最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:59
総数:669689
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

美化委員会の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日の朝、美化委員会による児童集会がありました。
 美化委員会が清掃時間の過ごし方や道具の扱い方について、劇やクイズでみんなに注意を呼びかけました。よく練習されていて、分かりやすく発表できました。
 そのあとの歌声タイムでは、全校で「夢の世界へ」をきれいな声で2部合唱しました。さわやかな朝の活動でした。

新しい遊具

 5月16日、ジャングルジム付すべり台とシーソー2台が、新たに運動場に設置されました。これは、古くなって使用禁止になっていたタイヤジャングルを撤去するのに伴い、遊具を入れ替えていただきました。
 新しい遊具に、子どもたちはとても興味津々で、順番待ちする状態でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月21日(木)
暖かい日差しの中,天候にも恵まれました。
1年生は,元気いっぱい山の田公園まで歩いて行きました。
広々とした芝生広場や遊具で友だちと楽しく遊ぶことができました。
みんなで食べたお弁当は,とてもおいしかったです。

PTA役員会

 5月14日19時から、ふれあいセンターでPTAの役員会がありました。役員の皆さんが集まり、当面のPTA活動について話し合い、6月に開かれる委員総会に向けての準備をしました。PTA役員の皆様、お疲れ様でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

朝読みおれんじ

 5月13日、朝、1,3,5年生の各学級に、朝読みおれんじのお母さん達が絵本や紙芝居の読み聞かせに来て下さいました。1年生にとっては、今年度初めての読み聞かせでしたが、みんなお話の世界に引き込まれて真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽田コミュニティ・ソフトボール大会

 5月8日、山の田公園野球場で、楽田コミュニティ・ソフトボール大会がありました。楽田小学校PTAチームは、楽田小学校「楽球会」というチーム名で出場し、10時から桃山台2丁目チームと対戦しました。ピッチャー河村校長先生の好投や庄司PTA会長のライトの好守備もありましたが、相手チームの打撃力に押され、13対2で敗れてしまいました。子ども達やPTAの方々の温かい応援で、先生たちも頑張ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 クラブ
5/26 学校訪問
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335