最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:197
総数:942842
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

明日は一日入学

2月6日(水)
 明日は,来年度1年生として本校に入学するみなさんの一日入学です。5時間目の1時間、子どもたちは1年生の教室で今の1年生といっしょに楽しく過ごします。保護者のみなさんには、体育館で入学にあたっての準備について説明させていただきます。
 4がつに きたしょうに にゅうがくする よいこのみなさん、こんな えを みせながら 1ねんせいの おにいさん おねえさんが きたしょうがっこうについて おはなしして くれますよ。あしたを おたのしみに!
画像1 画像1

掲示物にも卒業の気配が

2月6日(水)
 6年生の卒業文集用の表紙絵候補作品掲示からは卒業への雰囲気が、5年生の掲示からは6年生からバトンを引き継ぐ意気込みを感じさせる雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽室から響く八木節

2月5日(火)
 最近、音楽室からいろいろな曲の合奏が響いてきます。5年生は「ルパン3世のテーマ」に取り組んでいます。今日は6年生が和太鼓を使って「八木節」を演奏していました。
画像1 画像1

インフルエンザの流行が心配されます

2月4日(月)
 今日はインフルエンザでの学級閉鎖はありませんが、登校後に発熱等で早退する児童が目立っています。市内の小中学校の状況を見ましても、感染が拡がっています。明日以降、早帰りや学級閉鎖等の措置をとる可能性があります。今後は携帯の緊急メールの内容に注意をしてください。(校長)

薬物乱用防止教室

2月1日(金)
 6年生は愛知県警少年薬物乱用防止係の方を招いて、「ダメ!ぜったい!薬物乱用!」をテーマに話を聞きました。薬物乱用は犯罪であり、心身に深刻な影響を及ぼすことや、絶対に手を出さないという強い意志をもつことが大切であることをDVDや資料見学を通して理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221