志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

学校便り「翔空」NO.41をUPしました。

学校便り「翔空」NO.41をUPしました。ごらんください。

学校便り「翔空」NO.40をUPしました。

学校便り「翔空」NO.40をUPしました。ご覧ください。

学校便り「翔空」NO.39をUPしました。

学校便り「翔空」NO.39をUPしました。ご覧ください。

学校便り「翔空」NO.38をUPしました。

学校便り「翔空」NO.38をUPしました。ご覧ください。

学校便り「翔空」NO.37をUPしました。

学校便り「翔空」NO.37をUPしました。ご覧ください。

3学期始業式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日間の冬季休業も終わり、本日より第3学期が始まりました。保護者の皆様のご協力のおかげで、大きな事故やけがもなく無事に冬休みを終えることができました。ありがとうございました。
 始業式の中では、校長先生より新しい年のはじまりにあたっての心構えについてお話をいただきました。続く生徒代表の発表では、学習面や生活面の抱負などを堂々と発表しました。3学期は1年間の締めくくりとなる学期です。また、3年生にとっては進路決定の大切な学期となります。体調管理には十分注意し、1年間の成果が発揮できるよう期待しています。

明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 第3学期は、1月8日(火)に行われます。主な持ち物は、通知票、上履き、弁当、課題(書き初めなど)、授業の道具、ジャージなどです。また、線量バッヂを付けている人は、バッヂと生活の記録を忘れずに持参してください。
 みなさんに会えるのを楽しみにしています。

  〜日程〜
1 始業式
2 学級活動
3 授業(火曜日の3時間目)
4 授業(火曜日の4時間目)
 昼食 ●お弁当●
5 授業(火曜日の5時間目)
 下校(14:40頃)、部活動なし


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 企画委員会
3/18 職員会議(15)(年度末)
3/20 春分の日
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729