最新更新日:2024/06/26
本日:count up42
昨日:94
総数:272375
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

一所懸命な姿に学ぶ(学校だよりNo.21)

画像1 画像1
 行事で、授業で深良中学校の生徒たちが躍動しています。10月6日(土)に行われた中体連駅伝東部大会では練習の成果を遺憾なく発揮した走り、18日(木)の市内連合音楽会では、聴衆のこころに訴える見事な合唱を披露しました。また17日(水)に行われた研究授業では教師による確かな単元構想の下、“生徒自ら問いをもち、インタラクティブに学ぶ”姿の発露がありました。来月21日『いのちの用水』学習発表会に向けて更に頑張っていきます。
学校だよりNo.21 10月19日発行

中体連駅伝東部地区予選会で大健闘!

10月13日(土)、裾野市総合運動公園で、中体連東部地区駅伝大会が行われました。6月から毎日早朝や部活動終了後に練習に励んできた成果を出し切ることができました。結果は女子は31チーム中20位、男子は33チーム中26位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式〜後期役員辞令交付

今日から後期がスタートし、「成長のステージ」が始まります。

生徒会の運営は3年生から1・2年生にバトンタッチされ、新しい本部役員とともに各学年のリーダーに辞令が交付されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりNo.20  10月10日発行

画像1 画像1
 学校では前期終業式が行われた日に、私は大阪国際会議場で開催された全日本中学校長会研究協議会2日目に臨んでいました。この日は京都大学iPS細胞研究所長、山中伸弥教授の講演があったのです。この講演を間近の席で聴講した私ですが、まさか3日後にノーベル賞の受賞発表が行われるとは思ってもみませんでした。明るく、ユーモアあふれ、研究者仲間を大切に思いやる山中教授、挫折や困難を乗り越え、自分の道を信じて歩み続ける姿に大きな感銘を受けました。「後期の始業式で、この話を生徒たちに紹介しよう。」と準備していた矢先に、ノーベル賞の受賞が決まり、マスコミは山中教授特集状態になりました。マスコミに先取りされたようで、ちょっぴり残念です。
学校だよりNo.20  10月10日発行

前期終業式

生徒を代表し、前期生徒会長が前期を振り返りました。
蒼葉祭体育の部や合唱の部でみんなが見せた一所懸命な姿、
そして感動を後期につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生創作ダンスその2

3A Poker face
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生創作ダンスその1

3B Heaven is place on earth
3B Born this way
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生クラス合唱

金賞 3A『あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ』
銀賞 3B『あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ』
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生クラス合唱

金賞 2A1組『時を越えて』
銀賞 2A2組『時の旅人』
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生クラス合唱

金賞 1B『君をのせて』
銀賞 1A『大切なもの』
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年合唱〜『遠い日の歌』

中学校に入学してから2年半、3年生の成長ぶりには目を見張るものがありました。
この歌から合唱にかける熱い情熱が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年合唱〜『道』

2年生は39人という少ない人数でがんばってきました。
一人一人が精一杯自分の声を響かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年合唱〜『行き先』

1年生60人の声が響き渡りました。
一人一人の真剣さが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒼葉祭合唱の部オープニングセレモニー

いよいよ2012年蒼葉祭合唱の部が始まりました。

オープニングセレモニーでは本部役員が蒼葉祭に向けての自分の思いを語りました。
スクリーンには夏休み間前に撮影した各クラスの合唱が映し出されます。
この2ヶ月どのクラスも一所懸命練習に励みました。
その成長ぶりを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ものづくりは日本の強み(学校だよりNo.19)

画像1 画像1
 3年生のキャリア教育の一環として、県立御殿場高校情報システム科の生徒8名と引率の副校長先生、西島先生をゲストティーチャーとしてお招きしました。授業のテーマは『制御とは何か』です。高校生たちはマイクロ・コンピュータやサーボモータの実物を見せながら“マイクロ・コンピュータがサーボモータを制御し、モーションの作成をおこなっている”ということを説明してくれました。ラジコンのガンダム型ロボットやロボット・カーが登場し、生徒たちの目が輝きました。御殿場高校の皆さん、ありがとうございました。
学校だよりNo.19  9月28日発行

最後までがんばる本部役員たち

最後まで残ってオープニングやエンディングセレモニーのリハーサルを行う本部役員たち。シンボルマークを壁面に掲示し、最終チェックです。

いよいよ合唱の部まであと1日となりました。





画像1 画像1
画像2 画像2

美術作品が展示されました

1年生 ステンシル
2年生 デッサンによる自画像
3年生 透視図法を用いた平面構成

全員の作品が体育館後方のパネルに展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビッグアート完成!

画像1 画像1
全校生徒による1つの大きな絵が完成しました。
『富岳三十六景』の「神奈川沖浪裏」です。
奉仕委員会が完成した絵を体育館の壁に掲示します。
画像2 画像2

明日の蒼葉祭合唱の部にむけて会場準備スタート

いよいよ明日は蒼葉祭合唱の部です。
各係ごとに分かれて会場作りです。

会場のいす、机運び
美術作品の展示
スローガンの設置

みんなきびきび動き、自分の役割をこなします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりNo.18  9月21日発行

画像1 画像1
 蒼葉祭合唱の部が今月29日(土)に迫りました。先週はゲストティーチャーとしてテノール歌手、下野昇氏をお迎えし、プロからのご指導をいただきました。
 今、校内では音楽の授業ばかりでなく、朝、昼、放課後にいろいろなクラスから美しい歌声が響いています。“音色”という言葉がありますが、クラスごとに違った音色が同時に響き渡る校舎は、まるで色彩豊かなな花畑のようです。それぞれのクラスが持ち味を出し切って、すばらしい蒼葉祭にしようと頑張っています。保護者、地域の皆様、当日はぜひ本校にお越しください。
学校だよりNo.18  9月21日発行
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/23 富士山の日
2/26 短縮日課 1・2年授業参観及び学年懇談会 P理事プロジェクト会議
2/27 生徒集会 委員会タイム P広報部会

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236