最新更新日:2024/11/21
本日:count up11
昨日:19
総数:162300
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

「おはなしボックス」の方の読み聞かせ 1月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は、1月10日(火)〜1月20日(金)まで、「ウインター図書館まつり」です。いろいろなことをしますが、今日はボランティア団体の「おはなしボックス」の三人の方が、長放課に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは集中してお話を聞くことができました。

カルタ大会 1月6日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、2時間目に絵カルタ取りと百人一首取りの、カルタ大会が実施されました。
1・2年生は動物カルタ、3年生は人物カルタ、5・6年生は歴史カルタをまずやりました。その後、百人一首は、1・2年生は20首、3年生は20首、5・6年生は30首をとりました。
冬休み前に、決められた和歌を暗記等の取り組みをし、本番に備えました。
今日は、それぞれの子が実力を十分発揮することができ、楽しく大会を終えることができました。

冬休み前の朝礼 12月22日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝礼でまず拍手賞の授与がありました。拍手賞は昭和49年から始まったものです。一輪車や篠笛、学習等で目標が達成されたことがらに対して、一人一人に拍手賞が授与されます。どの児童も多くのことがらに対して拍手賞が授与されました。
その後、校長先生から冬休み前の話がありました。
続いて、厄災の方からの寄付についての話がありました。今年は、一輪車になりました。みんなで大切にしていきたいと思いました。

やんちゃ村の花植え 12月19日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中、地域の方から指導を受けながら、学校の近くの「やんちゃ村」に冬の花々を、3年生が植えました。時期が来ると、その花々が咲き、大変きれいになります。

お誕生日給食 12月12日(月)

画像1 画像1
本日は、校長室で三人のお誕生日給食を実施しました。12月の生まれの5年生一人と六年生二人、校長先生とで校長室で会食しました。誕生日の話や将来の話をしたり、特別のデザートを食べたりしました。

すくすく集会 12月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、心のすくすくということで、愛知県警察本部から講師をお招きをして、「薬物乱用防止教室」を行いました。警察官からのお話、キャラバンカーの見学、ビデオの鑑賞等がありました。薬物を使ったら、立ち直れないということを実感しました。

全校会食 12月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館で、全校児童と先生で給食を食べました。お鍋でおでんを、おにぎりを、鬼まんじゅうを、アシドミルクなどなどおいしく食べたり飲んだりました。その後、お箸の使い方を学習するために豆つかみ大会をしました。

人権集会 12月1日(木)

画像1 画像1
犬山市の人権擁護員の方をお二人をお呼びし、人権集会を実施しました。ビデオを見せていただいたり、人権カルタをして、人権の大切さを勉強しました。

学芸会 11月26日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会では、それぞれの学年が、劇、歌、器楽合奏、全校合奏、篠笛、全部を実施します。劇でも、他の学校でやる劇を、少人数でそのまま実施しますよ。

三校交流 11月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
池野小学校と今井小学校、栗栖小が校の5・6年生で、三校交流を行いました。明治村へ行き、呉服座で出し物を見せ、小グループに分かれて、ウォークラリーを行いました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。

タマネギの植え付け 11月17日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生3人で、タマネギの苗の植え付けをしました。このタマネギは給食にも入れます。

サツマイモの収穫 11月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童で、育ててきたサツマイモを収穫しました。大きなサツマイモが収穫できました。

秋の遠足 10月27日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋の遠足で、「各務原少年自然の家」・「アクア・トト」「かさだ広場」へ行きました。
プラネタリウムを見たり、栗栖川の生態について話を聞いたりして、有意義な一日を過ごしました。

親子ふれあいコンサート 10月22日(土)

画像1 画像1
きくち寛さんをお迎えして、親子ふれあいコンサートを実施しました。児童や保護者だけでなく、地域の方も参加していただき、約60人ほどの聴衆がありました。児童は、きくちさんのサイン入りCDをもらいました。11月には、きくちさんの歌を「11月の歌」として歌いました。

体験発表 10月19日(木)

画像1 画像1
1・2年生の体験発表がありました。日頃から蓄えてきた力を、全校児童の前でしっかりと発揮することができました。

後期始業式 10月13日(木)

画像1 画像1
短い秋休みが終わり、後期の授業が始まりました。

陸上運動記録会 10月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
犬山北部地区小学校陸上運動記録会が犬山西小学校を会場にして行われました。
 本校からは、5・6年の8名が、走り幅跳びや走り高跳び、ボール投げ等リレーを含めて4種目に参加しました。
 その結果、走り高跳びで見事1位と5位、そしてボール投げで5位入賞を果たしました。他の児童も大変健闘し、他校の選ばれてきた選手と互角に競い、栗栖小の底力を垣間見たような気がします。応援に来くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

ふれあい運動会9月24日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校とPTA、地域の方々とともに協力をして、ふれあい運動を実施しました。名物は地区対抗綱引き、一輪車などがあります。大変盛り上がりました。

なまず号の体験 9月13日(火)

画像1 画像1
愛知県のなまず号で、地震体験をしました。震度6以上の体験をして、本当に怖さが分かりました。

ラフティング 9月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生が木曽川でラフティングを行いました。波が高く大変楽しかったです。岩からも何回も飛び込みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280