最新更新日:2024/11/13
本日:count up74
昨日:124
総数:387910
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

しそ畑の見学

画像1画像2
6月14日(木)にしそ畑の見学に出かけました。
今は梅雨の時期ですが、とてもいい天気の中、見学ができました。
お茶を刈る機械で「しそ」を刈っている
様子を見て、みんなの目が丸くなっていました。

刈り取った「しそ」は、洗われて袋詰めされます。
毎朝4時に刈り取りが始まり、その日の午後4時半には、出荷されるそうです。
しそ作りの様子を見学させていただいただけでなく、しそ作りの工夫や大変さを知ることもできました。

そのあとのごちそうになった「しそジュース」はとてもおいしく、
子どもたちはご満悦でした。

1学期読み聞かせ

画像1画像2
6月14日の2時間目の休み時間に「絵本の読み聞かせ」を行いました。PTAふれあい委員会と9名のボランティアの方による読み聞かせです。子どもたちは、すっかり絵本の世界に入っていました。
読み聞かせをしていただいた方の感想です。
「私自身は3回目のボランティアです。今回はふれあい委員のひとりとして参加しました。何度でもどきどきしながらやっていますが、読み終えた後はいつもすごくいい気持ちになり、子どもたちとの関わりを持てたことを嬉しく思います。とてもやりがいを感じました。」
嬉しい感想です。

ゲストティーチャー

画像1画像2
 めばえの会のお母さん方に初めてゲストティーチャーとして生活単元学習の授業に参加していただきました。子どもたちの自己紹介の後に、「ミイラ女ゲーム」をやりました。担任2人が椅子に座り、子どもたちは2チームに分かれて、トイレットペーパーを1つずつ持って、担任に巻き付けます。早く巻こうとするとトイレットペーパーがちぎれてしまい、巻き付けられません。落ち着きと協力が必要です。時間内にトイレットペーパーは、使い切りましたが、ミイラ女は、できたでしょうか???初めてのゲームに子どもたちは、夢中になっていました。その後、めばえの会作成の紙芝居「ありがとうと言ってみよう」を読み聞かせしてもらいました。手作りの紙芝居で、絵の工夫もあり、子どもたちにとって、とてもわかりやすかったです。

あいさつ運動2

画像1画像2
今日のあいさつ運動には、町長さんの他に大治町のマスコットキャラクター「はるちゃん」も来てくれました。子どもたちは、はるちゃんを見ると大喜び。「おはようございます」の気持ちの良いあいさつが、広がってほしいと思います。

あいさつ運動

画像1画像2
今日は、町長さんがあいさつ運動にいらっしゃいました。町長さんの元気なあいさつに、子どもたちも思わず大きな声で「おはようございます」と返していました。また、この日はPTAの委員さんもあいさつ運動に来てくださいました。気持ちの良いあいさつで1日がスタートしました。

遠足にいってきました。

画像1画像2
29日、遠足で愛知牧場に行ってきました。
バター作りを初めて体験する子が多く、作り方の説明をよく聞き頑張って作ることができました。自分で作ったものを食べることができ、とてもうれしそうでした。
また牛の乳搾り体験も行い、しぼった乳を触りその温かさに驚きも見られました。命の大切さについてのお話も聞き、いい一日になりました。


修学旅行に行きました

画像1
4月24日、25日、京都、奈良方面へ修学旅行に出かけました。1日目は京都。平等院、二条城、昼食は妙興寺前で。そして、金閣、銀閣、清水寺の順に訪れました。清水寺から高台寺前の宿舎までは班別分散行動。おみやげを見ながら、舞妓さんに会いながら、どきどきしながら、見知らぬ道を地図を片手に歩きました。そして、夕食後、八坂神社、円山公園、高台寺、知恩院へ。「また京都へ来たい!」そんな思いをみんながもちました。
 2日目は、奈良へ。法隆寺、唐招提寺、そして車窓から、薬師寺、平城京跡、朱雀門をみて、若草山の麓へ。お昼はカレーバイキングを楽しんだ後、班別分散行動で東大寺を見学。「アルカイックスマイル、すばらしい!」「東大寺はめちゃくちゃ広い!」「大仏はめちゃくちゃ大きい!」「金剛力士像、でっかい!」機械のない時代の建造物に驚きの声がいっぱいあがっていた奈良の2日目でした。

画像2

遠足に行ってきました!

画像1画像2
 5月29日(火)、1年生は初めての遠足に出かけました。行き先は、名古屋港水族館です。
 イルカショーを見た子どもたちは、難しい技を決めたイルカたちに、大きな拍手と声援を送っていました。その他にも、カメやクラゲ、ペンギンなど、さまざまな海の生き物を夢中になって見ていました。
 昼食は青空のもと、グループごとに集まってお弁当を食べました。その後は、お楽しみのおやつタイム。持ってきたお菓子を見せ合ったり、少し交換したりもしながら、とても楽しそうに食べていました。どのグループも、みんなで仲良く食べることができました。
 次の図工の時間に、水族館で見た生き物の絵を描きます。授業参観のときに、ぜひご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871