ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

「給食だより」をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「給食の食材放射性物質の測定がはじまりました。」「朝ごはんは大切なエネルギー源です。」「揚げなすの肉みそかけ」

「富田小だより」〜第35号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「“放射線”から身を守る子どもの育成 ! 」「“カンジーはかせの大はつめい”〜教育実習」「“質問への回答です”〜5年・歯科健康教室」

「富田小だより」〜第34号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「“放射線”から子どもを守る ! 〜教育講演会」「“世界に一つ”の宝物 ! 〜AGC出前講座」「 自転車事故の絶無を! 〜秋の全国交通安全運動」

「富田小だより」〜第33号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「“あいさつ運動”ご協力に感謝 ! 〜3年3組」「“食事”は頭の栄養 ! 〜「ランチルーム」給食」「“鼓笛演奏”を披露します ! 〜明日・敬老会」「“小学生リレーカーニバル” 〜田村市陸上競技場」「“心も体も充実させよう” 〜3年生・体育の学習」

「富田小だより」〜第32号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「“合成石英ガラス”の技術〜AGC出前講座」「“放射線と子どもの健康”〜PTA教育講演会」「“ご協力に感謝します”〜PTAベルマーク委員会」「“放射性物質不検出”〜9月3日から11日まで」

「ほけんだより9月号」をUPしました !

「・・2学期の発育(はついく)測定(そくてい)の結果(けっか)をお知(し)らせいたします・・・」「・・熱中症(ねっちゅうしょう)の予防(よぼう)対策(たいさく)を続けましょう・・昼間は、まだまだ暑い日が続いています・・」

「富田小だより」〜第31号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「明日は「白露」、残暑もそろそろ ?」「放射線と子どもの健康 ! 〜PTA教育講演会」「落ち着いて避難します ! 〜避難訓練」「ありがとうございました ! 〜「あいさつ運動」」

「富田小だより」〜第30号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「心ひとつに合唱祭 ! 〜郡山市小中学校合唱祭」「一生に残る学習でした ! 〜SPP事業・成果発表会」

「富田小だより」〜第29号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「郡山市合唱祭へ参加 ! 〜特設・合唱部」「放射性物質は不検出! 〜学校給食・食材等検査」「猛暑をしのぐ! 〜おやじの会・グリーンカーテン」「楽しみにしていた英語学習! 〜5年・英語表現科」「元気な朝のあいさつを! 〜「あいさつ運動」」

「富田小だより」〜第28号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「第二学期スタート ! 〜第二学期始業式」「実用ロボット研究開発 ! 〜宇都宮大学見学」「“アシモ”開発にも努力と苦労 ! 〜Honda」

通学路放射線測定値マップ更新

富田小通学路放射線測定マップを更新しました。

「富田小だより」〜第27号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「事故のない楽しい夏休みに ! 〜明日は終業式」「休み始めの1週間 ! 〜夏の交通安全旬間」「「動作試験」成功 ! 〜第7回・SPP講座」「学校給食充実のために ! 〜学校給食4者協議会」

「富田小だより」〜第26号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「祝“全国大会出場” ! 〜全国小学生陸上競技交流大会」「“安全確保”にご協力を ! 〜安全な登下校」「“安全確保”にご協力を ! 〜安全な登下校」「“あいさつ運動” ! 〜おはようボランティア」

「富田小だより」〜第25号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「めあてをもって“水泳学習” ! 〜プール利用開始」「夏休みのプール開放について ! 〜アンケート結果」「安心して夏休みを過ごすために ! 〜放射線講座」「試行錯誤・自走ロボット製作 ! 〜SPP・第5回講座」「明日は、避難経路の再確認 ! 〜防災教育」「「PTA三役事務局長会」開催」

「富田小だより」〜第24号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「好天の“雄国沼散策” ! 〜6年・「自然教室」」「ものづくりは“整理整頓” ! 〜第3回・ SPP講座」「明日は“授業参観日”です ! 〜6月30日(土)」

「富田小だより」〜第23号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「“奉仕の心”を育てよう ! 〜ボランティア活動」「“あいさつ運動”に感謝 ! 〜1年3組、2年1組」「“むし歯”の早期治療を! 〜歯科検診終了」「暦の上で“夏至” ! 〜まもなく夏越祭り」

「富田小だより」〜第22号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「“からくり人形”に感嘆 ! 〜第2回・SPP講座」「“10周年記念行事”開催! 〜おやじの会・例会」「“わくわく湖南移動教室” 〜5年・6年生」「 地域の願いに応えましょう ! 〜校外での生活」

「富田小だより」〜第21号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「福島県予選会出場 ! 〜全国小学生陸上交流大会地区予選」「前方よし、後方よし ! 〜子供自転車県南大会」「放射線の性質を理解 ! 〜6年・放射線理解教室」「梅雨時の健康に気を付けて ! 〜6月10日「入梅」」

6月〜「こんだてよてい表」「しょくひんぶんるい表」をUPしました (↑お知らせ欄をご覧ください)

「6月 こんだてよてい表」「6月 しょくひんぶんるい表」

「富田小だより」〜第20号をUPしました ! (内容は↑お知らせ欄をご覧ください)

「ips細胞の発案者、山中伸弥・教授〜講座開始」「放射線ってなぁに ! 〜1、2年生・親子放射線教室」「太陽光エネルギーは無限 ! 〜京セラ出前講座」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 節分集会(低学年)
2/4 全校朝会
2/7 1年親子学習・なわとび大会
4年なわとび大会
スクールカウンセラー来校
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964