最新更新日:2024/11/11
本日:count up2
昨日:109
総数:381569
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

1学期 終業式

台風6号の接近が心配されましたが、
本日通常通り終業式がおこなわれました。

まず、よい歯の代表児童の表彰がありました。
毎日しっかり歯みがきして健康でじょうぶな歯を
維持することは大切なことです。

校長先生からは、1学期の間にみなさんががんばったこと
についてお話がありました。学校に来られるお客様に
対して元気なあいさつができたことです。
元気なあいさつは学校を活気づけていきます。
この調子で2学期も元気でさわやかな新川小学校を
目指していきましょう。
ただ、反省する点についても挙げられましたので
2学期に少しでも直していってもらえればと思います。

終業式の後、生活指導の先生より夏休みのくらしに
ついて気をつけてほしいことについてお話がありました。
「安全」「遊び方」「生活」の3点に
気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 食育の日

19日、1学期の給食最終日は食育の日でした。
献立は、
ごはん
うなころ丼
すまし汁
清須のかりもりシャキシャキ漬
セレクトデザート

かりもりは7月が旬の伝統野菜です。歯切れの
良い食感が特徴です。
うなぎは、土用の丑に食べるもので
夏バテ解消の効果があります。

セレクトデザートは暑い季節に
ぴったりの冷たいアイスとゼリーを
好きな物からえらびました☆

画像1 画像1

学校保健委員会

本日の授業後、学校医さんをお招きして
学校保健委員会がおこなわれました。

保健部の方より本校児童の健康状態について
体育部より本校の体力テストの結果について協議しました。

その後、校医さんより思春期にかけて起こり得る
脊柱側弯症についてお話をうかがいました。

進行すれば身体に影響を及ぼすので、早期発見を
学校と家庭の方で心がけいく必要があるとのことです。

ご参加いただいたPTAの方々、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこまでのびるかな?

1ヶ月前に畑に植え替えたヘチマが、
児童たちの身長をはるかに超える長さに成長しています。

長さをはかると、一番長いもので172cmもありました。
自分の背丈ぐらいまでのびると予想していた児童はびっくりした様子。

夏休みの間に一体ヘチマはどこまでのびるのでしょうか?
とても楽しみです。
画像1 画像1

友達いっぱい笑顔集会

今日の新川タイムは、友達いっぱい笑顔集会が開かれました。
今年度が始まって、はじめての全校集会で大盛り上がりです。

まずフラッシュゲームでは、みんなでフラッシュで
出されたものを考え、元気よく答えることができました。

そして名刺交換ゲームでは、自分の学年カラーの名刺と
ちがう学年の友達の名刺とを、ジャンケンを通じて
交換するゲームをしました。
多くの児童が、ちがう学年の友達の名前や顔を
覚えて仲良しになれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセンに向けて

今月30日からの尾張地区青少年赤十字リーダーシップ・
トレーニングセンターに、2名の代表児童が参加します。

本校のJRC活動について、自分たちで活動をあげていき、
どの活動がどのような目的を持って行われているのか
気づきながら、トレーニングセンターで紹介する資料制作を
協力して進めていくことができました。

本校の代表として、トレセンで実のある経験ができるように
期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は七夕です☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、7月7日は七夕です。
4年生の理科では「夏の星」の学習で、七夕にまつわる
3つの星座を早見表を用いて確認しました。

彦星は?織姫星は?天の川はどの星?
今日の夜8時頃にどのように見えるのか、
しっかりと「夏の大三角」を頭に入れて、今晩星を見ようと
楽しみにしていました。

今日の給食も七夕にちなんだ献立でした☆
あいにくの天気で、星座が見えないかもしれませんが
来月6日(旧暦7月7日)にふたたび
七夕がやってきますので、その時に早見表を用いて
確認してみましょう!

熱中症対策

いよいよ夏本番をむかえますが、それとともに
熱中症に対する注意が必要となります。

大変暑くなりましたが、子どもたちの多くは休み時間に
外に出て元気よく遊んでいます。しかし、気温や
熱中症指数のめやすが大幅に超えた中で、はげしく体を
動かすことは大変危険です。
本校体育部と保健部が連携して、熱中症への注意レベルを
毎日提示し、熱中症への対策に取り組みはじめました。
画像1 画像1

1年生 七夕集会☆彡

もうすぐ七夕です。1年生は七夕集会を開いて、
1年生のみんなで楽しく歌ったり遊んだりしました。
りっぱな竹のささの葉に、一生懸命つくったきれいなかざりや
ねがいごとを書いたたんざくをつけました。
とっても楽しい会になりました。みなさんのねがいごとが
かなうといいですね\(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水泳教室

3年生は水泳の授業の時間に、水泳教室をおこなっています。
基本的な泳ぎ方を学び、少しずつ泳力をのばしていけるよう
手取り足取り指導していただきました。

なかなか水に慣れなかった児童も、講師の方々のやさしい
指導によってじょじょに泳ぎを身につけていくことができ、
うれしそうな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー・バスケ練習試合

画像1 画像1
本日サッカー部、バスケットボール部ともに練習試合を
本校でおこないました。

サッカー部は星の宮小学校、バスケ部は星の宮小学校と
古城小学校と試合しました。
両部ともに本年度に入って初めての練習試合で、実戦から
遠ざかったせいか少々かたさが見られました。
残された1試合1試合を大切にしていてほしいと思います。

バスケットは尻上がりに調子が上向いてきましたが、
課題も多く残りました。夏休みにはカップ戦もひかえて
いますので、今日の試合のことをふりかえって練習に
生かしてもらいたいです。
画像2 画像2

平和への願いをこめて

6年生の代表児童3名が、8月5〜6日に広島平和記念式典派遣に
参加します。
その際に、持参する千羽鶴を4〜6年生で制作しています。
広島・長崎に原爆が投下されて70年近くが経ちましたが、
原爆の恐怖や平和への願いを、これからを生きていく世代で
風化させないようにしなければなりません。

折り鶴には「平和」「いつまでも助け合おう」などの
児童たちのメッセージが書かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐんぐん育っています

5月に植えたヘチマがつるをぐんぐん伸ばしながら育っています。
今週は猛暑日が続き、ヘチマの生育を助長しています。
日中は日差しがジリジリとはげしく、少々バテ気味になりますが
夏本番を前に順調に育っています。
画像1 画像1

ICTを活用した授業

本校では、昨年に書画カメラ・電子黒板などのICT機器
(教育支援情報機器)の導入をおこない、
本年度より、授業で本格的に活用しています。

4年生の社会科では、通学路の中から安全を守るしくみを調べる
授業で、電子黒板を活用しています。

ふだん登下校で歩いている通学路には、
自分たちの安全を守るしくみがいっぱいありました。
電子黒板を利用しながら、ここにも、そこにも、あそこにも!
児童たちは意欲を持って、見つけていくことができました。

「こんなにも安全を守る工夫があるなんて気がつかなかった」と
あらためて通学路の安全を実感する児童がたくさんいました。
画像1 画像1

算数研究授業

6月23日に、4年2組で算数の研究授業をおこないました。
単元は「式と計算のじゅんじょ」
これまで四則計算の順序や、( )を使った計算について学んできました。

まず、並べられた白黒のご石の合計を出す方法について、
立てた式と数え方を関連付けながら考えていきました。

そして、箱に入ったおかしの数をかぞえていく
2つの方法について、式から考え方を説明していく話し合いを
それぞれのグループでおこないました。

「○○くんの考え方がわかりやすいね」という声もあれば、
「みんなで考えたことで、良いところをえらんでいこうよ」と
いった温かい声もあり、おたがいに学びを深め会って
いくことができたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひさしぶりのプールです☆

ここ数日、雨やくもりの日が続いて気温が上がらず
なかなかプールに入ることができませんでした。

今日はひさしぶりに晴れ間がのぞき、
ほとんどの学年が、はじめてプールへ入りました。
午後からは蒸し蒸しした夏らしい気候になり、
ひさしぶりに入ったプールの水は、
暑さを吹き飛ばしてくれました。
画像1 画像1

サッカー部の練習試合について

画像1 画像1
本日予定していました、サッカー部の練習試合(vs桃栄小)ですが、
雨天のため中止となりました。
次の練習試合は、7月2日の新川カップとなります。

6月 食育の日

今日は食育の日で、6月は「食育月間」です。
清須市や愛知県でとれたじゃがいも・たまねぎ・小松菜を
給食に取り入れた献立が出ました。

しじみのおにぎり
ころころじゃがいもと小女子(こうなご)の揚げがらめ
新たまねぎのおかかあえ
信長の小松菜わかめ汁
カワラナデシコせんべい
画像1 画像1

グレント先生と交流しています。

本校は、週2回ALTのグレント・シブヤ先生に
来ていただいて英語の授業をおこなっています。
5・6年生は毎週授業でお会いしていますが、
他の学年の児童は、なかなか接する機会がないので、
各学級にまわっていただいて、給食を一緒に食べています。

グレント先生は、ハワイ出身の日系人で、
いつもニコニコと楽しく英語の授業をおこなっています。
日本語や日本の文化についてとても詳しく、
英語の授業が待ち遠しいという児童もいました(^_^)
画像1 画像1

あじさい読書週間 あと一日で終わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、全校でペア読書を行いました。

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、高学年の児童が本を読みました。

 優しく、丁寧に本を読むことができ、低学年の児童はとても喜んでいました。
 
あとは、手紙交換が待っています。
熱中症指数
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772