最新更新日:2024/12/02
本日:count up8
昨日:181
総数:973022
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

野外学習一日目

画像1 画像1
夕食までの時間を使って、ベッドにシーツを敷いたり、荷物の整理をしたりしています。部屋には、二段ベッドが4台設置してあって、8人部屋になっています。

五年生野外学習一日目

画像1 画像1
3・4組は館内展示ビンゴを行っています。

五年生野外学習一日目

画像1 画像1
雨のため、野外で行うオリエンテーリングができません。そこで、1・2組は、プレイルームで綱引きをしています。3・4組は館内展示ビンゴを行っています。前半後半で、交替して取り組む予定です

五年生野外学習一日目

画像1 画像1
入所式を行っています。

五年生野外学習一日目

画像1 画像1
自然の家の食堂でお弁当を食べています。

五年生野外学習

画像1 画像1
植物園見学中です。バラの花がとてもきれいです。

五年生野外学習

画像1 画像1
植物園に到着しました。班に分かれて園内を見学します。

五年生野外学習

画像1 画像1
少年自然の家に大きな荷物を置いて、今から植物園に向かいます。まだ雨が降っています。

五年生野外学習

画像1 画像1
春日井少年自然の家に到着しました。雨が小降りになってきました。

五年生野外学習

画像1 画像1
あいにくの雨になりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。3台のバスに分乗して出発しました。

武道館解体工事

6月1日(水)
 雨の中,武道館の解体工事が進んでいます。かわらをはずしてショベルカーを使ってトラックに運んでいます。子どもたちは,北館への渡りの屋根がなくなってたいへんですが,西渡りを使ってう回しています。
画像1 画像1

交通安全教室

6月1日(水)
 3人のおまわりさんに来ていただき,体育館で交通安全教室を行いました。愛知県警のおまわりさんから自転車に乗るときの5つの約束についてお話を聞きました。自転車に乗って走るときは,自転車は「車」の仲間です。ルールを守って安全に乗ることが大切です。その後,代表の子が実際にかさをさして自転車に乗ってみました。かさのない時に比べてふらふらして危ないということを実感しました。今日の交通安全教室で勉強したことを忘れず,北っ子の交通事故ゼロを続けたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習開始

5月30日(月)
 教職をめざしている大学生2名が教育実習生として今日から4週間,本校で実習することになりました。朝のテレビ朝礼で全校のみんなにあいさつがありました。4年1組と3年4組,保健室を中心に実習をしてもらいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはなし会

5月30日(月)
 図書ボランティアのみなさんによる「おはなし会」が2時間目の放課にふれあいホールで行われました。今日はエプロンシアター「金のがちょう」,大型かみしばい「ながぐつをはいたねこ」の2本を聞かせていただきました。「ながぐつをはいたねこ」には2年生の先生も大男役で参加しました。ふれあいホールは低学年の子どもたちを中心に超満員でした。おはなし会は明日31日と,明後日6月1日にも行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開

5月27日(金)
 今日は午前中1〜4時間目まで授業公開日でした。たくさんの保護者の方に授業の様子をごらんいただきました。足元の悪い中ご来校ありがとうございました。
 写真は算数の長さの勉強をしている2年生と,調理実習でご飯とみそしるを作った6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養士の先生による食指導

5月27日(金)
 24日(火)には1組と2組,今日は3組と4組に給食センターから栄養士の先生に来ていただき,「食指導」をしてもらいました。来週の野外学習の2日目の朝食はバイキングということで,栄養のバランスのとれたメニューを選ぶには,どんなことに気をつけたらいいのかを教えてもらいました。ふだんの食事でも主食,主菜,副菜のバランスを考えて食べるようにするといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急情報伝達訓練を実施

5月26日(木)
 本日午後、緊急情報伝達訓練(学校安全緊急情報共有化広域活用訓練)を行いました。近隣市内で登校途中に子どもをねらった凶悪事件が発生し、犯人は逃走中。という想定での訓練でした。緊急情報が学校に届いてから、職員の緊急招集、児童への伝達、緊急メールの発信、スクールガードへの連絡、PTAの緊急連絡網の活用といかにスムーズに伝達するかというねらいの訓練でした。
 緊急メールは午後1時42分に発信しましたが、午後5時時点の確認メール返信率は76.6%でした。保護者の緊急メールの加入率は現在83%であり計算上は「全保護者の6割しか確実に伝わったと確認できない」とということになり課題も浮き彫りになりました。

武道館最後の姿

5月25日(水)
 学校に隣接する岩倉市の武道館(剣道場)が明日から解体工事に入ります。今までたくさんの剣士をを育ててきた道場であり、本校が第2体育館のように活用してきた建物が消えていきます。写真は今日の最後の姿です。夜の稽古は学校もいろいろな面で助かっていました。長い間ありがとう。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事が始まりました

5月25日(水)
 いよいよ武道館の解体工事が始まりました。まず,昨日は工事用の車両が通行するための通路として運動場の西側にフェンスが設置されました。今朝からこれまで西門から登校していた子どもたちは,南門から入ることになりました。
 この後,木造校舎解体,北館耐震などの工事が予定されています。工事中,一部の遊具が使えなくなったり,教室まで遠回りしなくてはいけないことになったり,不都合も出てきますが,安全安心な北小にするためみんなで協力していきたいと思います。保護者の方や地域のみなさまにも,何かとご不便をおかけしますが,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞会

5月20日(金)
 セントラル愛知交響楽団に来ていただき音楽鑑賞会を行いました。オープニングの後,いろいろな弦楽器や管楽器を紹介してもらいました。楽器の大きさによってずいぶん音色がちがうことに気づきました。高学年は指揮者体験もさせてもらいました。【写真1枚目】「みんなで歌おう」のコーナーでは,「さんぽ」と「校歌」を生のオーケストラの伴奏で歌うことができました。【写真2枚目】最後のアンコール曲は,みんなで手拍子をしながらオーケストラと一体になって聴きました。【写真3枚目】
 セントラル愛知交響楽団のみなさん,本物のオーケストラの演奏を身近で聴かせていただき,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)