最新更新日:2024/06/13
本日:count up98
昨日:190
総数:942723
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

学年、学校行事の紹介

2月13日(水)
 これから卒業に向けて様々な取り組みを予定しています。紹介いたします。
○4年生の「2分の1成人式」 2月15日(金) 9:20〜体育館 4年生の保護者の皆様に出席の依頼済みです。(全国ネットで紹介されたり、新聞の記事に載ったりした伝統行事です)
○6年生の「雅楽を聴く会」 2月19日(火) 13:55〜体育館 初めての試みです。
○全校の「響け 歌声の会」 3月14日(木) 10:25〜中庭 5・6年生が下級生に歌声とリコーダー奏を聴かせます。4年生が歌声で返礼します。雨天や中庭がぬかるんでいる時は中止となります。(校長)

保健委員会発表

2月12日(火)
 朝、校内テレビ放送で保健委員会が風邪予防を呼びかけました。人形劇のクイズ形式で低学年の児童も興味深そうに見ていました。今日の風邪による欠席は全校で20人と、やや落ち着いてきました。この保健委員会の呼びかけで欠席が0になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

一日入学・入学説明会

2月7日(木)
 来年度本校に入学するみなさんを招いて、一日入学・入学説明会を行いました。1年生の教室の前で受付を済ませ、新入児は1年生の教室へ、保護者の方は体育館へ入りました。教室では、1年生が今日ばかりはお兄さんお姉さんになって学校生活の説明をしたり、「かえるでピョン」を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は一日入学

2月6日(水)
 明日は,来年度1年生として本校に入学するみなさんの一日入学です。5時間目の1時間、子どもたちは1年生の教室で今の1年生といっしょに楽しく過ごします。保護者のみなさんには、体育館で入学にあたっての準備について説明させていただきます。
 4がつに きたしょうに にゅうがくする よいこのみなさん、こんな えを みせながら 1ねんせいの おにいさん おねえさんが きたしょうがっこうについて おはなしして くれますよ。あしたを おたのしみに!
画像1 画像1

掲示物にも卒業の気配が

2月6日(水)
 6年生の卒業文集用の表紙絵候補作品掲示からは卒業への雰囲気が、5年生の掲示からは6年生からバトンを引き継ぐ意気込みを感じさせる雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽室から響く八木節

2月5日(火)
 最近、音楽室からいろいろな曲の合奏が響いてきます。5年生は「ルパン3世のテーマ」に取り組んでいます。今日は6年生が和太鼓を使って「八木節」を演奏していました。
画像1 画像1

インフルエンザの流行が心配されます

2月4日(月)
 今日はインフルエンザでの学級閉鎖はありませんが、登校後に発熱等で早退する児童が目立っています。市内の小中学校の状況を見ましても、感染が拡がっています。明日以降、早帰りや学級閉鎖等の措置をとる可能性があります。今後は携帯の緊急メールの内容に注意をしてください。(校長)

薬物乱用防止教室

2月1日(金)
 6年生は愛知県警少年薬物乱用防止係の方を招いて、「ダメ!ぜったい!薬物乱用!」をテーマに話を聞きました。薬物乱用は犯罪であり、心身に深刻な影響を及ぼすことや、絶対に手を出さないという強い意志をもつことが大切であることをDVDや資料見学を通して理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄大会に向けて

1月31日(木)
 今日は寒さが緩んだこともあって、2月25日の全校大縄大会に向けた練習が多く見られました。昨年は、運動場の工事で大会ができませんでしたのでどの学級も、練習に熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニおはなし会

 1月30日(水)
 図書ボランティア「スマイル」のみなさんによるミニおはなし会を、ふれあいホールで行いました。まず、ハンドベルを使った演奏を聞きました。とても美しい音色で、うっとりと聞いていました。次に、『ブレーメンの音楽隊』を大型紙芝居で披露してもらいました。それぞれの動物のかわいらしい鳴き声がとてもすてきで、子どもたちは楽しんで聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ対策です

1月30日(水)
 本校は現在1学級が、インフルエンザ等で学級閉鎖中です。先週から低学年の一部の学級に加湿器を入れています。職員が家で使っている加湿器もあります。子どもたちのためになればと持ってきてくれました。少しでも効果があればと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食週間 その2

1月29日(火)
 先週からの「学校給食週間」にちなんだ郷土料理メニューが続いています。今日は「きしめん、愛知の具いっぱい厚焼き卵」、ういろう」でした。「きしめん」はご存じの通り名古屋名物の平打ち麺。「愛知の具いっぱい厚焼き卵」は卵だけでなく中に入っている具(にんじん、しいたけ、大葉、れんこん、小松菜)もすべて愛知県産ということです。
 昨日28日は、「ひきずり」と呼ばれる鶏肉のすき焼きだったのですが、北小は代休のため食べられませんでした。残念!
 明日30日は、特別メニュー最終日で「天むす」です。お楽しみに!
画像1 画像1

2年1組を学級閉鎖します

1月29日(火)
 かぜ、インフルエンザによる欠席者数の急増により、2年1組につきまして、1月30日(水)と31日(木)の2日間を学級閉鎖としますのでよろしくお願いします。
 なお、本日は給食終了後(13時30分頃)の下校となります。2年1組には案内文書を、全校向けに緊急メールを発信します。併せて、インフルエンザによる欠席者増加の傾向にある学級には注意の案内を別途配布します。

授業公開の様子です

1月26日(土)
 今日は作品展とあわせて1時間目〜3時間目まで授業公開も行われました。5年生は2時間目に行ったマラソン大会、1〜4年生と6年生は3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生作品展

1月26日(土)

 「サツマイモ とったぁ!」と声が聞こえてきそうなサツマイモ掘りの絵を描きました。
 また、思わず食べたくなるようなケーキを粘土で作りました。笑顔いっぱい、元気いっぱいの作品を家族の方に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北っ子作品展開催中

1月24日(木)
 24日(木)25日(金)は児童鑑賞日、子どもたちはペア学級で鑑賞します。
25日(金)15:00〜16:30と26日(土)9:00〜14:30は一般鑑賞日です。多数のご来場をお待ちしています。
画像1 画像1

1月24日から30日は全国学校給食週間です

1月24日(木)
 「学校給食週間」は、学校給食についてみなさんによく知ってもらい、学校給食をより良いものにするために毎年全国で行われています。今年も、私たちが住んでいる「愛知県」を知ってもらうために、愛知県産の食べ物と郷土料理が登場します。この機会にみなさんも、愛知県で作られる食べ物について調べてみましょう。
     〜岩倉市給食センター発行の「給食だより」より〜

 初日の今日は、「名古屋コーチン入りまぜごはん」「岩倉野菜のすまし汁」「みそカツ」でした。すまし汁には岩倉産の小松菜と白菜が入っていました。おいしそうに食べる子どもたちの口もとをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組を学級閉鎖します

1月23日(水)
 かぜ、インフルエンザによる欠席者数の急増により、2年4組につきまして、1月24日(木)〜25日(金)の2日間を学級閉鎖としますのでよろしくお願いします。
 なお、本日は給食終了後(13時30分頃)の下校となります。2年4組には案内文書を、全校向けには緊急メールを発信します。

寒さに負けず

1月21日(月)
 風邪をひいている子が少ない学級は、寒さに負けず運動場で体育の授業でがんばっています。1年生は「しっぽとり」ゲームをしています。4年生は運動場を自分のペースを考えて走っています。そして、どの学年も2月に行われる「大縄大会」に向けて練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組を学級閉鎖します

1月21日(月)
 かぜ、インフルエンザによる欠席者数の急増により、1年3組につきまして、1月22日(火)〜24日(木)の3日間を学級閉鎖としますのでよろしくお願いします。
 なお、本日は5時間目終了後の下校となります。1年3組には案内文書を、全校向けには緊急メールを発信します。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 授業参観 2分の1成人式
2/20 アルミ缶回収
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221