最新更新日:2024/11/11
本日:count up2
昨日:109
総数:381569
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

花が咲きました(^◇^)

夏休みに入って、くもりや雨の日が続きますが
ヘチマがついに花を咲かせました。今のところ一つだけでは
ありますが、順調に育っている様子がうかがわれます。
次にみなさんに会うときには、どれだけ成長しているので
しょうか?
画像1 画像1

部活動きたえています!みがいています!

画像1 画像1
サッカー・バスケ部ともに夏休みの部活動が始まりました。
この休み中に他校との練習試合も組まれており、バスケ部は来月30日に新川地区3校で「新川カップ」がおこなわれます。

早いもので、競技会まで残すところ3ヶ月を切っています。
「夏を制するチームは、競技会を制する」の合い言葉に暑い中で自分たちをきたえ、みがいています。

みどりの学習教室

園芸委員会の代表児童5名が
みどりの学習教室に参加しました。
愛知県緑化センター昭和の森で、創作体験や
オリエンテーリングなどの活動を通じて
いろいろなことを学ぶことができた様子でした。

今日学んだことを学校生活での緑化活動に
生かしていってほしいです。
画像1 画像1

着衣水泳〜その2〜

衣服は水中の中で重くなって身動きがとりづらくなります。
そこでペットボトルなど、水に浮くものを上手に
使って浮けるようにする練習をしました。
初めはうまく浮くことができませんでしたが、
じょじょに慣れていくことができました。

そして、もしおぼれている子どもを見かけた時の
対応についても講師の方々からお話をうかがいました。

むやみに助けにいかず大人の方をよぶことや
水に浮くものなどを探すことなど、落ち着いた対応を
とるよう指導を受けました。

短い時間でしたが、これから海川のレジャーを楽しむ人に
とってはとても貴重な体験をしたことと思います。
多くの保護者の方々もご参加いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳〜その1〜

夏休みに入って1週間たちましたが、
スッキリしない天気が続いています。
でも、本日の着衣水泳は予定通り実施でき、
通学団別に2部にわたって講習をおこないました。

衣服を着て、水の中に落ちてしまった場合
どうしたら良いのかについて、
講師の方をお招きして指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校へ帰ってきました☆

新川小学校にさきほど帰着しました。
夏らしい暑さがもどり、2日間のつかれも出たことと思います。
ゆっくり休んで、充実した夏休みを過ごしてください。
大変暑い中、お迎えに来てくださった保護者の皆様方
まことにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

退所式

2日間お世話になった旭高原少年自然の家の人に
あいさつをしました。天気こそスッキリしませんでしたが
この2日間で学んだものは大きかったのではないでしょうか
この経験を持ち帰って、これからの学校生活に役立てていって
ほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

飯ごう炊飯

2日目のメインは飯ごう炊飯です。
班で手分けをしてカレーづくりをしました。
春の遠足で経験済みなので、包丁を切る手つきも慣れたものです。
火がなかなか良い感じで燃えずに苦労しましたが
おいしそうなカレーをどの班もつくることができました。

「ごはんだ、ごはんだ♪」の歌に乗せて、食べたカレーの味は
また格別なものでしたね。
あとかたづけも、しっかり鍋や飯ごうのよごれを落として
自然の家の人から合格をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集い

おはようございます!
朝の集いの様子です。
今日も曇りですが、予定に大きな影響なく
2日目の日程が進みそうです。
ラジオ体操は、英語のバージョンで行いました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー〜その4〜

ラストはキャンプカウンセラーさんより
火文字のプレゼントです。
この「なかま」という言葉を大切に、
今日のキャンプファイヤーの思い出を忘れず、
残り2年間の学校生活に生かしていってほしいです。

1日目の日程を無事終えることができました。
明日は飯ごう炊飯の共同作業があります。
しっかり宿舎で休養をとりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー〜その3〜

キャンプファイヤーの最後をかざるのは
トーチトワリングです。
演技する児童は、時間をかけて一生懸命練習してきました。
暑さの中で熱い火を回して汗を流した日もありました。

ファンキーモンキーベイビーズの「あとひとつ」に
あわせて、回転から高度な8の字まで
きれいな炎の弧と音がいっそう周囲をおどろかせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー〜その2〜

エールマスターの司会でキャンプファイヤーの
プログラムがどんどん進められました。

スタンツでは6つの班が、それぞれ工夫した
出し物を披露しました。
「マルマルモリモリ」の歌やダンスなどで
キャンプファイヤーを盛り上げました。

スタンツの合間に「アブラハムの子」や「マイムマイム」など
みんなで踊って楽しみました。
キャンプカウンセラーさんの人たちの踊りも
印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー〜その1〜

濃い霧がかかった1日でしたが、待ちに待った
キャンプファイヤーを無事におこなうことができました。

火の神から火をいただくと、それぞれのちかいの灯を
組み木に点火させると、瞬く間に
火は夜の暗闇を照らし始め、キャンプファイヤーがはじまりました。

サプライズもあり、学校から駆けつけた一部の先生方も
一緒に大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食のバイキング

体験活動を終えて、夕食です。
体調を悪くした児童もいましたが、その子の分まで
キャンプファイヤー、明日の飯ごう炊飯など
頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

旭高原元気村に到着しました

元気村に到着しましたが、あいにく霧雨模様です
でも、今から昼食の子どもたちは元気いっぱいの様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広瀬パーキング

画像1 画像1
猿投グリーンロードの広瀬でトイレ休憩です。
今のところ、順調に進んでいます!

旭高原に向けて出発しました!!

台風も通り過ぎ、無事に野外学習の日をむかえました。
朝から小雨がぱらつき、少し肌寒くなりましたが
何とか2日間、天気も大崩れすることはなさそうです。

出発式では、校長先生から
「夏休みはじめにして、一番思い出にのこる行事に
なるでしょう。みんなで協力して、楽しくきまりを守って
2日間をすごしましょう」
というお話がありました。

さまざまな体験を通じて、一回り成長したみなさんの姿が
とても楽しみです。今日は、お昼に豊田市の旭高原元気村に
到着し、少年自然の家にて焼きすぎ体験・キャンプファイヤーの
予定です。

朝早くからお見送りに来ていただいた保護者の方々、
まことにありがとうございました。

ホームページでは随時、野外学習の様子を更新させて
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども110番の家たんけんの様子がテレビで見られます

地域のCATV局のクローバーTVが今日の様子を取材
しました。
以下のスケジュールで放映されますので、ぜひご覧ください。
子ども110番の家たんけんは明日まで実施いたします。
画像1 画像1

こども110番の家たんけん

夏休みの初日の今日、1・2年生の児童が保護者の
みなさんと一緒にこども110番の家たんけんをしました。

「こども110番の家」は、地域の防犯対策として通学路に
ある民家や商店に協力をいただいています。

「こども110番の家」にたんけんカードを持って回り、
自己紹介をして、もし不審者に会ったりあぶない目にあったり
した時にそなえて、お願いをしに行きました。
まわった家からは、たんけんカードにはるシールをもらいました。

今日1日だけで、すべての家を回った子どももいました。
これで、どこに「こども110番の家」があるのかわかりましたか?
ご協力いただいた地域の皆様方、まことにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

台風6号の接近が心配されましたが、
本日通常通り終業式がおこなわれました。

まず、よい歯の代表児童の表彰がありました。
毎日しっかり歯みがきして健康でじょうぶな歯を
維持することは大切なことです。

校長先生からは、1学期の間にみなさんががんばったこと
についてお話がありました。学校に来られるお客様に
対して元気なあいさつができたことです。
元気なあいさつは学校を活気づけていきます。
この調子で2学期も元気でさわやかな新川小学校を
目指していきましょう。
ただ、反省する点についても挙げられましたので
2学期に少しでも直していってもらえればと思います。

終業式の後、生活指導の先生より夏休みのくらしに
ついて気をつけてほしいことについてお話がありました。
「安全」「遊び方」「生活」の3点に
気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症指数
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/31 JRCトレセン(春日井少年自然の家)
8/1 JRCトレセン(春日井少年自然の家)
出校日
8/2 JRCトレセン(春日井少年自然の家)
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772