最新更新日:2024/11/08 | |
本日:167
昨日:501 総数:2367848 |
9月21日(水) 台風15号体育大会が9月24日(土)に行われます。全員一丸となって最高の体育大会を目指しましょう。 ちなみに・・・台風当日の南中の様子です。グラウンドが湖のようですね。 9月21日(水) 本日の登下校について
台風15号の接近により、現在、一宮市に暴風警報が発令されています。警報が解除されるまでは、登校をせず、自宅にて待機をするようにお願いいたします。
以下は、昨日配付しました便りの確認です。 ○午前6時以降午前8時30分までに警報が解除→解除後2時間を経てから授業開始。午前中授業、給食なし ○午前8時30分までに警報が解除されない場合→休校 9月20日(火) 雨ニモマケズ台風(かぜ)ニモマケズ今日の練習は、1年「南中体操」、2・3年女子「ダンス」、2・3年男子「組み立て体操」。技の美しさ、力強さを表現するために、みんなが心を一つにして取り組んでいます。 雨ニモマケズ 台風ニモマケズ−当日はすばらしい演技を披露するために、1日1日の練習を大切にしていきましょう。がんばれ南中生!!! 9月16日(金) 南中にミストシャワーがつきました!来週の体育大会本番に向けて、どの子も一生懸命な表情で練習に取り組んでいました。 9月も半ばにさしかかりましたが、まだまだ残暑が厳しく、練習中に体調不良を訴える生徒も少なくありません。そのため、熱中症対策としてミストシャワーを設置しました。全員が全力で体育大会に臨めるよう、しっかりとサポートしていきます。がんばれ、南中生! 9月15日(木) 芸術面も運動面も頑張っています
9月の第2週から、国語の授業では1〜3年の全学年で書道を行っています。どのクラスも尾書研の作品を一生懸命練習しています。6時間目からは体育大会の練習です。1年生の南中体操は練習を重ねるごとに動きがしなやかになっています。本番までの残りの日々で細かな動きまでさらに上手になっていくと思います。体育大会本番が楽しみです。
9月14日(水) 2年「ムカデタイフーン」の練習
本日の5限に,学年種目の最終リハーサルを行いました。
2年生の学年種目は,「ムカデ」と「台風の目」の混合リレーです。最終リハーサルとあって,入場や退場のしかたもスムーズに行えるようになりました。あとは,大きな声でかけ声をかけながら駆け足できるように,今後も練習が必要です。 競技では,ムカデのスピードが上がってきました。この競技の勝敗のポイントは,いかに5人が呼吸を合わせて進めるかにあります。各学級で練習している成果が表れています。 体育大会当日まであとわずかとなり,他の種目の練習にも懸命に練習していっています。 乞うご期待ください! 9月13日(火) 体育大会の応援練習開始
本日の体育大会の練習は,群団ごとに分かれて応援練習をしました。真夏のような暑さの中でしたが,それを上回る熱気で各群団のリーダーのもと,一生懸命練習に取り組んでいました。
9月12日(月) 保健委員会からの呼びかけ9月12日(月) 真剣です!9月9日(金) おしゃれな外灯9月8日(木) 体育大会練習〜学年種目練習の巻〜1年生は、背中渡りリレーが学年種目です。まずは屋内運動場で、隊形の確認や入場・退場の練習を行いました。大きな声でかけ声をかけながらの駆け足は、まだまだ練習が必要です。 その後、外へ移動し競技の練習を行いました。この競技は、まさに学級が心を一つにし、全員が一致団結しないとうまくいきません。各学級、どうするとよりよくなるのかを考えながら何度も何度も練習をしたり、話し合ったりしていました。 この学年種目を通して、生徒たちが学級、学年の「絆」を感じられるとうれしく思います。 9月6日(火) ダンス実行委員 活躍中!9月5日(月) 3年 iテスト9月1日(木) 2学期始業式日焼けした顔を見ていると、夏休みの部活動のがんばりが伝わってきます。 2学期は、3年生にとって進路に向けて目標を決める大切な時期です。 1・2年生にとっても、行事がたくさんあり、学級、学年、部活動でも力を合わせる機会がたくさんあります。 学級でも、学年でも、団結していけるように声をかけていこうと思います。 2学期もよろしくお願いします。 静かな学校です秋はそこまで南部中学校の校庭には,秋を感じる植物や昆虫が見られるようになりました。 8月25日(木) 夏休みもあとわずか夏休みも残すところあとわずか。2学期も良いスタートが切れるよう、今のうちからしっかりと準備をしておきましょう。 8月23日(火) 2年生秋季遠足下見8月22日(月) 3年補充教室生徒たちは集中して学習に励むことができました。 明日は修学旅行の事前指導、そして明後日からはいよいよ修学旅行です。 『大阪"南中"の陣』を成功させましょう! 8月19日(金)夏休みも後半に…また、尚正会・真澄・富士・浅野・大志保育園で体験保育が行われ、約40名の生徒が参加しました。園児とふれ合い、楽しいひとときを過ごすことができたと思います。 まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしっかりと行い、残り10日余りの夏休みを有意義なものにしましょう! |
|