最新更新日:2024/11/21
本日:count up13
昨日:42
総数:662164
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

6月30日 6年社会の授業

画像1 画像1
 現職教育で、6年生社会で「長篠の戦い」から以後の戦国の世の変わり方を考える授業をしました。個人で考えたり,班で考えたりして思考力を高めていきました。

6月27日 やろ舞  学習会

画像1 画像1
  今年も運動会で「やろ舞」を踊ります。講師の石川先生にお越し頂いて、先生たちの踊りの学習会を行いました。

6月28日 5年生着衣泳

画像1 画像1
 水難学会の講師のみなさんを講師に迎え、着衣泳の指導をしていただきました。子どもたちは、講師の先生のお話、バディや背浮きの体験を通して、もしもの時の命の守り方を具体的に知ることができました。

6月28日 5年生 まゆ人形作り 総合学習

画像1 画像1
  5年生が、地域の長谷川さんにお世話になりながら育てた蚕がまゆになりました。今日は、講師の早瀬さん、武田さんそして、長谷川さんにお越し頂き、まゆ人形の作り方を教わりました。子どもたちは、人形作りに夢中になって、うさぎ、犬、猫、花、クワガタまで・・・オリジナルの作品にチャレンジしました。

6月27日 学校公開日

画像1 画像1
 2時間目と3時間目に学校公開を行いました。発表会や実験,英語等いろいろな授業が行われました。

6月27日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月から3ヶ月間4年2組の担任としてお世話になった近藤先生の離任式がありました。どうもありがとうございました。

6月27日 PTA花壇植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAの厚生委員の方が、花壇の花の植え替えをされました。40本近いポーチュラカを植えていただきました。大きく育ちたくさんの花が咲くのが楽しみです。

6月25日 PTA救急法講習会

画像1 画像1
 丹羽消防署より2名の講師の方に来ていただき、PTAの救急法講習会が行われました。心臓マッサージのやり方やAEDの使い方を学びました。

6月23日 縦割りの仲間で遊ぼう  全校

画像1 画像1
  今日の朝は第2回縦割り集会。縦割りの8班が、リーダーを中心にそれぞれ遊びを考えて、仲良く遊びました。

6月23日 3年生 泳ぎは楽しく

画像1 画像1
  蒸し暑い日になりました。5時間目は3年生が泳ぎました。走り泳ぎ、横泳ぎ、ボール見つけ、わくぐり、息継ぎ練習、ペア泳ぎ等々・・・・次々と工夫しながら楽しく中プールを泳ぎました。

6月22日 6年生 水泳の時間

画像1 画像1
 6年生の水泳の時間。泳ぐ、泳ぐ、25メートルを次々に泳ぎました。

6月22日 山名っ子体操の練習

画像1 画像1
 今日の朝は、山名っ子体操の練習をしました。1年生ははじめてです。運動委員会の子どもたちが中心になって教えてくれました。「腰を落として背筋を伸ばしましょう」「手は大きく、ボールをつかむように」これから一つ一つこつをつかんで練習していきます。

6月21日 スマイルウィーク

画像1 画像1 画像2 画像2
  今週は、スマイルウィークです。一人一人が先生とお話をします。友だちのこと、勉強のこと、困ったことなどたくさんお話をしましょう。

6月21日 2の1 教育実習生の授業 国語

画像1 画像1
  今日は、教育実習生の今枝先生の国語の研究授業が行われました。たんぽぽが天気によって綿毛の様子を変える知恵について読み取る授業でした。子どもたちは、今枝先生が大好きです。先生の話をよく聞いて「しょうこ」を見つけて、「わけ」や「ようす」について進んで発表しました。大活躍でした。「たんぽぽの知恵ってすごいですね。」

6月20日  スマイルウィーク

画像1 画像1
  今週は、スマイルウィーク(相談週間)です。担任の先生が子ども一人一人と向き合い、お話を聞く大事な週間です。

6月17日 4年生 福祉実践教室【車いす講座】

画像1 画像1
 5・6時間目に福祉実践教室が行われました。車いす体験では、実際に車いすに乗り、押す側の人がどんなところに注意したら良いか、段差ではどのように操作したら良いかなどを体験しました。

6月17日 4年生 福祉実践教室【点字講座】

画像1 画像1
 点字講座では、目の不自由な方が指で探って読む文字について学びました。点字器を使って、文字を打つ体験をしました。普段、文字を丁寧に書くのと同じように、点字も正しく読み写すことが大切であることも知りました。

6月17日 4年生 福祉実践教室【手話講座】

画像1 画像1
 手話講座では、耳が聞こえない方とのコミュニケーションの仕方(身振り・空書・指文字・口話・筆談・手話・補聴器利用)や、手話でのあいさつの仕方などを学びました。生活の中で困ることを工夫することで過ごしやすくしていることを知りました。

6月17日 1年「なぞなぞあそび」の授業

画像1 画像1
 1年生で「なぞなぞあそび」の授業をしました。なぞなぞを勉強していく中で、話の聞き方や答え方を学んでいきました。

6月16日 第1回 縦割り集会

画像1 画像1
  今年も縦割りの活動がはじまりました。1年生から6年生までが、4色8チームに分かれ、縦割りリーダーを中心に活動を始めます。今日は初めての顔合わせです。大きい声で自己紹介をしました。児童会のめあて「思いやり」を大切にして、一年間よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/28 委員会
3/1 通学班会議
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910