最新更新日:2024/06/21
本日:count up69
昨日:145
総数:419927
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

音楽の発表

2組では、グループごとに歌と振り付けを発表しています。
振り付けは自分たちで考えました。波を演じている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルアゲイン

2年生が「スマイルアゲイン」を歌っています。
歌うと自然に笑顔になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの購買

中休みの購買は、デパートのバーゲンのように人がたくさんです。
それをさばいていく購買委員会、さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ストローを使って

2年生は、ストローを使ってメリーゴーランドを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体のつくりとはたらき

「先生、脈が見つかりません。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野の魅力

6年ユメイク「裾野の魅力を伝えよう」では、裾野の魅力をまとめています。景が島や屏風岩の名勝のほか水ギョウザなど、様々なものが取り上げられています。立派にまとめられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうれん草

きょうは、「ほうれん草」のお話です。ほうれん草を正しく漢字で書くと「菠薐草」です。
菠薐(ほりん)というのは、ネパールを意味しています。ほうれん草は西南アジアが原産で、ネパールを通って中国に渡り、戦国時代のころに日本へ伝わったため、ネパールを表す名前が入っています。
ほうれん草は緑黄色野菜の代表といわれています。ビタミンA・B1・B2・Cがたっぷり含まれていて、葉酸・鉄・銅も豊富です。ビタミンCと一緒に鉄をとると、鉄の吸収があがるので、両方を含むほうれん草は、まさに貧血を予防するのにもってこいの野菜です。今が旬のほうれん草は、ビタミンCがたっぷりで、夏にとれたほうれん草と比べると、冬の方が3倍も多くなります。ほうれん草を選ぶときには、葉っぱの緑が濃くて、みずみずしいもの、茎のしっかりしたものを選びましょう。風邪がはやり始めています。ほうれん草をいっぱい食べて抵抗力をつけましょう。

画像1 画像1

今日のかぜ情報

画像1 画像1
今日の富一小の様子です。かぜでお休みをする子どももいますが、
みんな元気です。空気がとても乾燥しているので、インフルエンザが
流行する心配があります。裾野市内では、インフルエンザの流行により
学級閉鎖をする小学校も出てきました。

保健指導

身体測定の折りに、毎回養護教諭から保健指導があります。今月はインフルエンザの予防と、手の洗い方についてのお話でした。

おまけで、「おせち料理」による性格診断も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山がすごいよ

登校した子どもたちが「山がすごいよ。」と教えてくれました。
昨夜の雨が、愛鷹山では雪だったようです。
道路の水たまりも凍っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板

こんなかわいい掲示物がありました。実によくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間

栄養士さん、調理員さんへのメッセージを書いていました。みんな丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さくらべ

長さを紙テープにうつしとって、長さ比べをしました。どのグループも協力してやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生なます

きょうは、裾野の郷土料理「落花生なます」の登場です。
「なます」といえば、大根とにんじんの酢の物をいいますが、裾野市では昔から、落花生をすって混ぜ合わせます。味もまろやかになって、すっぱいのが苦手な人でもおいしく食べられます。落花生が入ったなますは、富士市周辺でも食べられているようです。でも、お隣の御殿場市ではほとんど食べられていません。以前、「ゆで落花生」を給食のメニューに取り入れましたが、裾野市や富士市などは落花生の栽培が盛んだったため、自然にそれが郷土料理になってきたのだと思います。
きょう、1月11日は「鏡開き」です。鏡開きの日には、家庭円満を願いながら、神様に備えた鏡餅をお下がりとしていただきます。飾っておいて硬くなったお餅をかなづちなどで叩き「開き」ます。鏡餅には歳神様が宿っているので、神様とも縁を切らないように「割る」や「砕く」とは言わず「開く」と、縁起のよい表現を使います。

画像1 画像1

いただきます

配膳も終わり、「いただきます」を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま配膳中

給食の配膳中です。列になったクラスメートが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

何でも食べる

成長期です。好き嫌いなく何でも食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝のメッセージ

給食をいつも作ってくださる調理員さんにメッセージを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい先生をお迎えして

美穂子先生に代わり、美紀先生が着任しました。主にお世話になる2年生に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のかぜ情報

画像1 画像1
昨日は欠席した人が多かったのですが、今日はとても少ないです。
裾野市内では、インフルエンザの流行が始まった小学校もあります。
人が集まるところに行くときは、注意が必要ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/28 PTAスキー教室
1/31 最終下校時刻16:20
特別日課 最終下校時刻16:20
2/1 特別日課 1年体測
2/2 特別日課 5・6組体測
月行事
1/28 PTAスキー教室
1/31 最終下校時刻16:20
特別日課 最終下校時刻16:20
2/1 特別日課 1年体測
2/2 特別日課 5・6組体測
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343