最新更新日:2024/11/21
本日:count up14
昨日:40
総数:389047
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

大治町歴史資料室へ行きました。

画像1画像2
 1月30日(木)大治町歴史民俗資料室へ見学に行きました。
社会科で「昔の道具と人びとのくらし」について学習しています。
また、総合的な学習の時間で「昔のくらしや道具・昔の遊び」についての
資料作りを行っています。2月に1年生の前で発表をします。

今回、資料室では、社会科の学習と総合の学習を兼ねて
普段見ることができない「昔の道具」の実物を見ました。

そして室長さんから、昔の道具の使い方や移り変わりについて、
丁寧に教えていただきました。

子どもたちは、
「昔の人は、なんでも作っていたんだね」と驚いたり、
「この道具は、どうやって使うんだろう。」と考え込んだり。
昔の道具に、引きこまれ、熱心にメモをとっていました。

そして、一番驚いたのは、大治小学校の移り変わりです。
80年前から現在に至るまでの、大治小学校の写真が展示されていました。

子どもたちは
昔から受け継がれてきた小学校に驚き、
そして、誇らしく写真を見つめていました。

試走会を行いました

画像1画像2画像3
温かい日差しが降り注ぐ中、3年生から6年生まで、試走会を行いました。準備運動を行った後、はじめて校外へ出て走りました。途中、大治町役場の前では、町長さんからも声援をいただきました。
2月6日(水)と7日(木)に予定してしているはしリンピックが楽しみです。

そろばん教室

画像1
 12月17日〜20日までの4日間に、講師の先生に来ていただき、そろばん教室が行われました。先生の大きなそろばんをもとに、玉の読み方や動かし方、指の使い方を学びました。はじめてそろばんを触る児童は、1日目には恐る恐るそろばんに触っていましたが、4日目には3桁の足し算・引き算ができるようになり、楽しそうに活動する姿がうかがえました。また、そろばんを習っている児童の指の動きを見て、すごいなと感嘆の声も挙がっていました。筆算や暗算とは違う、珠算という計算の仕方を学ぶことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871