最新更新日:2024/06/05
本日:count up48
昨日:249
総数:941086
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生初めての英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生になって初めての英語活動がありました。5年生で習った単語の復習や,アルファベットみつけをゲーム形式で楽しく行いました。

五条川の桜の下で

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生154名は全員そろって,満開の五条川の桜の下で学年集合写真を撮りました。満開の桜が散り,葉桜になり,葉が落ちて,来春この花が咲くころには,6年生は卒業です。この1年間で,岩倉北小の「顔」としてどれだけ活躍し,どれだけ成長できるか,とても楽しみです。1年後に,桜はまた同じように美しい花を咲かせますが,1年後のこの仲間は,今年と同じではありません。もっと大きく,もっときれいになっているはずです。

さくら吹雪 花いかだ  そして 始業式

4月7日(水)
 今朝は風が強く五条川の桜は散り始め、まさしく「さくら吹雪」でした。川面は桜の花びらでいっぱいで年に一度の「花いかだ」を見ることもできました。そうした中で通学班での登校が始まりました。
 1学期始業式の前に、11名の新しい先生方の着任式を行いました。始業式では「さくら吹雪」と「花いかだ」も話題にしましたが、「花いかだ」の意味をきちんと説明してくれた子に、全員から大きな拍手がおきました。始業式の後、1年生を迎える会も行いました。
 全校児童850名、全職員49名、計899名で本年度がスタートしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(140名の新しい友だち)

4月6日(火)
春陽のもと、入学式が行われました。新しく140名の友だちを迎えることができました。入学おめでとう!
明日から新しい生活が始まります。早く学校に慣れて充実した学校生活を送って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備で新6年生大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5日の午前中,新6年生が登校して入学式準備を行いました。体育館の清掃,椅子並べ,1年生の教室の清掃,配布物の準備など,とても一生懸命に取り組んでいました。体育館への渡りには,5年生の時から大切に育ててきたパンジーの鉢が並んでいます。明日はきっとすてきな入学式ができると思います。

五条川の桜が満開(さくら名所100選)

4月5日(月)
「全国さくら名所100選」の五条川の桜が満開です。
校区を流れる五条川の桜が春の到来を告げています。明日は入学式、140名の新1年生が桜の花のトンネルを通って初登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221