最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:129 総数:730990 |
1月12日 冷たいけどガンバルその子ども達はどの子も笑顔。冷たさに立ち向かっている感じがして、頼もしさを感じました。そのような体験が、心を豊かにし、たくましく育つことにつながるような実感をもちました。 まさに「強く・明るく・正しい」高雄っ子です。 1月12日 フェンスの基礎を頑丈に
新しくなったフェンスの基礎部分に土を入れて、固める工事をしてくださっています。基礎のコンクリート部分が、土に隠れていないと、どうしても横からの力に弱くなってしまいます。やっぱりフェンスはずっと垂直に立っていて欲しいものです。
物も人間も基礎がやっぱり大切ですね。 1月11日 厳冬のメイン花壇6年 新春書き初め会1月7日 新年初の朝礼池田先生は、みんなと外で遊んだり、勉強したりすることを楽しみにしていることを笑顔で話しました。2の3の子ども達は安心した表情をしていました。 校長先生は、今年の卯年にちなんで、ウサギはピョンと大きく跳ねますが、強い動物でないので、しっかり耳で様子をうかがって生活していること、そのことから飛躍につなげる話と、今日は七草粥をいただく日なので、春の七草について、昔の人がビタミンを補給することなど、歴史について触れました。また、新年のめあてを持つことで「強く明るく正しい」たかおっ子を目指す話をしました。 教務の先生からは、新しく仲間入りした児童の紹介がありました。 週番の先生からは、寒さにくじけずに過ごそうという話でした。子どもたちは、とても聞く態度も落ち着いていて、立派な姿勢で朝礼に参加することができていました。 1月7日 新年元気に登校1月5日 通学班集合場所看板リニューアル平成23年1月1日 新年あけましておめでとうございます平成23年(2011年)となり、高雄小学校は、今年も様々な面でグレードアップに努めていく覚悟です。ホームページにおいてもその様子をお伝えいたします。 写真は、玄関の縁起物です。本校用務員が、いつも美しい生け花や飾り物を工夫しており、来客や職員の目を楽しませてくれています。さあ、今年もはりきっていきましょう。 12月27日 フェンスがピカピカに!(一部ですが)絵本の紹介作・絵: 長谷川 義史 ある日の夕方、かみなりがゴロゴロなった。ドーンといって気がつくと目の前に雷の親子が座っていた。その雷の親子を「いいからいいから」といいながらもてなすおじいちゃん。 おじちゃんの「いいからいいから」の口癖がほんわかとしてなんかいい感じです。 長谷川 義史さんの絵も楽しいので子供に人気です。 絵本の紹介木村裕一/作・画 窓から覗いたら食いしん坊のポッチイには全部食べ物に見えてしまうんだけど、実は違う物だった というしかけ紙芝居です。子供たちに「どこがドーナツに見えたんだろう?」と聞くと「おさるのしっぽ!」など、元気に答えてくれました。 絵本の紹介作・絵: あきやま ただし 同じ言葉を繰り返して言うと、違う言葉になってしまうというへんしんシリーズの絵本です。ページをめくる時には前のページにある言葉とは違う言葉に聞こえるよう言わなきゃいけないのですが、ちょっと失敗したところもありました。でも、楽しんでもらえたかな、と思います。 絵本の紹介作・絵: 小林豊 戦争のつづくアフガニスタンの小さな村にサーカスの一団がやってきたお話。 生きることのすばらしさを描く絵本です。 12月22日 伊藤先生ありがとう みんなありがとう12月22日 今年最後の朝会今年は寅年で、昔の人は虎の力強さに憧れて干支に虎を入れた。校訓の「強く」のように皆さんはチャレンジできましたか。「正しく」のようにずるいことやいじめを許さず、いけないことはいけないという態度で生活できましたか。皆さんは、校訓にふさわしい過ごし方ができていてうれしいです。様々な活動を通して、自分や友達の良い所を見つけられたことと思います。 今日は冬至で、昼が一番短い日でこれからだんだんと昼が長くなります。もし、がんばれなかった人は冬で、明るい気持ちでがんばれば気持ちが春になります。休みは家族と共に充実した冬休みを過ごしましょう。1月7日元気な姿でこの体育館で会いましょう。 生徒指導担当から、冬休みの過ごし方について話がありました。内容は次の通りです。 暗くなる前に帰宅しましょう。冬至である今日は、太陽が一番早く沈む日ですが、さて問題です。何時に沈みますか。4時45分、5時15分、5時45分。さあどの時間でしょう。答えは4時45分です。この時間になると、いっぺんに暗くなってしまいます。今日からだんだんと日が長くはなりますが、1分ほどです。交通事故やけが、誘拐などの事件に巻き込まれない楽しい冬休みにしましょう。 絵本の紹介作: グリム 絵: いもとようこ 訳: いもとようこ グリム童話の代表的なお話です。まずしいくつやに、ふしぎなことがおこります。 いもとようこさんの絵もかわいいです。 絵本の紹介作・絵: 川端誠 表紙の絵は、普通に題名そのままうえきばちの絵です。でも本を開けるとびっくり! ページを開けるたび笑えます。子供を笑わせたいならおすすめです。 絵本の紹介作: 内田 麟太郎 絵: かつらこ 真っ白いふしぎな形のだんどんがやってきました。 「なかにいれて」と言っていろいろの動物がだんどんの中に入っていくと、だんどんの形が変わります。内田麟太郎さんの絵本は、どれもおもしろいです。 6年生 保健の授業12月21日 2の1群れ遊び 2 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |