最新更新日:2024/11/18
本日:count up39
昨日:270
総数:2370257
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2年生キャンプレポート 26

画像1 画像1
セレクトタイム
木キーホルダー


木を、彫刻刀で好みのデザインに彫ったり、絵の具で色をつけます。


2年生キャンプレポート 25

画像1 画像1
キャンプ管理事務所内に、嬉しいものを見つけました。

昨年、南中がこのキャンプ場に持ってきた、てるてる坊主です。

管理人さんが、ぜひほしいと言われ、プレゼントしたてるてる坊主です。

こうやって飾って下さっていると、人と人のつながりや、温かさを感じます。

管理人さんの話によると、キャンプ場を訪れるお客さんたちに、大人気だそうです。

2年生キャンプレポート 24

画像1 画像1
林間キャンプ場には、所々に屋根つき炊事場やかまどがあるので、昨日のような夕立の場合も、雨をしのぐことができます。

2年生キャンプレポート 23

画像1 画像1
ここで、生徒たちが二泊三日生活しているキャンプ内を少し紹介します。

キャンプ場中央には、小川が流れ、林間にテントやコテージが点在しています。

カッコーやウグイスの鳴き声が心を癒してくれます。

2年生キャンプレポート 21

画像1 画像1
昼食は、しそ、昆布、しゃけ、三種類のおにぎりです。

『昔から、同じ釜の飯を食う』という言葉があるように、

今、オリエンテーリングをともに助け合ってきた仲間と共に食べるご飯は格別で、一層絆も深まると思います

2年生キャンプレポート 20

画像1 画像1
オリエンテーリングから、全員無事に帰ってきました。

班で協力しあって、自然を満喫してきたようです。

多少の疲労感はあるものの、これから昼食を食べれば、また生き生きしてきます。何しろ、若い?


2年生キャンプレポート 19

画像1 画像1
分水嶺公園内に、説明看板を見つけました。

日本海へ流れていく川は庄川、
太平洋へ流れていく川は長良川。

ここは郡上市高鷲町、分水嶺公園、標高875メートルです。。

2年生キャンプレポート 18

画像1 画像1
オリエンテーリングで生徒たちが立ち寄るる分水嶺。

日本列島の尾根です。
日本海へ流れ行くか、太平洋へ流れ行くか、分疑点です。

人生にもそんな分疑点が幾度かあると思います。

その時その時、適切な判断や行動がとれ、幸せな人生が送ってゆけるよう、子供たちの成長を手助けしていきたいと思っています。


2年生 キャンプレポート 17

画像1 画像1
オリエンテーリングに出掛ける生徒たちより一足早く、私たち教員はそれぞれのチェックポイントに立ち、生徒たちの安全面を確認します。

生徒たちが通って来る一場面のスナップ写真です。

一宮と一ヶ月ほど気温が違うのて、四月下旬の気温ぐらいでしょうか。

カッコーの鳴き声も聞こえてきます。


2年生キャンプレポート 16

画像1 画像1
これから行われるオリエンテーリングに向けて、班長による打ち合わせです。

○体力のある人、ない人、体調の悪い人、色々皆の様子を見ながら協力しあい班行動をする。
○安全に留意する。
○水分補給をこまめにする。
○災害発生時は、近くの先生まで。


2年生 キャンプレポート 15

画像1 画像1
朝食は、焼きたてのコロッケパン、ロールパン、クロワッサン、牛乳、お茶。

これがまた美味しいんです。

さて、なにパンから食べようかしら。

2年生 キャンプレポート 14

画像1 画像1
ラジオ体操

まだ少し眠そうです。
でも、天気は上々。
林間から太陽が眩しく顔を覗かせています。

5月30日(水) 2年生キャンプレポート 13

画像1 画像1
夜中、映像ではお伝えすることができませんでしたが、一宮ではなかなか見ることができない満天の星、それらの星をぬうように走る流れ星。
明日は天気間違いなし。


おはようございます。
キャンプ場二日目の朝を迎えます。
6時起床、洗面。
ぞろぞろ皆、集いの広場に集まって、朝の会が始まります。

2年生キャンプレポート 12

画像1 画像1
我が子を身ごもってから出産までの、親の苦労話を後藤先生から聞きました。
生徒の感想は
・親がそんな苦労をしてくれているとは知らずに今まで反抗をしていた。親に感謝したい。
・家に帰ったら、親にありがとうと言いたい。
・家に帰ったら、自分の出産の時の様子を聞きたい。等

その後、各学級に別れ担任から、親の有り難さに気づいたできごとなどを聞きました。

そして、お家の人がお子さま宛に書いて下さった手紙を、各自読みました。
溢れでる涙をハンカチでおさえる子。
声をおさえむせび泣く子。
顔を手で覆い隠し、親の愛情に感じ入っている子。

最後に、親に素直な気持ちで手紙を書きました。
明朝、地元の郵便局に投函します。

2年生キャンプレポート 11

画像1 画像1
雨のため、今夜予定していたキャンプファイヤーは明日に延期になり、明日夜予定していた室内での夜活動を、今夜することになりました。

キャンプは、晴れを望むのですが、雨もまた良いものです。

雨のため、仲間との協力性がより重要になり、絆が深まり、思い出深いものになります。

また、家や家族のありがたみをより感じます。

2年生キャンプレポート 10

画像1 画像1
先ほどから雨が降ってきました。 夕立のようです。

だけど、屋根つきの調理場は有り難い、雨から体を守ってくれます。

どの班もカレーライスの煮込みに入りました。ご家庭でいつも作られるカレーと、どちらが美味しいかな。

今夜に予定しているキャンプファイヤーを、明日に延期するかどうかは、もうしばらく空模様の様子を見て判断します。

2年生キャンプレポート 9

画像1 画像1
早い班は、かまどに火がおこり、飯盒がのりました。

薪で炊いた少しお焦げがあるご飯って、美味しいですよね。

遅い班には、担任や引率の教員がサポートしています。

2年生キャンプレポート 8

画像1 画像1
夕食の食材配付が始まりました。

今夕のメニューは、カレーライスです。

これからかまどに火をおこし、夕飯の仕度を始めます。

皆で協力しての夕食づくりは楽しいけれど、一方、日頃ご家庭でご飯を作って下さる方のありがたみを感じるのではないでしょうか。

2年生キャンプレポート 7

画像1 画像1
キャンプ用品の配布が始まりました。

薪、飯盒、鍋、包丁、まな板、鉄あみ、ヤカン、バケツ、ザル、洗い桶、シュラフ、ゴザ。

皆で協力しあって、キャンプの準備をしています。

2年生キャンプレポート 6

画像1 画像1
各学級の環境係が、トイレ清掃を始めました。

これから使わさせて戴くキャンプ場のトイレです。

今から一生懸命清掃し、綺麗綺なトイレを更に綺麗にしたいと思います。

一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549