最新更新日:2024/11/28 | |
本日:152
昨日:855 総数:544332 |
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「南の城門」
やっと南の城門に着きました。この城壁は、駅をつくる時に障害となってしまい、一部取り壊された時期もあったそうですが、今は城壁を一周することができるように修復されています。今日は、かなり疲れました。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「西の城門3」
西の城門から南の城門まで班ごとに記念撮影をしながら歩きました。この場はシルクロードの出発点であり、多くのペルシャやローマの人々が旅立っていきました。昔の風景がそのまま残っているので、まるでタイムスリップしたような感じになりました。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「西の城門2」
西の城門の前で記念撮影をしました。気温が高く蒸し暑いですが、少し歩いてみます。城壁の上からは遙かかなたまで見ることができ、時間がゆっくり流れているような気持ちになりました。今では、城壁マラソンという行事も行われているそうです。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「西の城門」
城壁の高さは12m、周囲は14Kmという大きな壁が町を囲んでいました。また、西の城門は長安城の基礎を利用してレンガを積み上げて築かれていました。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「碑林2」
「すばらしい書」と「多くの石碑」を通して、中国4000年の歴史を感じるとともに、日本が中国文化の影響を受けていることが分かりました。また、「大秦景教中国碑」という石碑には西アジアの文字も残っており、中国のスケール大きさを感じました。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「碑林」
碑林博物館には、多くの石碑が林のように立っていました。石碑の数は100枚以上あり、そこに刻まれている文字は65万字以上あるそうです。「平成」の由来ととなった「地天平成」という文字を見ることもできました。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「西安空港到着」
北京から西安に移動しました。かなり暑いです。出発前の日本も暑かったけれど、西安の暑さも負けていません。この後、西安の市内観光に出かけます。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「北京動物園3」
パンダの体重を体験するコーナーがありました。男子生徒が挑戦しましたが、持ち上げることはできませんでした。お土産コーナーは、ぬいぐるみのパンダでいっぱいでした。この後、北京より蒸し暑い西安に空路で移動します。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「北京動物園2」
北京動物園のパンダも日本のパンダと同じで目のまわは黒でした。パンダを始めて見たという生徒もいました。特に、子どものパンダはとても小さくてかわいかったです。
8月9日(火) 一宮市中学生海外派遣「北京動物園1」
海外派遣の折り返しの4日目になります。北京動物園に立ち寄り後、空路で西安に移動します。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「北京で最後の夕食」
北京で最後の夕食には、生徒が楽しみにしていた北京ダックが出ました。おいしさはもちろんですが、料理人の見事な包丁さばきに感動しました。
8月8日( 月) 一宮市中学生海外派遣「お茶で一服」
いろいろなお茶を飲む体験ができました。一日の疲れを感じながらも、熱いお茶を飲みながら生徒同士で今日の一日の出来事を語り合っています。このお茶のおかげで、身体が元気になるように感じました。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「景山公園」
景山公園は小さな山になっており、山頂まで200段ある階段をみんなで一段一段数えながら登りました。登りきった時には達成感があり、山頂からの景色は絶景でした。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「故宮(紫禁城)」
故宮(紫禁城)は明清朝の旧王宮であり、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。ガイドの郭さんから「皇帝の権力・財力」「宮殿の秘密」等のついて説明があり、勉強になりました。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「天安門広場2」
紫禁城を背景に記念撮影をしました。天安門事件が起きた場所とは思えないほど、多くの人が往来し、にぎわっていました。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「天安門広場1」
100万人人が一度の立てる天安門広場の広さを実感することができました。正面の紫禁城までは、かなり歩かなければたどり着きません。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「北京第二十五中学校との交歓会5」
最後に、参加者全員で記念写真を撮影して交歓会を終了しました。北京第二十五中学校の関係者及び生徒に温かく迎えられ、派遣生徒の顔にも充実感が見られました。西安・上海での交歓会に向けて、派遣団の意欲と自信が高まりました。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「北京第二十五中学校4」
個人交流では、お互いの国の「中学校での学習内容」や「中学生の生活」などについて情報交換をしていました。積極的に中国の友達に働きかけることができました。記念写真をとりながら、数年後の再会を約束している生徒も見られました。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「北京第二十五中学校3」
各グループごとにスタンツやゲームを行って中国の友達と交流しました。個人交流では折り紙の折り方について英語やジェスチャーを交えて伝えました。また、中国の友達からの質問にも、笑顔で答える姿が見られました。
8月8日(月) 一宮市中学生海外派遣「北京第二十五中学校との交歓会2」
派遣生徒は出し物や合唱を楽しく笑顔で行うことができました。心が通じ合う交歓会になりました。
|
一宮市教育委員会
〒491-8501 住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号 TEL:0586-85-7073 FAX:0586-73-9211 |