最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:100
総数:271913
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

持続可能な社会への提言(学校だよりNo.24号)

画像1 画像1
 11月5日(月)に3年生による総合的な学習発表会を開催しました。本校の総合的な学習は、学校教育目標に直結する「いのちの用水」学習を推進する重要な学びとして位置づけています。
 1年生では演劇「いのちの用水」に取り組みます。劇づくりを通して、深良用水の完成により干害を克服し、持続可能なふるさとづくりに命をかけた先人たちの生き方を学びます。2年生では、今自分たちが生きている社会に目を向け、職場体験を通して現代社会について学びます。3年生では、これまでの学びをもとに、よりよい社会の実現を目指して未来への提言を行います。今回の発表は、このような大きな学習の流れの中で実施されたものです。
学校だよりNo.24  11月9日発行

駿東地区教科等リーダー授業研修会〜1B国語

駿東地区の国語教科リーダーとして、本校の加藤力也先生が授業を公開しました。

大学「秋入学」制度の導入に関する新聞記事や教科書教材を読み、そこに書かれている内容や表現の仕方について自分の意見を述べるという授業でした。
たくさんの参観者に囲まれ、緊張した表情の1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「総合的な学習」発表会

学年テーマ「持続可能な社会を目指して」

現在裾野市や深良地区で直面する問題について、10年後を予想して調べ、解決方法を模索し提案しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験その2

いろいろな職場で体験させていただきました。
慣れない仕事にとまどいながらも、充実した2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験その1

10月31日、11月1日の2日間 2年生は職場体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「いのちの用水」劇〜ステージ練習

学校の体育館のステージとはひと味違う舞台にちょっと緊張。
広い客席に向かって声が通るかな。
大道具の移動や音楽など、本番通りに練習しました。
講師の土屋さんの熱心な指導に真剣に耳を傾けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「いのちの用水」劇〜文化センターでの立ち稽古

今日は1日文化センターで劇の練習です。
初めてかつらや衣装を身につけての立ち稽古。
自分でうまく着替えられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康フォーラム 2

健康フォーラムで、サリバスターテストを受けました。歯肉炎になりそうな人も何人か・・・。その後、みんなで自分の歯、歯ぐきをチェックし、正しい歯の磨き方を教わりました。虫歯や歯肉炎にならないよう、食後はしっかり歯を磨きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康フォーラム 1

10月30日(火)、健康フォーラムがありました。歯について、そして生活習慣病について、指導していただきました。歯磨きすること、そして規則正しく生活することの大切さがよく分かりました。病気にならないよう、気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会が目指すもの(学校だよりNo.22)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日の生徒総会で、前期生徒会から後期生徒会にバトンタッチされました。後期生徒会では前期の活動をさらに発展させ、基本方針として次の3点が提示されました。
・地域、世界に向けた活動を!
・Global Eye を生徒会でも導入!
・全校生徒が活発な活動を!
『NEXT』をキーワードに、<次への活力>の取組として地域貢献・あいさつ、<次への世界>の取組では生徒集会等に「世界」をテーマにした活動を導入します。生徒会も学校教育目標『豊かな学びで世界に羽ばたく生徒』に向かって歩んでいます。
 また後期生徒会の最初の仕事として、新装なった玄関ホールの名称が決まりました。明るく広々としたホールは『ぐろーばるーむ』という名称です。
学校だよりNo.22 10月26日発行

フェスタすそので表彰〜深良中エコキャップ運動

10月27日(土)フェスタすそのにおいて深良中生徒会が行っているエコキャップ回収運動を表彰していただきました。生徒会を代表し、前期奉仕委員長が賞状をいただいてきました。深良中では、エコキャップのほかにも、アルミ缶や牛乳パックの回収も行っています。今自分たちにできる小さなエコの積み重ねが世界を変える一歩となります。後期もご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講座 2

救命救急士の方々に、倒れた人を助ける方法の一つ、心肺蘇生法を教わりました。みんなで挑戦しましたが、予想以上に大変でした。救命救急士の仕事は大変だけど、とても大事な仕事だということがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講座 1

10月25日(木)、救命救急講座が開かれ、裾野市消防本部消防署救命係の方4名に来ていただき、救命救急の仕方を教わりました。いつ、どこで具合悪い人と遭遇するか分かりません。その時に落ち着いて対処できるよう、真剣に勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

牛乳パック回収

画像1 画像1 画像2 画像2
後期第1回目の牛乳パック回収です。全校で2267枚もの牛乳パックを集めることができました。参加率は65.1%です。5クラスとも270枚以上でした。素晴らしい!

クラスの目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3A・3B・2Aの目標です。

クラスの目標

画像1 画像1
画像2 画像2
1A・1Bの目標です。
来週もたくさん集まるかな?

アルミ缶回収

3A・3Bの結果です。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収結果

1A・1B・2Aの結果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深良地区クリーンアップ作戦に参加!

10月20日(土)、深良地区クリーンアップ作戦が行われました。地域の方たちや小学生とともに、地域の清掃活動に気持ちよい汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、連合音楽会に参加

18日に市民文化センターで裾野市連合音楽会が開かれました。
本校からは3年生全員が参加し、すばらしい歌声を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 公立高校入試
3/6 公立高校入試  1・2学年集会 清掃あり 後期生徒会選挙
3/7 委員会タイム

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236