ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

8.22 学年出校日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の学年出校日です。元気な子ども達の笑顔が見られます。先生からの夏休みの話を楽しく聞いています。課題の提出やプリントを配ってもらいました。この後、プールで水泳検定を行います。

8.21 いよいよ2学期、修学旅行!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は番外編です。奈良公園に行くと、写真のようにたくさんの鹿とふれあうことができます。さて、角の生えている鹿はオスでしょうか?それともメスでしょうか?
正解はこちら

8.21 昇降口

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から2日間、学年出校日です。今は、閑散としている昇降口も、明日からの2日間は、子どもたちの元気な声でにぎやかになります。明日からが楽しみです。

8.21 丹陽町連区盆踊り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の夜に、「丹陽町連区盆踊り大会」が丹陽中学校の屋内運動場で開催されました。中央にはやぐらが設置されて、大太鼓の軽快なリズムにのって、楽しく踊ってみえました。
丹陽小学校の子ども達も、お母さん方と一緒に踊っていました。地域の皆様と一緒に踊る子ども達の姿は、見ていて温かい気持ちになります。

8.20 いよいよ2学期修学旅行!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
この門は、「朱雀門」です。この門は復元されたものですが、奈良時代には幅70mもある道がこの門の先に広がっていました。
さて、問題です。この門は710年に遷都された都にあった朱雀門を復元したものです。この都の名前は何でしょうか?
正解はこちら

8.20 校庭に咲く花

画像1 画像1
アサガオがきれいに咲いています。
となりでは、これから咲くつぼみが準備をしています。

8.19 丹陽小学校ホームページをリニューアルしました。

本日8月19日(金)ホームページをリニューアルしました。
これまでは、ブログ形式のホームページのみでしたが、いつも表示させておきたいアイコンを画面左に固定したデザインに変更しました。
丹陽小学校をより知っていただくためによりよいホームページになるよう、今後も改良を重ねていきたいと思います。
変更に伴い、次の点についてご確認をお願いします。

(1)下の絵のような画面が表示されないときは、直接ブログを表示しているときです。
 (URLはおそらく、http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id... だと思います)
 次のアドレスへアクセスをお願いします。
 丹陽小:http://www.school.city.ichinomiya.aichi.jp/~tanyou-e/

(2)ブログを全画面で表示させるには、学校名の下にある青字のブログの全画面表示はこちらをクリック」か、左にある「ブログトップページ」をクリックしてください。
 別ウィンドウでブログだけが表示されます。

(3)学校名の右にある外のカウンターは、8月19日以降、丹陽小学校ホームページへのアクセス数です。ブログ内にあるカウンターは従来のカウンターで、今後はブログを全画面表示した場合のみカウントされるようになります。

進化する丹陽小ホームページをお楽しみに!

画像1 画像1

8.19 雨の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から強い雨が降りました。校庭の草木もすっかり潤いました。

8.19 1学期の回想(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の1学期の最後の算数の授業では、「たし算とひき算」を学習しました。2けたのたし算の暗算を練習しました。くり上がりのある暗算にも慣れていきました。
いよいよ、22日は、2・4・5・6年生の出校日。
23日は、あじさい・1・3・5年生の出校日。みなさんに会えるのが楽しみです。

8.19 いよいよ2学期、修学旅行!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み、6年生が修学旅行に出かける奈良・京都方面へ下見に出かけました。これまで学習してきた歴史を実際に肌で感じ、さらに興味を深めてほしいと思います。これから数回に分けて修学旅行下見シリーズをUPしていきます。
さて、第一回は奈良にある世界遺産、法隆寺です。このお寺を立てた人物はだれでしょう?
正解はこちら

8.18 セミの声

画像1 画像1
画像2 画像2
校内の樹木には、去る夏を惜しむように、セミの声が響いています。
仲よく隣同士で、鳴くセミもいます。

8.18 野菜が大きくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
なすがたくさん実をつけています。
きゅうりも夏の日差しで大きく育っています。

今度の学年出校日にぜひ見てください。

8.17 チャイムがかわります!

 2学期からみなさんの「生活時計」であるチャイムがかわります。
いろいろな音色があるそうです。始業式では、どんな音が鳴るでしょうか。
楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.16 遅咲きの花

画像1 画像1
 遅れて育ったひまわりが、すごく美しく咲いていました。

8.16 静かな学校

画像1 画像1
画像2 画像2
まだお盆中で出かけているのか、子ども達の元気な姿が見られない学校です。
遊園地も静かです。プールで泳ぐ子もわずかです。

8.16  地域ふれあい課から、防犯のおしらせ

 一宮市役所地域ふれあい課より、防犯のお知らせが届きました。

 <防犯一口広報> 
一宮市内では、本年1月から7月末までに2,904件の犯罪が発生しました。件数は昨年と比べて481件減っていますが、いまだに多くの犯罪が発生しています。
 市では、毎月6日を「防犯の日」、毎月26日を「ツーロックの日」と定め、防犯パ
トロールやキャンペーンなどを実施していますので、皆さんのご協力をお願いします。
 

画像1 画像1

8.15 今日の学校の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お盆休みに入り,子どもたちも学校に顔を見せることはほとんどなくなりました。静かになった学校の運動場では,地域の方が野球の練習をやってみえました。いつもとはちがう運動場での光景ですね。

8.14 丹陽百景

画像1 画像1 画像2 画像2
8月14日(日)、お盆に入り、二日目です。高速道路も渋滞しています。行楽地に向かう車、実家に戻る車、仕事の車など様々な車が走っています。丹陽小学校の子供たちは、今どこで何をしているのでしょうか。行楽地で楽しんでいる子、スポーツで汗を流している子、勉強を頑張っている子、のんびりしている子。色々なことをして、過ごしているのでしょう。

8.13 裏側を覗いてみると・・・

昨日も紹介された緑のカーテンですが,除草のためにカーテンの裏側に入ってみました。すると正面からでは見えなかったツルレイシの実がびっしりとぶら下がっていました。毎日世話をしていても全く気付きませんでした。熟し切ったものから,来年に向けての種取りをしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.12 花壇の花と緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連日猛暑が続いていますが,学校の花壇のマリーゴールドやオシロイバナ,緑のカーテンのアサガオやツルレイシ(ニガウリ)は照りつける日光に負けることなく元気に花を咲かせています。これは,朝夕のたっぷりの水まきとこまめな雑草とりのおかげです。また,夏の強い日差しに弱いベゴニアやペチュニア,キキョウなどの花は,校舎の日蔭で避暑をしています。秋には花壇に植えかえていきたいと思っています。
最新更新日:2024/10/02
本日:count up10
昨日:59
総数:565258
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 学校公開週間(〜22日) 5年社会福祉実践教室
9/22 修学旅行説明会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp