最新更新日:2024/06/28
本日:count up53
昨日:186
総数:1322746
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

北梅祭で部活のリーダー引継ぎをしました!

 部活動でお世話になった3年生。輝かしい伝統を引き継ぎ、新たな部活動の歴史をつなぎます。がんばれ64期の部活動!!
画像1 画像1
画像2 画像2

『びぃだま』の二人もがんばれ!

 たまたま、「びぃだま」という八戸市出身の2人組アーティストが、超ミニライブをやっていたので、ピザを食べながら聴きました。僕らの街が売れるといいです。がんばれ、びぃだま!!
画像1 画像1
画像2 画像2

日本一の朝市に行ってきました!

 八戸の朝、陸奥湊の公園朝市に行ってきました。約400店舗が立ち並ぶ日本一の朝市です。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言10.10

画像1 画像1
 今日は久しぶりの10月10日の体育の日です。来週は修学旅行だとか。楽しみでしょうね。僕もたくさん旅行しましたが、遊園地は入場できません。残念です。今日の一言。

『本当にいい言葉で、必要ならば、その言葉は残る。』金田一春彦

 言葉の乱れということは、1000年以上前から言われていたのでしょうね。この言葉の通り、いい言葉は、必要とされ現在の日本語が成り立っているのでしょう。
 人間の一生も、何かでお役に立って、少しでも記憶に残るものなのでしょう。僕も記憶に残してもらえるかな。

いざ!ビクトリアへ!

 盛岡市が主催する国際交流中学生研修で、カナダのビクトリアへ出発しました。わくわくの3人です。でもチョッピリ不安げな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育の授業の様子です

 2年生男子体育はバレーボールで、女子はバスケットボールと球技に取り組んでいます。生徒達は、集団行動、授業の決まりを守って真剣に取り組んでいます。64期の活躍が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言10.9

画像1 画像1
 ビクトリアへの中学生研修旅行がスタートしました。飛行機に乗るときのワクワク感を味わっていることでしょう。たくさんお勉強をしてきてください。今日の一言。

『無功徳』達磨大師

 むくどく。ただ一言です。「くどく」仏教では、通常、善い行いをした者は必ずいいことがある。という教えなのです。しかし、くどくはないという事もある。
 見返りを求めて良い行いをする、打算的な善行は、善行ではない。自らが無心で、見返りを求めない真心の行いをして、初めて功徳があるものです。
 立派になるって大変だなあ。僕はいいんです。寝て喰って散歩して排便をする。見返しなんて始めっから求めてないもんね。

カナダのビクトリアへ行ってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の藤原君が、3年生の坂尾さん太田さんと共に、カナダのビクトリアに出発します。盛岡市が行っている中学生研修です。7日に職員室で先生方の激励を受けました。たくさんの土産話を楽しみにしています。気をつけていってきてください!

新校舎建築も2階部分の外壁まで延びてきました。

 校舎新築は、順調かどうかわかりませんが、基礎が出来上がり、2階部分まで伸びてきました。この冬を越して、来春までに出来るといいのですが?
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言10.8

画像1 画像1
 三連休ですが、今朝はすごい星空でした。いい天気になりそうです。今日は、カナダのビクトリアに国際交流で3人の厨中生徒が出発します。初めての海外旅行。ホームステイもするそうです。さまざまな交流をしてきてください。今日の一言。

『ただ自然があるだけで、その自然には価値もなにもない。』狩野亨吉

 明治の哲人といわれたこの人は、人格も含め学識の最高峰といわれた。自然はあるだけで、尊い。尊いが、その価値を決めるのは、何らかの人のグループであって価値は存在するものではない。といっています。
 善悪是非など、そのグループが決めることであって、何の価値も無い。人間是非あり、自然善悪無し。
 深い、実に深い言葉です。深すぎて、僕はまた、今日のブタ耳ゲットを考えるだけです。

北梅祭展示は、七組の作品が好評でした!

 今年の北梅祭は、3校分離で学級展示が出来ず、3年生の皆さんには特にご迷惑をかけました。作品をたくさん展示したのが七組です。パンあり、勾玉あり、収穫したカボチャありとがんばったしるしが輝きました。これからも、沢山実習をしていい作品を作り上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会を開催しました。

 厨川中学校保健委員会を昨日開催しました。学校医と薬剤師の皆さんに来校戴き、PTAが生徒の健康について学習する機会を得ました。事前の質問事項や健康診断の結果について、沢山のご指導やご助言をいただきました。アレルギーに対して、ヨーグルトのある種類が賞状改善に結びつきそうというお話もありました。
 健康な生活には、多くの種類の食事や睡眠休養が必要ですね。もっと、時間が必要な有意義な会でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ今日の一言』10.7

画像1 画像1
 3年生は実力テストを終え、明日から3連休。晴天が期待できます。少し、息抜きでもしてまた学習をがんばらなきゃ。来週末は、県中新人体育大会前期が開催されます。練習試合など充実した3連休にしましょう。今日の一言。

『ハングリーであれ、愚かであれ。』スティーブ・ジョブズ

 アップル社を起こし、一時は経営から離れ、再度会社を今の世界に輝かせたジョブズさん。常にハングリーであり、常に一般常識を覆す自ら愚かなことを繰り返す。だからこそ、全世界に愛される商品が出来上がっているかも。満足したり、思い上がった時が、死を意味する。僕はのんびりと、ぬくぬくとお休み。しあわせだなあーーー。

北梅祭の吹奏楽演奏 63人での最後の演奏でした!

 本年度の吹奏楽部は、盛岡地区大会で金賞受賞!県大会では銀賞と見事な活躍を見せてくれました。今回は3年生最後の演奏となります。63名が勝手にシンドバットや愛唄などを奏でてくれました。
 1,2年生は、慰問活動やアンサンブルコンテストの練習に入ります。3年生をこえる活躍を期待しています。戸舘さんを始め3年生の皆さん、お疲れ様でした。楽しい演奏になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅祭の初の民謡披露!山本さん・岩本さんの素晴らしい歌声でした!!

 全国大会優勝の山本さん、優秀賞の岩本さん二人の民謡を聴くことが出来ました。迫力あふれる歌声と、こぶし。体育館に響き渡りました。小学校二年生から始めたそうですが、これから二人の活躍が楽しみです。お囃子と、尺八の方々にも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言10.6

画像1 画像1
 今日は3年生の実力テスト。63期の北梅祭も終わり、進路に向かって行かねばなりません。人に頼るのではなく、自分の意志で進路を確立しなくてはいけません。今日の一言。

『代役のきかない人間になれ。』新渡戸稲造

 これは、何かの仕事をするとき、あなたでなければダメだ。是非、あなたに頼みたい。と言われる人間に成ること。
 受験で言えば、当然代役なんかきくはずもない。人のせいにしたりせず、自信を持って頑張る。用意周到に気配りをしている人になってください。というところですね。僕なんか、いるだけで代役なんか不要です。

連休明けの朝の3年生教室

 北梅祭の代休で、連休となりました。3年生はこれから実力テスト、修学旅行を経て進路に重点を置いていきます。北梅祭の賞状やトロフィーが爽やかに迎えてくれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅祭で吹奏楽部顧問2名もがんばりました!

 北梅祭での吹奏楽部発表!顧問の2名も演奏に参加しました。二人ともクラリネットのパートで、AKB48を熱演しました!これからも新たな挑戦です。北梅祭を盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北梅祭前日の花火です!

 北梅祭前日は、滝沢村の産業祭りだったようです。花火が打ち上げられ、厨中校舎からもしっかり見えました。生徒会執行部の皆さんも鑑賞。感傷的になったでしょうか。被災もそうですが、10年・20年・30年と時間が過ぎてから、こんな場面がよみがえるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言9.5

画像1 画像1
 満天尾の星。最高の天気ですが、午後は雨の予報です。3連休は好天になりそうです。県中新人大会に向けてがんばりましょう!今日の一言。

『夢は叶うって言うけど、ほとんどが叶わない。叶わないけれど、がんばらなきゃいけない。そして、叶わなかったとき、どうするか考えておくべきだ。』山下達郎

 僕のご主人が一番愛している音楽のスペシャリスト山下達郎さん。クリスマスイブ・さよなら夏の日など色あせない曲をリリースし続けています。現代ポップのカリスマです。
 夢が叶うのは、ほんの少し。大事なことは、叶うと信じて努力すること。それが、自分の成長につながっている。何もしなきゃ、よくなるわけが無い。あきらめないぞ、僕も!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255