最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:57
総数:660787
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

1月13日 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校児童対象に発育測定を行いました。4月、9月に続いて3回目になります。初めに養護教諭の先生から、「お友だちにはふわふわことばで話そうね。」という話に続いて、風邪・インフルエンザにかからないよう手洗い、うがいをしっかりするよう予防についてのお話がありました。その後、身長、体重を測定しました。とても静かな中で行うことができました。

1月12日 朝のジョギング運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から朝の山名っ子タイムの時間、週3回ジョギングを始めました。2月15日の緑地公園でのジョギング大会に向けての練習です。自分の目標を決めて、無理なく楽しく走ります。

1月7日 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  冬休みが終わり、今日から学校が始まりました。給食もあり5時間授業です。今日は、書き初め大会。子どもたちの初仕事になります。子どもたちは、冬休みの練習の成果を発揮し、集中して書き上げることができました。書き初め大会は、7日と11日の2日間行います。

2011年 1月1日 あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさま、新年あけまして、おめでとうございます。
2011年がスタートしました。
元日の朝は、昨晩降った雪でうっすらと雪化粧した学校となりました。年末年始は、寒い日が続いておりますが、どうぞ風邪などひかれませんよう、健康には十分ご留意くださいますようお願い申し上げます。今年も元気な学校をめざします。よろしくお願いいたします。

12月28日 みなさま ありがとうございました。

画像1 画像1
 2010年におきましては、いろいろとご理解ご支援をいただきましてありがとうございました。2011年もまた良い年になりますようよろしくお願いいたします。1月7日より学校が始まります。

12月22日 2年生 今年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年最後の給食です。発芽玄米ごはん、クリスピーチキン、かき玉汁、守口大根のサワー漬け、クリスマスケーキ、牛乳といった豪華メニューです。2年生の教室では、みんなで輪になっておいしくいただきました。

12月22日 1年生 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は冬休み前最後の日、1年生の教室では、担任の先生のお話を聞いた後、かるた取りをしたり、フルーツバスケットをしたりして楽しみました。

12月22日 5年生 「できあがりました!」

画像1 画像1
 5年生では、総合的な学習の時間に、新聞の切り抜きを生かして、一人一人がテーマを決めて、調べたことを模造紙にまとめ上げました。環境問題・政治に関すること・自然・生き物・食に関することなど。新聞社のコンクールにも応募する予定です。

12月22日(水) 冬休み前の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休み前の朝会で子どもたちに気をつけてほしいことを2つ話しました。1つ目は、「継続して取り組む」こと。運動、学習、芸術など何か1つ決めて自分を高めていってほしいと思います。2つ目は、「交通事故に気をつける」こと。自分の命を大事に生活して、休み明けに全員が元気な姿で出会えることを願っています。
 それでは皆様もお体に気をつけて良い年末をお過ごしください。

12月21日 すこやかママクラブ 打合会

画像1 画像1
  今日は、保護者ボランティアのすこやかママの方に来ていただき、1月の公開授業で行う6年保健(命の学習)「ルーツを探る」の打合会を行いました。。「どんな授業にしようかな。どんなふうにせまろうかな。」和やかな雰囲気で話し合いがもたれました。当日は、担任の先生といっしょに授業に加わっていただきます。よろしくお願いします。

12月21日 4年生 国語 活動したことの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
  4年国語「活動したことを書こう」という単元で、それぞれが自分の所属するクラブについて紹介をし合いました。とても堂々としていて、みんなの方を見て、よく伝わるように発表することができました。聞く人も時々アドバイスをするなど友だちの発表を聞くことができました。

12月17日  児童集会

画像1 画像1
  今朝は、代表委員の児童が冬休みに向けての児童集会を行いました。バイキンマンになりすました児童が出題し、アンパンマンが回答したり、注意を呼びかけたりしました。ときどき、アンパンチが飛び出すなど、児童は大喜びでした。冬休み中は、
・計画的に宿題をしよう。
・しっかり運動をしよう。
・子どもだけでスーパーやゲームセンターに行かないようにしよう。
変わり縄跳びの紹介もありました。
「楽しい冬休みにしてね。」アンパンマンより

12月17日 3年生 ラインサッカー

画像1 画像1
 3年生のラインサッカーです。個人練習した後、グループごとに作戦について話し合いをしました。「さぁ!試合だ。」子どもたちは、ボールを追いかけコート中を走り回りました。

12月16日  歌声集会

画像1 画像1
 木曜日の朝は、歌声集会。「世界が一つになるまで」を全校で、手話をしながら歌いました。「手話は、一つ一つ意味があるんだよ。」と三谷先生にポイントを教わりながら練習をしました。

12月16日 6年生 書き初めの練習

画像1 画像1
 今日の書写は、書き初めの練習をしました。教頭先生のお話をよく聞いた後、「初日の出」を力一杯書き始めました。冬休み明けには、書き初め大会があります。休み中にも練習に励みます。

12月15日 「心を豊かにするたてわり活動」の掲示板

画像1 画像1
「心を豊かにするたてわり活動」の本年度の取り組みの様子を語る掲示が掲示板の上まで到達しました。4月から縦割りの交流をはじめ、数々の縦割りの集会、遊びを通して、かかわりを深めてきました。運動会では、縦割り4色が、団長を中心に頂点に達しました。縄跳び集会、落ち葉拾い運動も縦割りで行っています。学年を超えた仲間作りを進めています。1階廊下中央の掲示板です。

12月15日 愛知駅伝活躍の様子 役場にて展示中

画像1 画像1
 愛知駅伝の扶桑町の活躍の様子が、扶桑町役場に展示されています。ご覧いただけるとよいかと思います。

12月14日 エプロン作り

画像1 画像1
  5年生はエプロン作りをしています。三つ折りにして、まち針をさして、ミシン縫いをします。先生の説明をよく聞いて、実習する5年生。フリーの先生も支援しています。

12月14日 百人一首

画像1 画像1
今朝の山名っ子タイムは、百人一首。先生の読み上げを聞くやいなや、札をとる3年生や4年生。

12月13日 保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がアサガオのツルを利用して、木の実をたくさんつけて、すてきなリースを作り上げました。
  寒い日になりましたが、今日から3日間、保護者会を行います。保護者の皆様よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910