10月27日(木) 北区PTAコーラスの集い(50周年記念) 飛鳥中保護者・生徒・教職員で出場!音楽科の藤方先生の指揮、生徒はリコーダーも使用。圧巻でした! 他の学校の先生に良かったですねとほめられました。 PTAのみなさま、連日の練習会参加もありがとうございました。 (PTA会長田邊・校長鈴木) 10月26日(水) 合唱コンクール近づく! 秋晴れの朝、目標に生徒全員向かってます!校舎からの、北と西の空です。 10月24日(月) 生活目標 週目標も新しくなりました!今週は、合唱コンクールに向けて、各学級が一致団結しています。 学校を訪れる人たちは「いい歌声が聞こえますね」などと 話していかれます。高校の先生方も訪問されると同じ感想を 述べておられました。 皆さん、頑張ってください! 10月23日日曜日第36回自治会連合大運動会 晴れて開催中です!10月23日日曜日第36回自治会連合大運動会 晴れて開催中です!※晴れ男…参加するかぎり晴れます。校長より 10月14日(金) 給食 美味しいです!10月の献立から紹介します。 <献立> わかめご飯、生揚げの肉詰め、サチマイモ天ぷら、味噌汁、漬け物 ※生揚げの肉詰めの調理の様子です。いつもひとつひとつ丁寧に 調理していただいています。 10月14日(金) 飛鳥中の生け花新しい生け花です。ぜひご観賞ください。 10月13日(木) 飛鳥中のたくさんの花の名前を覚えましょう!ボランティアの方々が手入れをされている花に、名札が付いている ことに気付きますか。 咲いた花に名前を書いた名札を立ててくださっています。 本当に丁寧にありがとうございます。 きれいな花だなと思う気持ちに、名前を覚えるとより深い感性が 生まれるといわれています。 例えば、花ではありませんが、林檎(りんご)。 この言葉を聞くと、甘酸っぱい味や豊かな香り、 中には、島崎藤村の「初恋」などを思い出す人もいます。 まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛(はなぐし)の 花ある君と思ひけり やさしく白き手をのべて 林檎をわれにあたへしは 薄紅(うすくれなゐ)の秋の実に 人こひ初めしはじめなり 言葉を大切にする気持ちは、人生を大切にする心につながります。 ぜひ、名前を覚えて、人生をより豊かにしてみましょう! 友達と、「正門のマーガレット、きれいに咲いたね。」などと 豊かな会話をしてみてください。 10月13日(木) 飛鳥中のたくさんの花の名前を覚えましょう!ボランティアの方々が手入れをされている花に、名札が付いている ことに気付きますか。 咲いた花に名前を書いた名札を立ててくださっています。 本当に丁寧にありがとうございます。 きれいな花だなと思う気持ちに、名前を覚えるとより深い感性が 生まれるといわれています。 例えば、花ではありませんが、林檎(りんご)。 この言葉を聞くと、甘酸っぱい味、豊かな香り、 中には、島崎藤村の初恋の詩などを思い出す人もいます。 ぜひ、名前を覚えて、人生をより豊かにしてみましょう! 友達に、「玄関のベコニアきれいに咲いたね。」などと 豊かな会話をしてみてください。 10月11日(火) 飛鳥中学校の校章 鳳凰(ほうおう)が輝きます!冬服になり、胸には、鳳凰が輝いています。 生徒は、鳳雛(ほうすう)から、成鳥の凰鳳(ほうおう) を目指して、飛ぶ鳥です。 飛鳥中にはこんな伝統が息づいているのです! 10月11日(火) 飛鳥中学校 2学期の始業式全員が冬服になり、きちんと厳かな始業式でした。 ※生活委員会の皆さんの貢献を紹介いただきました。 いろいろ頑張ってくれました。来週には2学年が中心 の生徒会・各委員会になります。 10月11日(火) 飛鳥中学校 2学期の始業式全員が冬服になり、きちんと厳かな始業式でした。 ※給食委員会の表彰もありました。 ※北区区民祭りのひとつとして、北区陸上競技大会(江戸川スポーツセンター) でも、陸上関係でたくさんの金・銀・銅のメダルを取り たくさんの表彰をいたしました。 メダルは一人一人にかけさせていただきました。 かなり重いものでした。 10月11日(火) 飛鳥中学校 2学期の始業式全員が冬服になり、きちんと厳かな始業式でした。 10月7日(金) 1学期終業式 通信簿が配られました!各生徒、緊張の一瞬です。 驚いたのは、3年生はどのクラスも早々と全員席について、担任の先生 を待っていました。学年だより等で評価の観点等の説明も受けていました。 通信簿を受け取ると歓声やら中には悲鳴に近いものも。 どの生徒にも笑顔が多かったのが印象です。 ※10月11日(火)2学期 始業式です。 10月7日(金) 1学期終業式 通信簿が配られました!各生徒、緊張の一瞬です。 驚いたのは、3年生はどのクラスも早々と全員席について、担任の先生 を待っていました。学年だより等で評価の観点等の説明も受けていました。 通信簿を受け取ると歓声やら中には悲鳴に近いものも。 どの生徒にも笑顔が多かったのが印象です。 ※10月11日(火)2学期 始業式です。 10月7日(金) 1学期終業式学校行事として式ですので、校歌斉唱、校長講話、生活指導のお話 と行いました。 <校長講話> 1 志(こころざし)について 目標をもつ前に、なりたい自分、やりたいことなど志を抱くことが大切。 ウインドウズのビル・ゲイツ、アップルのスティーブ・ジョブスの創造性 と想像力、何を目指して志をもったか。特に貧しかったジョブスは自宅の ガレージで当時、何を考えていたか。 ※校長とこの二人は誕生年が同じ1955年(昭和30年) 10月6日(木) 飛鳥中の生け花 秋バージョン!秋らしい生け花を3年生の清水さんが生けてくれました。 校庭のわきにもきれいな花がまた咲き始めています。 見えますか?きれいな小さな蝶(ちょう)が花の蜜を 吸いにきています。 ※ガーデニング部のお母さんたちが毎日のように来られ お手入れをしてくださっています。 4月から、花がない日は一日もありません。 本当にありがとうございます。 ふと、花々を観たり、蝶を観察したりする気持ちも大切に したいと思います。 中庭の胡桃(くるみ)の木には、今たくさんの胡桃が 実っています。 生徒のみなさんも、飛鳥中の中で、小さい秋を見つけましょう! 10月6日(木) 飛鳥中の生け花 秋バージョン!秋らしい生け花を3年生の清水さんが生けてくれました。 10月6日(木) 素晴らしい秋晴れで授業です!昨日5日(水)は一日雨模様。今朝の空は少し雲がありましたが、 昼前には、秋晴れに。温度も一気に24度を越え、生徒は元気に 授業に励んでいます。 ※秋晴れの校庭では、1年生女子の体育の授業。 荒記先生の指導で、いつもきびきびと真剣です! 10月4日(火)サブファミリー校の西ヶ原小6年生が陸上の練習で飛鳥中に来校!今日は、小学校の連合陸上大会に備えて、3日の滝野川小に続いて、西ヶ原小学校全6年生が本校の陸上部に競技を習いにきました。※引率の担任の先生方もありがとうございました。 ※保健体育科小野田先生(陸上部顧問)も指導をしていただきました。 陸上部の生徒たちも指導・協力と本当にありがとう! とても熱心にいろいろな競技、走り高跳び、ハードル、ソフトボール投げ、走り幅跳びなどにチャレンジしていました。 ※サブファミリーの中学校として、小学校のみなさんの連合陸上大会の 活躍を祈っています。頑張ってくださいね。 |
|