最新更新日:2024/11/26
本日:count up25
昨日:67
総数:382904
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

後期児童会役員・学級委員・代表委員任命式

本日の児童朝礼で後期児童会役員・学級委員・代表委員の任命式がありました。
前期児童会役員からバトンを受け取り、後期の新しいメンバーに渡されました。

新児童会長の森屋君からは
「元気な新川小、楽しい新川小を目指して」という力強い目標を持ったあいさつが
ありました。みなさんの力で新川小学校をますます盛り上げていってくださいね。

その後、学級委員・代表委員の任命があり後期もいよいよ本格的なスタートを
切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりひろい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
庄内緑地公園へどんぐりを拾いに行きました。
朝雨が降っていたので心配していましたが、とてもいい天気で郊外学習日和でした。
 
ドングリ以外にもマツボックリや落ち葉などいろんなものを拾ってきました。
子供たちは夢中になって拾っていました。

来週ドングリを使って工作をしたいと思います。
近くの神社や公園でたくさん落ちているそうなので、この土日に拾って材料をもっとたくさん集めてくるといいと思います。

調理実習2

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、5年生になってからは2回目の、家庭科の調理実習を行いました。作ったものは、ゆで卵。
黄身が真ん中にくるように、さいばしで卵を転がす。沸騰したら10分間、ふたを閉めておいておく。
どのグループも、一個一個の作業を丁寧に行っていました。そのおかげで、どのグループもゆですぎず、黄身も真ん中にできて、上出来でした。
次は、野菜炒めです。おいしい野菜炒めができるといいですね。

災害語り部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目に、東海豪雨の時に被災された西枇杷島町出身の渡辺さんをお招きし、災害時の町の様子や豪雨の状況を語る、災害語り部がありました。体育館後部には、当時の被災状況を伝える写真が展示され、児童たちはその写真を見入っていました。
今の5・6年生にとっては、まだ1・2才のころの話ですが、おうちの人から聞いた話を思いだし、改めてその恐ろしさを感じている児童もいました。
今は、新たな堤防ができ、河川災害対策も進んでいますが、またいつ、どこで災害が起こるかわかりません。渡辺さんは、「自分の身は自分で守る。」「日ごろから災害について家族と話をし、災害に備えることが大事。」とお話しされました。
あれから10年がたった今、改めて家族全員で、災害対策について話しあってみていかがでしょうか。

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に、体育館で後期児童会役員の立会演説会が行われました。推薦責任者、立候補者がそれぞれの意気込みを演説しました。
どの立候補者も、新川小学校をよりよい学校にするために、自分が当選したらどんな取り組みをしたいかを発表しました。
結果は、今日の朝発表されます。誰が当選したお楽しみに…

サッカー部、雨天中止

画像1 画像1
本日九日土曜日に、清洲東小学校で練習試合が予定されていましたが、雨天中止となりました。
これで試合ができるのは、競技会本番のみとなりました。四年生から続けてきた部活動…
約2年間半の集大成として、素晴らしい結果・思い出ができるよう、あと一週間しっかり練習しましょう☆

清須越四百年パレード

 本日10月10日、晴天に恵まれ清須越四百年のパレードにブラスバンド部とバトン部が参加しました。

 たくさんの人の注目を浴び、たくさんの拍手をいただきました。

 日ごろの練習の成果を出し、自信に満ちた表情を見ることができました。よく頑張ったと思います。今日は、ゆっくり休んで下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西消防署を見学しました

10月6日、4年生は西消防署へ社会見学に行きました。
わたしたちの安全なくらしを守るために消防署は欠かせません。消防署には、大きな消防車が数台あり、いつ火災が起こっても常に素早く出動できる準備が整っています。消防車にはいろいろな消火に対する設備があり、はしごも屋根を越える高さへ上がることができます。実際に、はしごにも乗せてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆授業参観☆

運動会も終わり、いよいよ学年も今月から後期に入っていきました。
10月4日の2・3時間目に授業参観があり、足もとの悪い中、大勢の保護者の方々にご来校いただきました。児童たちもいつも以上にはりきって授業にのぞむことができたようです。

お忙しいところ、ご来校いただきまして誠にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

後期児童会役員選挙週間

画像1 画像1 画像2 画像2
来週火曜日に後期児童会役員選挙がおこなわれます。
今週1週間、立候補者による選挙運動がおこなわれており、高学年の教室に公約をかかげてまわっています。それぞれの強い思いや目標を持って、役員選挙にのぞんでもらいたいですね。

大会前最後の練習会がありました

本日、古城小学校・清洲中学校を招いて競技会前最後の練習会をおこないました。
古城小学校との練習試合ではミスからの失点が少し目立ち、それぞれ自分たちの課題を持つことになりました。
清洲中学校との試合では、中学生のプレイに圧倒されながらもパスやディフェンスなど基本的な動作を見直すことができ、健闘することができました。
その後、中学生から両校の児童ともに指導を受け、競技会前に貴重なアドバイスを受けることができました。
サッカー・バスケット競技会は、今月の19日から始まります。子供たちもますます気合いが入っていることと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ショッピングセンターKISHIに行って来ました。

 普段入れないようなところをいくつか見学させていただきました。野菜や肉を切って包装するところを見せていただき、子どもたちから「おぉ〜」というような声が聞こえてきました。

 最後に店長さんにインタビューをしたときには、知らなかったことがたくさんわかりました。全員がとても熱心に店長さんの話に耳を傾けていました。

 とてもよい学習になりました。

運動会〜その5〜

結果は最終競技の騎馬戦にゆだねられ、結果発表をむかえました。

激闘の末、今年度の運動会を制したのは、、、青組でした!
しかし赤・白ともにわずかな差で、非常に印象に残る運動会となりました。児童のみなさんのがんばりがおおいに運動会を盛り上げていくことができました。がんばる姿はとてもかっこよかったですよ(^o^)

暑い中、最後まで応援にきてくださった保護者の皆様方、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜その4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3色とも僅差のまま午後の競技にうつり、応援にも熱が入ってきました。
5・6年生の騎馬戦では、1戦1戦が手に汗にぎる展開になりました。

運動会〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の最初のプログラムとして、ブラスバンド部・バトン部によるグランドパレードがおこなわれました。今年の暑い夏を通じて、一生懸命部活に取り組んできた成果を存分に発揮することができました。多くの保護者の方々が見守る中、印象に残る演技・合奏ができました。

運動会〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3色とも僅差のまま、午前中のメインである応援合戦がおこなわれました。
赤・青・白とも熱のこもった応援で、全学年がよりいっそう一つにまとまっていくことができました。
そして、レッドウェーブ・ブルーウェーブ・ホワイトウェーブがそれぞれ披露されました。

運動会〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな秋空に恵まれ、運動会が予定通り実施されました。
本年度、運動会のスローガンは「力を合わせてがんばろう」で、朝からどの児童もいつも以上にがんばって競技にのぞむ姿が印象的でした。朝早くから多くの保護者の方々に御来校いただき、親子演技も大変盛り上がりました。

☆運動会準備☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5,6時間目、運動会の準備が高学年中心におこなわれました。
石拾いから、テント張り、器具等を協力して手早く準備することができました。
そして、ブラスバンド部・バトン部は明日のグランドパレードにそなえて、みんなが帰ってからも遅くまで練習していました。
準備の途中でまとまった雨が降り始め、「明日晴れるかなあ・・」と心配そうな顔で帰っていく児童もいましたが、一生懸命取り組んできたみなさんの気持ちが通じれば明日は必ず晴れるでしょう!

いよいよ運動会です。早く休んで明日にそなえましょうね(^_^)

いよいよ仕上がり間近です!

今週土曜日はいよいよ運動会です。連休明けの今日は、秋の気配を少し感じさせる陽気でした。応援合戦の練習もいよいよ大詰め、運動会のスローガン「力を合わせてがんばろう」を目指して、一生懸命児童たちは取り組んでいます。

明日は開会式・応援合戦・閉会式の予行練習をおこないます。本番にむけての仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の日

画像1 画像1
本日は、食育の日です。給食の献立は、
アユの甘露煮
とうがんのくず煮
清須のミネラルとろうね汁

でした。給食で使われた土田カボチャは、愛知県三大カボチャの一つで、もっちりとした歯ごたえと甘さが評判です。また、とうがんも低カロリーでビタミンC豊富な野菜です

熱中症指数
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行演習
3/17 卒業式準備 午前40分授業 6年生給食最終 5年生卒業式準備 1〜4、6年13:40下校 4年1組午後平常授業
3/18 卒業証書授与式
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772