最新更新日:2024/11/25 | |
本日:94
昨日:133 総数:972330 |
木造校舎取り壊し予算化
2月25日(金)
今朝の地元新聞記事で採り上げられたように”木造校舎”がこの夏に取り壊されることになりました。在校生にも、卒業生にも、地域の方々にも思い出深い校舎です。”お別れ式”を考えています。(写真は昨年秋に撮影したものです) 風邪の流行がなかなか終息しません
2月25日(金)
かぜやインフルエンザの流行で学年閉鎖や学級閉鎖を何度もとってきましたがなかなか終息に向かいません。今日も3年2組、3年4組、4年3組、4年4組、6年3組の5学級について給食後下校させます。お子さんの健康管理に十分ご留意ください。 卒業生を送る会に向けて
来週の卒業生を送る会に向けて、5年生が着々と準備を進めていますが、先生方も今日から合唱練習を始めました。女声パートは職員室、男声パートは放送室に分かれてパート練習をしました。当日はどんな歌声を響かせることができるか……お楽しみに!
春はそこまで
北小学校では,風邪・インフルエンザが猛威をふるっていますが,ビオトープの周りを見ると「春」が近づいてきていることに気付きます。
国際交流
2月21日(月)に、国際交流授業がありました。アフリカのブルンジ出身のエステラ先生を招いて、ブルンジの場所や気候、食べ物や遊びなど、様々なことを教えていただきました。国で実際に使われている楽器を鳴らしてみたり、踊りを教えてもらって踊ったりするなどしながら、日本との文化の違いを楽しく学ぶことができました。子どもたちは、エステラ先生の話に驚きの連続だったようです。進んで質問をするなど、興味津々な様子で話を聞いていました。
1年間の思い出発表会「1年間を思い出そう」の発表では、絵を見せながら、1年間の行事の様子を発表しました。上手にできるようになったことの発表では、漢字の書き取り、計算、音読、なわとび、けんばんハーモニカ、フラフープ、歌など、自分ができるようになったことを発表しました。 この日に向けて、毎日のように練習に励んできました。緊張しながらも、自分の発表を一生懸命頑張る姿に、子どもたちの1年間の成長を感じました。たくさんの保護者の方に見ていただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。多数のご参観、ありがとうございました。 学年閉鎖・学級閉鎖を行います
2月21日(月)
かぜ・インフルエンザによる欠席者が急増しました。3年生を学年閉鎖します。5年4組、6年1組、6年2組の3学級は学級閉鎖します。先週学級閉鎖を行った1年生は回復しました。まだまだ終息段階ではありませんので感染拡大の防止と健康管理にご留意ください。 器楽クラブの発表会
2月18日(金)
長放課を使って器楽クラブの発表会を武道館で行いました。今日は授業参観日と重なり多くの保護者の方にも聴いていただきました。 2分の1成人式を挙行しました
2月18日(金)
今日、4年生が2分の1成人式を行いました。多くのご家族のご出席の中、10歳に成長した姿を披露しました。全て子どもたちの手で進行し、儀式にふさわしい思い出に残るすばらしい式になりました。10年後の成人式に思いを馳せる児童や保護者の方も多かったのではないでしょうか。自分に宛てた手紙が10年後自分のもとに届くことを楽しみに・・・ 学級閉鎖をします(1年4組)
2月17日(木)
昨日まで学級閉鎖をしていた1年4組について、欠席多数等まだ終息段階ではなく明日(18日)再度閉鎖します。なお、明日予定しています授業参観は、1年4組に限って行いません。 4年生は明日、2分の1成人式を行います。子どもたちがたいへん楽しみにしています。かぜなどによる欠席者がないことを祈っています。 1年3組と1年4組学級閉鎖します
2月14日(月)
1年3組と1年4組を、かぜやインフルエンザによる欠席多数のため明日(15日)と明後日(16日)を学級閉鎖します。各ご家庭で健康管理に努めてください。今週金曜日の授業参観は今のところ予定通り行います。よろしくお願いします。 一日入学を行いました
2月10日(木)
新入学児童とその保護者の皆さんを対象にした『一日入学』を行いました。園児の皆さんは教室で1年生児童と一緒に遊び、保護者の皆さんには体育館で入学のためのガイダンスを行いました。とっても寒い日となりましたが子どもたちは楽しいひとときを過ごしました。入学予定数は157名です。5学級となります。 学級閉鎖をします
2月8日(火)
1年1組でインフルエンザとかぜで欠席者が増えましたので、今日は給食後下校させ、9日から11日まで学級閉鎖とします。11日は祝日ですが外出を避け健康管理に努めてほしいと思います。 低学年の欠席者が目立ってきています。注意してください! 名古屋分散学習 みんな無事に帰ってきました早い班は8時30分ころから学校を出発し始めました。子どもたちだけで電車に乗ることが初めての子も多く、最初は不安そうな表情を浮かべていました。しかし、午後になると、少し慣れたのか表情にもゆとりが見られるようになりました。 キップを落としたり、電車に乗り遅れたりするハプニングもありましたが、子どもたちは、自分たちでそれを乗り越え、無事に学校へ帰ってくることができました。貴重な体験となったようです。 また、訪問先では、礼儀正しさやマナーの良さでほめてもらったところもありました。 今回の体験は、6月の修学旅行への大きなステップになったと思います。 節分です。豆まきをしました。1年生のパソコン教室
2月3日(木)
昨日と今日、1年生のパソコン教室を行いました。1年生の保護者の方にボランティアで講師を務めて頂きました。”クリック””ダブルクリック”と上手にマウスを動かす後ろ姿はとても1年生に見えませんでした。 登校風景
2月3日(木)
今朝は寒さが少しゆるみ気持ちのいい朝でした。子どもたちの登校の様子です。その少し前が日の出でしたが、遊具越しの朝日が「地球の日の出」のようできれいでした。 今年二十歳を迎えた卒業生の皆さんへ
2月3日(木)
今年成人式を終えられた本校卒業生の皆さんへ。 10年前皆さんは4年生でした。10歳になったのを記念して『2分の1成人式』を行いました。その時、「10年後の自分に宛てた手紙」を全員書きましたね。当時の担任の先生が忘れず今年皆さんへ郵送しました。しかし、住所が変わって届かず学校に23通戻ってきました(差し出し住所を学校にしていました)。是非届けてあげたいなぁと思っています。名前を挙げることはできませんが情報がありましたら学校まで連絡下さい。(現校長は当時の教頭です) 薬物乱用防止教室
2月2日(水)
6年生と対象にした『薬物乱用防止教室』を行いました。今日は愛知県警からの出前授業でした。体育館で子どもたちの意識や知識を確認しながら”恐さ”についてしっかりと話をして頂きました。その後、資料やサンプルの展示と啓発ビデオを見ました。 作品展と授業公開
1月29日(土)
今日は作品展と授業公開が行われました。5年2組ではディベートの授業を行っていました。「男が得か、女が得か」では様々な主張と反論がなされ参観の保護者から笑い声が上がっていました。 作品展の一般公開日でもありました。親子や祖父母と一緒に作品を見たり、写真に撮ったりする姿があちことで見られました。参観ありがとうございました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |