最新更新日:2024/11/20
本日:count up63
昨日:59
総数:971956
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

長崎平和祈念派遣団1日目

画像1 画像1
青少年ピースフォーラムに参加しています。全国からたくさん参加者しています。被爆者の体験を聞いています。

長崎平和祈念派遣

画像1 画像1
原爆資料館を見学しています。

長崎平和祈念派遣団1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
説明を聞いています。真剣にメモをとっています。

長崎平和祈念派遣団1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
爆資料館を見学中です。3つに分かれ説明を聞いています。

長崎平和祈念派遣団1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
原爆資料館を見学します。

長崎平和祈念派遣団1日目

画像1 画像1
長崎に着きました。いよいよ学習が始まります。

長崎平和祈念派遣団1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
中部国際空港を飛び立ちます。

長崎平和祈念派遣1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、明日と長崎平和祈念派遣団として学習を深めてきます。岩倉駅での出発式です。

名鉄犬山線開通100周年

8月6日(月)
 学校のすぐ西を通っている名鉄犬山線,その犬山線が開通したのは100年前の今日でした。1912年8月6日に枇杷島から犬山まで開通したのです。実はその時には,一宮線として枇杷島から岩倉を通って一宮まで線路がつながっていたのです。その後,一宮線は岩倉から一宮までとなり,枇杷島から岩倉を通って犬山までが犬山線となりました。
 今日から8月31日まで,記念の看板を付けた電車が走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の北小学校

8月3日(金)
 昨日(2日)から来週6日まで岩倉中学校の2年生4名が職場体験に来ています。日直の先生の手伝いで校内の掃除をしたり、プール当番のお手伝いをしています。
 プールでは、今日は泳力検定がありました。たくさんの子が一つ上の級にチャレンジしていました。
 プール開放の後、3年生の女の子2人が夏休みの宿題「発見!岩倉〜町博士になろう〜」で学校の昔の様子を調べに来ました。午前中には、図書館や市役所へ行って調べたそうです。校長室の廊下の写真や中の年表を見てたいへん熱心に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎平和祈念派遣結団式・折り鶴預託式

8月3日(金)
 午前、岩倉市役所にて「岩倉市小中学生長崎平和祈念派遣団の結団式と折り鶴預託式」が行われました。小中学生を含め岩倉市民から預託された折り鶴は五万五千羽、派遣団が責任をもって長崎に届けてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は出校日

8月1日(水)
 今日から8月。夏休みも4分の1が終わりました。
 今日は出校日です。久しぶりに朝から学校の元気な子どもたちの声が響きました。登校時にはPTAによるアルミ缶回収が行われました。手提げカバンよりも大きな袋にいっぱいのアルミ缶を持ってきて子もいました。ご協力ありがとうございました。PTAの役員・委員の皆様、お疲れ様でした。
 子どもたちは,教室で日誌の答え合わせをしたり,応募作品を提出したり,図書館の本を交換したりしました。休み中の生活についての約束を守り,命を大切に残りの休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も勉強してます その2

7月30日(月)
 「先生の勉強」は学校だけではなく,各地で行われる研修会にも参加します。先週は2名の先生が知多半島の美浜で行われた2泊3日の宿泊研修に参加してきました。研修室での講義のほか,自然観察やキャンプファイヤーの仕方などの体験活動を通して,仲間との絆を深めることの大切さを学んできました。
 今日は,今年新たに岩倉市に赴任した先生を対象に「郷土学習会」が行われ、本校の先生も7名が参加しました。北小校区にある「神明大一社」「中島屋幟店」をはじめ「石塚硝子岩倉工場」を見学し,岩倉の歴史や伝統,産業について研修を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

岩倉市小中学生平和派遣事前学習会

7月27日(金)
 岩倉市では、毎年広島と長崎の平和祈念式典に交互に児童生徒を派遣する岩倉市小中学生平和派遣事業を行っています。本年度は、8月9日の「長崎平和祈念式典」に各小学校から合わせて5名、中学生は2校で9名、小中学生合わせて14名派遣します。今年は本校が担当校で、中学校の先生も含めて3名の教師が引率します。今日は事前学習会を行い、初顔合わせをしました。8月3日は市役所で児童生徒や市民の皆様から寄せられた千羽鶴の預託式と結団式を行います。今後、活動の様子を随時発信していきます。
(校長 派遣団団長)
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの校庭に咲く花(その2)

7月27日(金)
 校庭に咲く花シリーズの第2弾です。さあ,今日の花はどこに咲いている何という花か分かるでしょうか?
 昨日の答えは……
・写真1枚目は,職員室前に咲いているタイタンビカス。
・写真2枚目は,正面玄関横のヒマワリ。
・写真3枚目は,ふれあいホール前のみどりのカーテン,アサガオとツルレイシ(ゴーヤ)です。よーく見ると,ゴーヤの黄色い花が咲いているのが見えます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も勉強してます

7月27日(金)
 夏休みで授業はありませんが,よい子のみなさんは計画的に勉強していることと思います。実は夏休みと言えども、いや授業のない夏休みだからこそ先生も勉強しているのです。
 1年生の先生を中心に、絵の描き方の指導について勉強しました。2学期には絵の具を使ってみんながすてきな絵を描けることと思います。
画像1 画像1

夏休みの校庭に咲く花

7月26日(木)
 子どもたちはいませんが,夏休みの校庭にはいろいろな花が咲いています。校内のどこに咲いている何という花か分かりますか?プール開放に来たときに探してみてください。日直の先生が毎日水やりをしています。ひょっとして土曜日日曜日に水が欲しそうにしている花を見つけた時、水をやってくれる優しい人がいたら、花はとっても喜ぶと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これは何?

7月25日(水)
 このマイクのような物は何でしょう????

これはWBGT(熱中症指数)を測定する器具です。今日も朝から気温はうなぎ上り!13時現在、気温は35度をこえ、WBGTも30をこえています。熱中症予防のため、プールサイドにはいつもより多めに水をまいています。(写真は,11時30分に測定したときのものです。)
画像1 画像1

夏休み初めてのプール開放

7月23日(月)
 梅雨の戻りか肌寒いような週末でしたが,今日は夏空が戻ってきました。夏休み初めてのプール開放には,前半後半合わせて400人近い子どもたちがやって来て水しぶきを上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてもらった通知表

7月20日(金)
 終業式の後,1年生は教室で初めての通知表をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 運動会準備
9/29 運動会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)