お相撲さんとの交流会1 6月28日(木)
今日は、式秀部屋から、親方、3人の力士、床山さんに来ていただきました。このために、前日から、栗栖地区の役員の方々に餅つきの用意をしていただきました。
また、保護者や地域の方々、子どもたちを含めると80人ほどの方が体育館に集まりました。スタートは、まず初めに、床山さんに力士のちょんまげを結う実演をしてもらいました。そして、その後、子どもみんなで準備運動のすもうの体操をしました。
地域・異世代交流―平成24年度絆を育む学校づくり推進事業
【お知らせ】 2012-06-28 16:27 up!
3・4年生の体験発表 6月27日(水)
今日は、3・4年生の体験発表がありました。3・4年生がイトーヨーカドーでお店の工夫について調べてきたことを、テレビ画面を使って説明しました。手洗いの工夫、ものを自宅まで運ぶ工夫など、様々の努力や工夫をきちんと調べてくることができました。
【お知らせ】 2012-06-28 15:37 up!
ジャガイモ掘り 6月27日(水)
今日は、全校でジャガイモ掘りをしました。今年は、全体に小さいジャガイモが多かったような気がします。また、大きいジャガイモは、給食にも利用します。食べるのが楽しみです。
【お知らせ】 2012-06-28 15:25 up!
三校交流 6月26日(火)
今日は、栗栖小学校と今井小学校、池野小学校でインターネットを利用しての三校交流会がありました。今回は、各学校の1・2年生の子どもたちが交流をしました。自分たちの自己紹介をしたり、学校の紹介をしたり、音楽や踊りを発表したり、ゲームを一緒にしたりして、本当に楽しい時間を共に過ごすことができました。
【お知らせ】 2012-06-28 15:19 up!
すくすく集会 6月21日(木)
今日の5時間目に「すくすく集会」を行いました。今回は、手洗いのしかたについての集会です。きちんとした手洗いについて、子どもたちが発表したり、保健の先生がお話をしたりしました。そして、実際に手洗いをして、学習を深めました。
【お知らせ】 2012-06-21 16:49 up!
図書委員会のテレビ紙芝居 6月21日(木)
今日の長い放課に、図書委員会の子どもたちが、大型テレビを使いながら、紙芝居をしました。絵をデジタルカメラで撮り、それを大型テレビに映し出し、子どもたちは文章を読み聞かせてくれました。内容は、田舎のネズミと都会のネズミの、食べ物等の生活の違いがあるという創作のお話でした。どの子も真剣に聞いていました。
【お知らせ】 2012-06-21 16:44 up!
篠笛の学習 6月20日(水)
今日の6時間目は、篠笛の先生に来ていただき、日本の伝統の篠笛を改めて学習しました。この先生は、皇居に勤めている方の篠笛などの楽器を修理していると聞いています。1〜6年生のどの子も、いつも以上に熱心に篠笛を練習しました。
地域の歴史と伝統の学習―平成24年度絆を育む学校づくり推進事業
【お知らせ】 2012-06-21 08:16 up!
お弁当を食べました 6月20日(水)
今日は台風の関係で、お弁当を食べることになりました。子どもたちはちょっと得をしたような感じがしています。どの子もうれしそうでした。
【お知らせ】 2012-06-20 13:22 up!
プール開き 6月20日(水)
工事が終わり、水質点検が済み、台風が通り、やっとプール開きをすることができました。少し肌寒い感じがしましたが、無事にプールに入ることができました。
【お知らせ】 2012-06-20 12:35 up!
緊急時児童引き取り練習 6月16日(土)
授業後、緊急時児童引き取り練習を行いました。巨大地震への備えが必要になっています。本校では、年に1度、緊急時児童引き取り練習を行うことにしています。メール配信、職員室での確認、図書館での引き渡し等の練習を行いました。
【お知らせ】 2012-06-16 15:27 up!
学校保健委員会 6月16日(土)
学校保健委員会では、5つの内容がありました。
1 全児童が「ぼく、わたしの健康目標」を発表しました。
2 保健室の先生が学校の実態を報告しました。
3 学校栄養士先生から「朝食に野菜を食べよう」という講話がありました。
4 バランスのとれた食事ということで、試食会がありました。
6 学校薬剤師の先生からまとめの助言がありました。
実りのある楽しい時間でした。
【お知らせ】 2012-06-16 15:22 up!
授業参観 6月16日(土)
今日は、授業参観と学校保健委員会、緊急時の児童引き取り練習がありました。授業では、1・2年生は道徳、3・4年生は国語、6年生は外国語活動がありました。3・4年生は短歌や俳句、6年生は英語を学習しました。昔の学習とはひとあじ違います。
【お知らせ】 2012-06-16 15:14 up!
なかよしグループの本の読み聞かせ 6月15日(金)
今は、あじさい読書週間です。今日は、なかよしグループ(縦割り学年)の6年生が、他の学年の子どもたちに本の読み聞かせをしました。下級生の子たちは、6年生の読み聞かせを真剣に聞きました。
【お知らせ】 2012-06-16 15:07 up!
資源回収中止のお知らせ
6月16日(土)、6月17日(日)の資源回収は、天候不順のため中止します。
ご近所の方にもお伝えください。
【お知らせ】 2012-06-16 08:19 up!
ボランティア「ももたろう」の読み聞かせ 6月14日(木)
現在は、あじさい読書週間のまっただ中です。今日は、図書館ボランティア「ももたろう」の3人に来ていただきました。そして、約20分間、各教室で本の読み聞かせをしていただきました。どの子も興味津々で、お話を集中して聞いていました。
【お知らせ】 2012-06-14 18:03 up!
バケツ稲の苗植え 6月13日(水)
栗栖の地域は、田んぼの少ない地域です。学校の周りにはありません。今年は、地域の方の稲の苗をいただき、3〜6年生でバケツに稲の苗を植えました。さて、どこまで育つか楽しみです。
【お知らせ】 2012-06-13 14:45 up!
サツマイモの苗植え 6月12日(火)
今日は、6年生がサツマイモの苗植えをしました。今年もおいしい大きなサツマイモがとれると思います。本当に楽しみです。6年生ありがとう。畑を教えてくださる地域の方々に感謝です。
【お知らせ】 2012-06-13 14:39 up!
救急救命法の講習会 6月11日(月)
本日は、PTAと教職員対象の救急救命法の講習会を実施しました。来週からプールの授業が始まり、夏休みには、PTAと共にプール開放の監視を行います。いざというときのために、消防署の方からAEDの使い方や心臓マッサージのやり方を学びました。大変勉強になりました。
【お知らせ】 2012-06-12 08:33 up!
栗栖川の「水辺の楽校」の花植え 6月11日(月)
今日は、3・4年生が「水辺の楽校」の花植えをしました。地域の方を講師にお迎えし、指導を受けながら花植えをしました。ひまわりロードを呼ばれるぐらいに、ひまわりがきれいになるように、また、花壇にはいろいろな花も植えました。花いっぱいになるのが楽しみです。
環境保全活動・異世代交流―平成24年度絆を育む学校づくり推進事業
【お知らせ】 2012-06-12 08:21 up!
「邇波の里ネット」の先生に学ぶ歴史学習 6月7日(木)
今日は、「古代邇波の里(こだいにわのさと)・文化遺産ネットワーク」の講師の先生による歴史学習がありました。昨年度、フィールドワークをして畑から採集した土器片等を全員で見ながら、何時代のものなのか、どこから来たのかなどを勉強しました。
地域の歴史と伝統の学習―「平成24年度絆を育む学校づくり推進事業」
【お知らせ】 2012-06-07 17:30 up!