最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:94
総数:271358
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

1年技術…木材で手提げ箱をつくろう

木材を使って「マジカルボード…手提げ整理箱」を制作中。
製図にあわせて長さを測り、
大丈夫かなと、どきどきしながらのこぎりで切って、
やすりでみがく…。
せっかくの木材を無駄にしないように、
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C組…そばの粉ができた!

暑い夏から畑で育てたそば。
実を収穫したあとが、一苦労でした。
この堅い実を、どうやって白いそば粉にするんだろう。
すりこぎでつぶして、
籾殻と粉を分ける手製の機械で粉を集め、
ふるいで細かくする。
苦労した分、できあがった粉の白さは、格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19今日の給食は?…ゆずみそおでん

冬至が近くなった今日、
給食のメイン食材は、「ゆず」でした。
おでんにかかるみそをほおばると、
「おいしい!」
ぷ〜んとゆずの香りが。
画像1 画像1

クロスカントリーが終わって

お互いの健闘を、拍手で称え合い、
3年生クロスカントリーが終了しました。
部活を引退したあとの長距離走はつらかったことでしょうが、
励まし合う仲間がいることを再認識する
忘れられない時間だったのではないかな。
応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年女子も、負けずにGO!

女子も、元気よくスタート!
ひたむきに、一生懸命、ゴールを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年男子、スタート!

午前10時50分、3年男子、スタートしました。
先頭、いい走りですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年クロスカントリー大会 始まります

3年生クロスカントリー大会本番の今日も、
とても良い天気です。
青空のもと、3年生、一斉にアップにはいりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年音楽…クロカンの前の、研究授業

今日の3時間目は、いよいよクロスカントリー大会。
直前の音楽の授業は、なんと、公開研究授業でした。
でも、どんな時でも、3年生はへっちゃらな顔で、
気持ちよく大きな声で歌います。
 振り向かずゆこう 力強くあしたへ 無限遠のあしたへ…

未来を、希望を歌う声が、音楽室に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19、クロスカントリー大会の朝

12月19日(月)深良中の夜明けです。
天気は上々。
3年クロスカントリー大会に絶好の気候になりそうです。
午前10時30分開始です。
ぜひ、多数の保護者の皆様のご声援を、お願いいたします。
画像1 画像1

19日(月)は、3年生クロスカントリー大会です。

進路に悩む時もあるけれど、
基本は、元気いっぱいの3年生です。
合同体育の授業では、
寒さを吹き飛ばすパワーで、クロスカントリーの練習に励みました。

月曜日は、こんなぼくたち私たちを、
ぜひぜひぜひ、応援してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年…グループ面接の練習

三者教育相談最終日。
いよいよ進路を具体的に考えるようになってきました。
教室では、クラスの仲間の前で、
担任の先生からの鋭い突っ込みを受けながら、
グループ面接の練習です。
自分の一生懸命な気持ちを、どうやって伝えることができるか、
冬休みの大切な課題ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年総合…発表会でした

今年の職場体験学習で体を動かしたこと、感じたこと、発見したことなどを中心に
OHCを使って、学年発表会を行いました。
2年生全員が、まったく別々の職場での体験は、
大変だったけれど、本当に意味あるものでした。
今日は、お互いに伝えあうことができて、いい時間でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16今日の給食は?…アジフライ、肉団子汁

さくさくのアジフライが、とってもおいしかったね。
肉団子汁には、なにやら緑の葉っぱ、そして緑っぽい肉団子も。
そうです!
裾野市特産モロヘイヤ入り肉団子汁でした。
ご家庭でも、モロヘイヤ食べてますか?
画像1 画像1

C組…交流会に向けて出発です

市内特別支援学級交流会に参加するために、
元気に出発しました。
今日は、東中学校で、陶芸にチャレンジします。
作品ができあがるのが楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年総合…劇だけじゃなく、歌まで練習

総合劇「いのちの用水」に、イメージソングが生まれました。
静岡出身の方の曲をもとにして、
いのちの用水のイメージを詩で表現した歌。
当日のBGMとして仕上がるように、
校長先生のピアノ伴奏で特訓です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりNo.30 12月16日発行

「冬ノ寒サニモ負ケズ」をテーマに、1,2年生のクロスカントリー大会の様子をレポートしました。3年生のクロスカントリー大会は12月19日に実施されます。今回の「授業の風景」は山口裕加教諭による2年生理科の授業学校だよりNo.30 12月16日発行です。実験を通して学ぶ様子が生き生きと表現されています。

C組…このような物をつくっています

コミセン祭りでも披露した、書道。
味のある字体で、廊下掲示板を飾っています。
保健室のワゴンも、あっという間に組み立てました。
「生活を豊かにする力」 
人が生きる過程で、とっても大切な力が、
C組では育まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館照明工事が始まりました

総合劇「いのちの用水」には、本当にたくさんの方々がかかわってくださっています。
体育館の照明工事も、そのひとつです。
深良地区財産区、区長会など、地域の皆様のご支援で、
劇を支える本格的な照明設置のための工事が可能になりました。
今日は、
床下の配線、ステージ上のレール取り付けなどが行われるようです。
業者の方にもお世話になります。
いろいろよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年美術…アッサンブラージュが進行中

アッサンブラージュ…立体コラージュが、
個性豊かな作品になりつつあります。
本当に楽しそうな雰囲気の美術室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15の富士山

裾野に絹の衣のような雲がかかる富士山。
朝9時の富士山頂は、気温マイナス13度だそうです。
こんなに寒いのに、どうして雪で真っ白になっていないのでしょう。
実は、富士山は、あまりに寒いのと、あまりに風が強いので、
この時期の、水分のない軽い雪は吹き飛んでしまうそうです。
青く見えるのは、ブルーアイスと呼ばれる氷状のもの。
登山しようにも、ピッケルの先が通らないくらい固い氷になっているとのこと。
と、登山好きな、深良小の松山校長先生に教えていただきました。
美しい、でも険しい、それが冬の富士山なんですね。
その富士山の麓を、今日も、深中生は元気に走っています。
19日(月)3年クロスカントリー大会へのご声援を、よろしくお願いします。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 県公立高校一般選抜追検査
3/13 3年生に感謝する会
3/14 学年集会
3/15 県公立高校合格発表
3/16 卒業式総練習

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236