最新更新日:2024/06/27
本日:count up46
昨日:556
総数:1319666
物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

11月8日 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は1年生が日替わりで身体測定を行っています。
「身長が2センチ伸びた!」という盛り上がる声も聞こえてきました。(さわ)

11月7日 生徒評議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化祭の後は合唱コンクール。
生徒会を中心に真剣に話し合っていました。(さわ)

11月6日 文化祭後

月曜の1時間目に段ボールや燃えるゴミをトラックに積み込み、
盛り上がった文化祭の片付けも無事終わりました。
淋しさも残りますが、3週間後には期末テストがあります。
生徒のみなさんは気持ちを切り替えて、勉強に取り組んでいきましょう。(さわ)

11月5日 火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目に火災避難訓練が行われました。
火災発生から6分で全校生徒がスムーズに避難することができました。
代表の生徒による消火器訓練も行われ、有意義な訓練となりました。(さわ)

11月2日 文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 常中初の文化祭が行われました。オープニングには全校生徒が分担して作ったビッグアートが披露されました。絵の中の無限に続く人型、は一人一人の協力がテーマです。今日一日でたくさんの笑顔が見られました。常滑中学校の歴史に新しい1ページが加わった一日でした。(K)

11月1日 文化祭前日

画像1 画像1
 いよいよ明日、常滑中学校の初の文化祭を迎えます。生徒会も各学級もこの日のために準備をしてきました。前日の会場準備も真剣に取り組んでいます。皆様、ぜひおいでください。(K)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。