最新更新日:2024/10/31
本日:count up17
昨日:115
総数:356364
校訓 正しく・強く・世のために

緊急 熱中症予防!水分補給について

画像1 画像1
 2学期が始まりました。今年は例年になく大変な猛暑です。
 さて、来週から運動会の練習が始まります。
 学校では、熱中症予防のために、こまめな水分の補給を心がけています。そこで、十分な量の水分(お茶・スポーツ飲料も可)を持たせてくださるようお願いします。
 スポーツ飲料については、ペットボトルの場合、記名されるか、またはホルダーに入れて持たせてください。
 ご家庭でも、「早寝・早起き・朝ごはん」の実践を通して、この猛暑を乗り切ることのできる体力が付けられるよう、ご支援をお願いします。

夏休み親子除草 出校日 8月20日

 8月20日、出校日に早朝から親子除草が行われました。少し曇り空だったので、作業しやすかったことが何よりでした。よく伸びた雑草が次から次へと刈り取られ、とてもきれいな校庭になりました。保護者の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生水泳教室が始まりました。講師の方から泳ぎの「こつ」を教えてもらいました。3日後には、みんな25メートル泳ぐことができそうです。

夏休みが始まりました!通学団プールで元気いっぱい泳ぎました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から始まった通学団プールの様子です。登下校の安全のために付き添ってくださっている保護者の方々、本当にありがとうございます。
 初日の今日は、朝から気温が高く、水の中がとても気持ちよさそうでした。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨明け後迎えた終業式。朝から暑い一日となりました。体育館で行われた式では、校長先生から「チームワークの大切さ」のお話を聞きました。
 よいチームは個人の力も伸ばすということで、学級や部活などの集団が良いチームワークであれば自分の力も伸びていきます。自分の1学期をふり返って考えてみましょう。

社会を明るくする運動 あいさつ運動

画像1 画像1
 1学期最後の7月20日(火)PTAの役員の方々、市の係の方々といっしょにあいさつ運動を行いました。夏休みを目前にした3連休後の一日、ちょっと元気が足りないかなあ・・・。この後の終業式で「あいさつ」することはかっこいいね。みんなであいさつの輪を広げようと生徒指導の先生からの話もありました。
 夏休み、各家庭でのあいさつも元気よくお願いします。
画像2 画像2

「子ども110番の家」ありがとうございます。

画像1 画像1
 夏休み前、「子ども110番の家」でお世話になっている方々に感謝の気持ちを届けに行きました。7月16日(金)の通学団会議の後、分団の班長を中心にあいさつに伺いました。写真は児童会役員で出かけたところです。
 これからも、春日小学校の子どもたちのためにどうぞよろしくお願いします。
画像2 画像2

いろはに邦楽 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 琴・三味線の大久保先生、尺八の渡邉先生をお招きして邦楽の体験学習をしました。

3年生自転車教室

画像1 画像1
 今年度、初めての交通安全教室として3年生を対象に自転車教室を開催しました。清須市の安全協会・西枇杷島警察の方々をお招きし、正しい自転車の乗り方を指導していただきました。コースに出た子どもたちは、やや緊張した表情で自転車をこぎ始めていました。駐車車両のある道路や、見通しの悪い交差点等の設定もあり、日常生活での安全な自転車の乗り方を見直すことができました。
 
画像2 画像2

上手に乗れるよ!安全にも気をつけてるよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっとドキドキ

6月17日 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
 今年度2回目の授業参観でした。4月に比べ、落ち着いて学習に取り組む子どもたちの姿をご覧いただけたと思います。ありがとうございました。
画像2 画像2

アイガモがやってきました。

画像1 画像1
 おやじの会の田んぼに放す、アイガモ君たちが飼育小屋にやってきました。2週間だけの滞在ですが、すでに子どもたちのアイドルになっています。
画像2 画像2

6年生 弥生講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弥生時代の出前学習講座を行いました。前半は、朝日遺跡の話、後半は火おこし体験をしました。
 出土された土器類に触れたり、炭化した米を見たりしながら遙か昔を想像する興味深い時間となりました。火おこし体験ではグループの友だちと力を合わせて活動しました。

ヘルメットをかぶりましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日、朝礼での校長先生の講話は「自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう」というテーマでした。実際にスイカを使って、ヘルメットの重要さを子どもたちに話しました。
 

重要 7月SCの日程が一部変わります。

画像1 画像1
 7月、スクールカウンセラーの先生の来校日が変更になります。
 予定表では、7日(水)・14日(水)でしたが、9日(金)・14日(水)になります。

さつまいものなえをうえたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、みんなで小さなスコップで畑を耕した後、畝を作りました。汗だくになってがんばりました。
 次の日に、さつまいもの苗の植え方を教えてもらってから、苗植えをしました。大きなさつまいもができるのを楽しみにしています。

6年生 要約筆記体験をしました。

 6月2日の福祉実践教室で、要約筆記を体験しました。
 人が話す速さに合わせて、必要なことをわかりやすく書くことはとても難しいことです。相手が何に困っているのかを考えなければできません。
 要約筆記について学ぶことで、周りの人を思いやり、優しく接することの大切さを感じることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除がんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月16日はプール開きです。5年生の子どもたちがプールの底や壁を掃除しました。PTAの役員さんにも手伝っていただき、大奮闘!

集め活動 第1回 アルミ缶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の児童会は、アルミ缶とペットボトルキャップの集め活動を行います。6月1日は第1回でした。たくさんの協力、ありがとうございました。2回目は7月1日に行います。よろしくお願いします。

PTA花壇 夏花壇に装いを変えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日PTA委員会の後に環境委員のみなさんが花壇の植え替えをしてくださいました。これから暑くなりますが、きれいに咲きそろう花々には、いつも心が和みます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155