最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:115
総数:368723
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

あと2か月で新川っ子です☆

本日の5時間目に来年度入学予定の園児のみなさんをむかえました。
1年生のみなさんがおむかえをして、楽しい時間を一緒に過ごす
ことができました。
園児のみなさんにやさしく接する姿は、1年間の成長を感じさせます。
4月からはいよいよお兄さん、お姉さんになります。
あたたかく新1年生をむかえてあげてくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日、8日 アルミ缶回収日です

画像1 画像1
7日、8日にJRC委員会によるアルミ缶回収をおこないます。
各家庭からのご協力をよろしくお願いします。

2月2日 大雪がふりました。

今週末には暦の上では立春をむかえますが、まだまだ厳しい寒さが
残ります。特に今年は、例年にない寒さの厳しい冬となり全国のいたるところで
その被害が報告されています。
2日には名古屋で15cmとなる大雪となりました。
ほとんどの学級では、雪遊びや雪合戦でめずらしい雪をかみしめながら
遊んでいました。ただ、解け残ったところでは凍結などに気をつけなくては
なりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新川中学校説明会

画像1 画像1
1日に6年生は新川中学校を訪問しました。
担当の先生から説明を受けてから、学校の様子と部活動の見学を
させていただきました。いよいよ卒業までわずか30日となり、
4月からは中学校という新たなステージに立ちます。
厳しいこともあれば新たに挑戦できることも増えてきます。
残りの小学校生活も悔いのないように過ごしてほしいと思います。
画像2 画像2

今日の欠席状況

 今週に入り、インフルエンザ等による欠席が急増しています。本日の欠席者はインフルエンザが12名、その他病気欠席が13名です。近隣の小中学校では学級閉鎖をしている学校もあり、来週以降も注意が必要です。
 ご家庭におかれましても、週末に出かける際は、マスクの着用、人ごみの多いところの外出は控える、十分な休養・栄養をとるなどを心掛けていただくようお願いします。

熱中症指数
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 PTA常任委員会
2/7 6年生 租税教室 アルミ缶回収
2/8 アルミ缶回収
2/10 口座振替日
2/11 建国記念の日
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772