご協力までありがとうございました。

記録用の写真撮影をお願い致しました、広報委員会の皆様、素晴しい写真が撮れた事と、記録や広報誌への展開、楽しみに致しております。
ありがとうございました。

開会前や閉会後にテントの片づけやイスの拭きあげなどをご協力いただきました、クラス役員の皆様、力自慢のお父さん方も本当にありがとうございました。

そして、最初から最後まで熱心に応援をいただきました皆々様のご声援があった上での運動会の成功でございます。あらためまして、厚く御礼申し上げます。

今後ともPTA活動への積極的なご参画、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

PTA会長 瀧田 勉

画像1 画像1 画像2 画像2

重要 平成24年度 小原田小学校大運動会

平成24年5月12日土曜日
本日の小原田小学校大運動会は、実施いたします。

第1回 PTA運営委員会

 4月26日(木)本年度の第1回運営委員会が開催されました。

 本年度の予算及び事業計画書の作成を、各専門委員会へ依頼しました。
 行事名・内容・期日等、確認・記入いただき、追加・訂正がございましたら、
朱書きで記入して、5月25日(金)までご提出下さい。

 運動会の係を依頼しました。
 記録用の写真撮影を広報委員会へ、
 警備・駐車整理等を方部連絡会・生活委員会へ、
 それぞれお願いしました。

 また当日の朝、男性で、テント立て等のお手伝いをしていただける方を募集いたします。
 7時30分に直接校庭にお集まり下さい。
 閉会後の児童達のイスの拭きあげ等をクラス役員の皆さんにお手伝いをお願いします。
 後日、お便りにてご依頼いたしますので、ご協力宜しくお願い申し上げます。

 PTA歓送迎会を5月18日(金)に開催致します。
 後日、お便りにてお知らせいたしますので、ご参加宜しくお願い申し上げます。

                           PTA会長 瀧田 勉

児童会総会

画像1 画像1
 4月18日(水)6校時「児童会総会」が行われました。代表委員会や各委員会の委員長が中心となり、今年度の活動計画の発表や質疑応答などが行われました。みんなはきはきとした大きな声で活動内容を発表をしたり、質疑応答をしたり、たいへん充実した会となりました。校長先生からは「気づき、考え、実行することの大切さ」についてお話がありました。児童会担当の先生からは「みんなで意見やアイデアを出し合って、すばらしい小原田小学校になるようにがんばりましょう。」とお話がありました。
 最高学年として、始業式からがんばりを見せている6年生です。みなさんの活躍をおおいに期待しています。がんばれ、新6年生!!

☆新年度スタート☆

いつも小原田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2011年度(平成23年度)に掲載された記事に関しましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2011年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 B4 修了式(行1) 給食なしで下校(1〜4年) 弁当持参で式場作成(5年)
3/22 卒業式4・5年(行3)6年(行1日) 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217