最新更新日:2024/11/11
本日:count up7
昨日:14
総数:63520
○学校教育目標 「もとめる きたえる 思いやる」  ○目指す学校の姿 「みんながつながる 笑顔あふれる学校」  ○令和6年度の重点 1 学び合う教室 2 健やかな体づくり 3 けじめと思いやりのある生活 ※ひとりひとりを大切にした学校生活     【相談窓口】 いじめ、不登校、セクハラ、わいせつ、体罰等についてご心配なことがありましたら以下の場所へ相談ください。秘密は厳守いたします。・職員室・校長室・保健室・ステップ教室

おむすびころりん

画像1 画像1
初めての音楽会がありました。1年生は学年でおむすびころりんの音楽劇をしました。鍵盤ハーモニカをみんなと合わせて吹いたり、元気に声を出して歌うだけでなく、声を響かせて小学生らしい歌声で歌うことができ、毎日練習に励んできた成果を出すことができました。

明日から持久走月間

画像1 画像1
 11月が始まります。11月は、持久走月間です。各学年で記録会も予定されています。体調に気を付けて、一人一人が力を伸ばしていけることを願っています。

音楽会が行われました

画像1 画像1
10月28日(金) あたたかな陽気の中、多数のご来賓の皆様、大勢のご家庭の皆様にご来校いただき、本年度の音楽会が行われました。今までクラスや学年で重ねてきた練習の成果を発揮して豊かな表現の演奏や互いに真剣に聴き合う姿などが会場いっぱいに広がりました。

5年生との交流

画像1 画像1
3年生の姉妹学級は5年生。おおらかタイムを利用して,交流を図っています。

ひまわり

画像1 画像1
理科で,春から育ててきたヒマワリ。たくさんの種をつけました。

ごちょごちょむし

画像1 画像1
「ごちょごちょむし」なんて,勝手な名前をつけてしまいましたが,図工の教科書にある,ゴムの動力を使ったおもちゃ作りです。ユーモラスな動きがとてもおもしろいです。

オオルリシジミ

画像1 画像1
総合の学習の時間で,オオルリシジミに関する学習を1学期後半から始めました。いろいろ調べた結果,わかったことがたくさんあるとともに,疑問もたくさん出てきました。そこで,昆虫に詳しい那須野先生をお招きし,自然,昆虫,オオルリシジミについてお話しをしてもらいました。

校外学習〜アルプス公園へ〜

生活科の校外学習が10月7日(金)にありました。豊科駅から電車に乗り、松本バスターミナルからバスに乗るという、乗り物遠足です。バスを降りる時と、帰りの電車賃は自分で払い、電車の切符は自分で購入です。ドキドキ・・・ちゃんと買えるかな。
アルプス公園は保育園のお子さんなどで、とても賑わっていました。動物園もお弁当も、遊具での遊びも全部楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

市合同音楽会・・・・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 市の合同音楽会に参加しました。長く続いた合同音楽会も今年で最後となるそうです。
子どもたちは、三郷小の大きな体育館に驚きながらも、自分たちの演奏ができたと思います。満足できた様子でした。
 本校は、まだ今週末に校内音楽会があるので、最後の音楽会に向けてもう一頑張りしたいと思います。

 合唱 「手のひらをかざして」
 合奏 「レイダースマーチ」 

学校だより 10月を掲載

配布文書に 学校だより 10月 を掲載しました。 

松川駅伝・県民フェスティバル(陸上競技)結果

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(土)にはあづみの松川小学生駅伝大会、10月23日(日)には2011県民スポーツフェスティバル(陸上競技)に参加しました。それぞれの種目で子ども達は力を出し切り精一杯頑張りました!結果は以下の通りです。

松川駅伝 31:49 (12位)

県フェス 5年女子100m(2位、3位入賞)
      5年女子1000m(5位、8位入賞)     
      5年女子リレーA(4位入賞)
      6年女子100m(5位、8位入賞)
      6年女子リレー(3位入賞)
      5年男子リレーA(1位入賞)
      5年男子リレーB(6位入賞)
      6年男子ソフトボール投(6位入賞)

     

音楽会プログラム

配布文書に「音楽会プログラム」を掲載しました。

太古の生物に思いを巡らせ・・・

 先日の校外学習の時に、信州新町の化石館で作製してきた化石のレプリカを完成させました。学芸員の先生にお越しいただいた事前学習や当日の学習で、化石の発見によって大昔の様々な生物の様子が分かってきたことを学習しました。
 しかし、姿形は分かってきても、当時の「色」は分からないということも教えていただきました。レプリカ作製の際にも「みんなが思い描く色をつけてください」と助言いただきました。
 学校に帰って、本当に思い思いの色で表現しました。こんな生物が大昔の海に生息していたら・・・・???
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生と一緒に

 本校で、毎週水曜日に行われている「おおらかタイム」。
運動会が終わり、姉妹学級との交流が始まりました。6年生は1年生と姉妹学級になっています。1年生と一緒に活動することで6年生は成長できることがたくさんあります。
来週は何をしようかな・・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科見学に行ってきました。王子チヨダコンテナー、アルウィン、信濃毎日新聞社の3ヶ所を見学させていただきました。最近テレビでも工場の製造過程を紹介するものが人気ですが、実際に自分たちの目で見るという貴重な体験に子ども達は喜んでいました。
 アルウィンではVIPルームに入らせていただき、元日本代表監督ジーコさんの座った椅子に座ったり、ロッカールームでは三浦知良選手が使ったロッカーを教えていただいたりしました。楽しく学ぶことができ、とてもいい社会科見学になりました。

合唱部 東日本大会出場決定

子ども音楽コンクール
2011年11月26日(土)に、東京:江戸川区総合文化センターで行われる
『東日本優秀演奏発表会』に出場する団体の一つとして本校合唱部が選ばれました。

安曇野市立豊科北小学校 合唱部
   あいつ


6年校外学習

6年生の校外学習がありました。
信州新町の化石館では、化石のレプリカを作製し、化石の採集では貝や葉やウニの化石が見つかりました。
太古のロマンにちょっとだけ身を置いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

TKJBスイング☆キッズ in 穂高東中学校

画像1 画像1
安曇野市小中合同吹奏楽祭に参加しました。ちょっと異色ですが,スイングジャズの演奏も悪くなかった思います。中学校の演奏,歌,寸劇,パフォーマンスに,楽しませてもらいました。

TKJBスイング☆キッズ in 国営アルプスあずみの公園

画像1 画像1
国営アルプスあずみの公園で行われた安曇野フェスタに参加しました。

TKJBスイング☆キッズ in みらい

画像1 画像1
安曇野市長杯争奪カラオケ選手権大会のアトラクションに参加しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 小中連絡会2 陸上部・合唱部 市長さん表敬訪問
11/8 児童集会 ボランティア委員会  児童会委員会
11/9 おおらかタイム フッ素うがい
11/10 全校音楽 CAP子どもWS 歯科検診3年、6年前半
11/11 児童会仲良し集会 歯科検診1、2年 PTA理事評議員会
11/12 学校開放講座(料理)
安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201
住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692
TEL:0263-72-2054
FAX:0263-72-2999